表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/47

第三十三話「フェイとアリア」

随分(ずいぶん)と出遅れちゃいましたね、フレーディア(きょう)


 フィガーがレシアに話し掛ける横合いから、

「仕方ないだろ。アクスの調子が悪かったんだから」


「すまん」


「走りながらしゃべっとったら、舌()むで」


 大通りから少し外れた、やや細い路地を五人は走っていた。


「ああ、違うって。そういう意味で言ったんじゃあ……」

 アリアは言いかけてやめる。ちょうど頭上を巨大な竜が追い越していく。大きな影。


「……大大陸(だいたいりく)博物館の方に向かってる」


「追いかけよう」


 アクスが言ったまさにその瞬間、光の直線が空を()き、次々と竜を射落とした。そのうちの黒い一頭が真っ逆さまに、アクスたちの真上に落ちてくる。


()けろ!! 巻き込まれるぞ」


 アクスが叫んだ。凄まじい轟音と砂煙が上がる。竜の巨躯(きょく)が周囲のレンガ造りの家々を軽く押し(つぶ)した。それはまるで、紙の空き箱がへしゃげるようなあっけなさ。


「フレーディア卿、お怪我はありませんか?」


「うん、私は大丈夫。ありがとう、フィガー」


 腕の中のレシアは無傷。一番近くの彼女を()(かか)えて、フィガーは横に跳んでいた。


 レシアとフィガーの姿は確認できた。けど、残り二人の姿が無い。


「フェイ、アリア!」


 アクスは辺りに呼び掛けた。その返事を(さえぎ)って、ひと声、竜が高くいなないた。


 やばいっ!? この状態では、竜の吐息(ドラゴン・ブレス)をまともに喰らう。竜の(あご)が真上にあるのだ。正面や斜めからの吹きおろしであれば、魔堂門(まどうもん)三叉火柱(さんさひばしら)で防ぎようもあるが、真上ではどうしようもない。地中から垂直に上がる三叉火柱(さんさひばしら)では、自分たちも焼き払う羽目(はめ)になる。自分はともかくレシアとフィガーがまずい。


 そう思考していた矢先、近くの煙突が倒れてきて、竜の顔面に直撃した。竜はバランスを大きく崩し、どうっと横倒しになる。いや、バランスを崩したのではない。崩されたのだ。首に流星錘(りゅうせいすい)(から)みついている。アリアによって引き倒されたのだ。


 そうだとしたら――


「早よ、行かんかい! ここはわいが引き受けた」


 やはり煙突を倒したのは、フェイの仕業(しわざ)か。


「うぇーん、うぇーん。おがあぁさん、おかあさん……」


「一体何が起きたというのだ? アパートで寝ていたと思ったら」


「な、なんだ! あれは。ひぃ、ひいぃぃぃ。ババケモノ!」


「誰か主人を助けて下さい! ガレキの下敷きになってるんです」


 もうもうと舞い上がる砂塵(さじん)で視界が(さえぎ)られる。複数の住民と思われる人々の声はすれど、向こうの様子はまったく(つか)めなかった。


「フェイ、アリア、無事か?」


 同じく砂煙で姿は見えぬが、声は答えた。アリアの声だ。

「こっちは大丈夫。でも、放ってもおけないから、アクスたちは先行って」


「アリア、お前も行かんかい!」


「そうもいかないだろ。フィガー、レシアを頼んだよ」


「もちろん。命に代えてもフレーディア卿はぼくが守ります」


「くれぐれも頼むよ。さぁ、焼かれないうちに行きな。あいつの気は私らで引くから」


 再び竜が鋭くいなないた。それは全てを焼き尽くす竜の吐息(ドラゴン・ブレス)の前兆だ。竜の顎がアクスたちの方を向いていた。


「レシア、フィガー、ここは二人に任せて行こう」


「言われなくてもわかってます。さぁ、フレーディア卿、お手を。行きましょう」


「アリア、フェイ、絶対死んじゃダメなんだからね! いなくなったら許さないんだから」

 後ろ髪引かれる思いでレシアは二人を残し、その場を後にした。


 アリアは流星錘(りゅうせいすい)を竜の鼻先の(つの)に引っ掛けると、無理なく竜の首の可動域に合わせて、ちょうど鼻輪の付いた牛を引くような感じでひもを引いた。すると、竜の顔がやや左に(かたむ)いた。アクスたちは二人を信じ、背中を預ける。竜の吐息(ドラゴン・ブレス)が放たれたものの、わずかに()れた。振り返りもせず、アクスたちはまっすぐ駆けて行った。


「絶対死ぬなだってよ。難しい注文だな」

 そう言うフェイは満身創痍(まんしんそうい)であった。近くの子供を庇い、もろにガレキの直撃を喰らっていた。


「ガラスの破片であんた、ハリネズミみたいだしね。出血多量でぽっくり()くんじゃないよ」


 どうにか立っている状態だった。


「わいのことなんか放っといたらええのに、お前も物好きやな」


「そうしたいのはやまやまだったんだけどね。そもそも私がいなかったら、さっきの竜の吐息(ドラゴン・ブレス)はどうしてたんだい? って話だよ」


「なんとかしとったわ」


「そうだろうねぇ。けど、その命を投げ出して、だろ?」


 アリアにはすべて見透(みす)かされていた。ぐうの音も出ないフェイを横目で(にら)み、彼女は二の句を()いだ。


「それにあんたみたいのでも、いなくなるとレシアが悲しむからね。でも、思いっきり貧乏くじ引いちまったよ。瀕死の魔装顕士(まそうけんし)連れて、()()()()()()が、あのデカブツ相手にしなきゃいけないんだからね」


「せやから先行け、言うたのに」


「私はアクスやフィガーみたいに人間できてないんだよ。あんたみたいのを信じて自分の背中をまかすなんて、とてもじゃないけど恐ろしくてできっこないね」


 よく言うよ。お前が残るって言ったから、あいつらも安心して、先に行ったっていうのに。フェイはあえてそれを口にしなかった。巨乳の頼もしい同僚を横目で見つめ、


「おおきにな」


 ただ一言、聞こえないようそう(つぶや)いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ