表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/7

7句


指先で

紡ぐ言の葉

渡り鳥



-----------------------------------------------------------

公式企画「俳人・歌人になろう!2023」参加作品です。


▼小説家になろう 公式企画サイト

https://syosetu.com/event/haikutanka2023/

-----------------------------------------------------------



今回の俳句は、詠んだというよりも、パソコンのキーボードでカタカタと打ったという表現の方が近いですね。口ではなく、指先で、俳句を詠んだ感じです。その俳句も、近くの誰かに聞いてもらうわけでもなく、遠い国の誰かに読んでもらえればなぁ〜という思いを込めて、渡り鳥に頼みました。渡り鳥みたいに、世界中を飛び回って、誰かのもとにこの句が届くといいですね。



『指先で紡ぐ言の葉』のフレーズは、割と気に入ったのですが、いい結句がなかなか思いつきませんでした。世界をまたぐ何か、そして、季語を含んでいるもの。というわけで、今回は『渡り鳥』を選びました。またきっと、他にも良い単語が見つかるかもしれませんけどね。

インターネットの時代ですからね。まぁ、渡り鳥に頼むのは、ちょっと時代が……、と思いますけどね。季語の縛りがありますので、ちょっとおしゃれというかなんというか、古風な感じになってしまいますね。




企画の締切りはまだもう少し先ですが、月曜からは句を考えている余裕がありませんので、ここで完結です。おかげさまで楽しい週末が過ごせました。


お付き合いいただきありがとうございます。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

幸田遥


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 間咲さんのレビューよりおじゃましました。 冬のノルウェー。とても寒そうです。 けれど、なんだかどこか、胸の中にほっとするものが宿るような句ばかり。 解説の文章も素敵でした!
[良い点] 渡り鳥、断然すてきです! 白鳥が英国で夏鳥で、繁殖してくれるんですが、ノルウェーでもそうですよね? って白鳥、見かけますか? 先日の日曜日お店が閉まるという話、英国は今半々くらいかもしれ…
[一言] 完結おめでとうございます☆彡 解説付きで読みやすかったです~♪
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ