表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/60

第7話 実は強い彼女

「あの、情けないところを見せてしまって……すみません」


 涙は引いたが、まだ目元はほんのり赤いエミリー。

 彼女は少しの間泣いていたが、結局俺は何も言葉を掛けてあげられなかった。人を慰めるなんて経験、今までしたことは無かったのだから。


「い、いえ。あっ、そういえばあそこ、災厄の魔物が消えた跡にいっぱい紫の石が転がってますよ。何でしょうかねアレ」


 俺はなんとか明るい雰囲気にするために話題を振る。

 それと、エミリーを元気づけるために思考を巡らせたが、結局気の利いた言葉なんてものは出てこなかった。


「あれは魔石ですね……それも大量にありますよ! 拾ってきますっ」


 寝ているミアを起こさないように横にした後、素早い動きで移動し、魔石を回収するエミリー。そこまで大きくない革袋に次々と魔石を入れていくのが見える。元気になってくれたみたいで良かったが、魔石とは何か重要なものらしい。ただの紫色の石としか思っていなかったが、ここに来るまで倒したモンスターから拾っておいて良かった。

 回収し終わったエミリーが戻ってくる。


「普通の魔石は赤子の掌くらいなんですが、その倍以上の大きさのものがいっぱいありました」


 嬉々として報告してくれるが、魔石の使い道も分からない俺に言われてもさっぱりだ。


「その魔石って何に使うんです? 俺も結構な数持ってるんですけど」


 ここに来るまでに倒した魔物から拾っておいた物だ。


「あれ、それも知らないんですか? 照明やお風呂を沸かすのに使うんです。上質な物になると何年も使用可能で、市場価値が高くなります」


 不思議そうな顔で応えてくれる。日常的に使用しているのだろう。こればかりは知ったかぶり出来なかった。


「そうなんですね。あと、その革の入れ物なんですけど、小さいのに沢山魔石が入るので不思議です」


「これはアイテムポーチといって、一定の重量までアイテムが入れられるものなんですけど……冒険者以外だとあんまり馴染みが無いんですかね」


 また不思議そうな顔をして応えてくれた。常識が無くて申し訳ありませんと心の中で謝っておく。

 

「そろそろダンジョンから出ましょうか」


 エミリーはそう言って身支度を整える。

 彼女から言い出してくれて助かった。俺は出口が分からないから、彼女についていくしかないのだ。


「エミリーさん、体力とか消耗してますよね。よければ妹さんは俺が背負いますよ」


「いいんですか? あの、助かります」


 少し照れ笑いするエミリー。災厄の魔物と戦ったんだ。そりゃ疲労する。

 俺はエミリーが視線を外した一瞬で、無限収納ボックスからsco初期装備の黒いフード付きコートを取り出し羽織った。

 それから寝ているミアをそっと背負う。こっちを見たエミリーは、ちょっと間抜けな顔をして『いつの間にマントをっ』と呟いていた。



 エミリーの案内でダンジョンを上る。最短ルートを知っているらしく、移動に無駄がない……と思いきや、オロオロしながら『こっちだったっけ? あれ、こっちかな』などと迷ったりしていた。妹の前では頼りになるお姉さんだったのに、今はその面影が無い。


 それから少し時間をかけ一層に着いた。エミリーが言うにはもうすぐ出口らしい。


「いつもならスパッとダンジョンから出られるんですが……すみません」


「いえ、全然早いですよ。俺一人なら出られなかったです。それにしても、エミリーさん強いんですね。出てくる魔物も杖で一撃じゃないですか」


 俺達は森の中の獣道を進みながら会話をする。


「一〜五階層はあまり魔物も強くないですから。私なんか一ノ瀬さんと比べるととても……」


 そう言ってから、意を決した表情になるエミリー。


「あのっ、いきなりですが、敬語とか無しにしましょう! 堅苦しいですからっ」


 本当にいきなりだ。でもそうか。敬語だと距離があるように感じるからな。この世界はもっとフレンドリーみたいだ。俺も適応しないと。


「そうですね。あ、そうしようか。それと俺も思ってた事があって、ファミリーネームじゃ妹さんとどっちか分から無くなるから、名前で読んでたんだけど、失礼かなとも思ってて。だから俺の事も、朔夜って呼んでください」


「もう……最後敬語に戻ってますよ」


 微笑むエミリー。


「そうだった。ごめん」


「ふふっ。ではよろしくお願いします。朔夜さんっ」


「はい、よろしくエミリーさん。あれ、エミリーさんは敬語のままなの?」


「私はあまり男性との会話に慣れていなくて……。しばらくこのままでお願いしますっ。すみませんっ」


 申し訳なさそうな顔で頭を下げる彼女。


「いや、俺は全然大丈夫だから。頭を上げて!」


「あ、はいっ。ありがとうごさいま……ぁあっ」


 足を滑らせ、倒れそうになるエミリー。

 俺は目の前で倒れる寸前だった彼女の腕を取って引き寄せる。レベルカンストで、ステータスの高い俺にはこの程度のスピードなど造作も無い。

 自然とエミリーは俺の胸に顔を埋める形になった。


「しゅ、しゅみません……」


 若干赤い顔で応えるエミリー。熱でもあるのだろうか……なんて思う訳がない。俺も恥ずかしくて顔が赤くなっているからだ。意図せず密着し、お互いに照れてしまっているこの状況。転んで怪我しないためにこれはしょうがなかったんだ。うん。

 それに彼女の身体はとても柔らかく、とても良い匂いがした。


 今のままだと距離が近いので、腕を離して距離を取る。


「あの、いや、大丈夫っすか」


 あせりで変な喋り方になってしまう。エミリーは、『は、はい』と言ってから案内に戻った。

 この人と行動していて分かったが、妹の目を離れるとかなり天然だ。素がこんなに無防備だったとは……以外だ。でもなんだか癒やされてる自分がいる。




 それから暫く歩くと、白い石材で出来た出口と思われるところに着いた。

 背中のミアは未だに眠っている。時折首にかかる彼女の鼻息がくすぐったくて、もどかしかった。


「着きました。ここをくぐると地上に出られます」


 そうは言うが……内側がブラックホールみたいで凄い怖い。


「大丈夫、一瞬で抜けられますよ。あそこだけ暗闇みたいなものですから」


 恐怖が顔に出ていたみたいだ。それを察知して先に安心させてくれる。

 

 そしてエミリーの案内の元、やっと俺は地上に出ることが出来たのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ