表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ダブルクロスリプレイ「Transborder」  作者: 月天下の旅人
第二話『誇大なる任務』
8/11

第二話:ミドルフェイズ+情報収集

佐藤:シーン4 全員集合(一人病欠) シーンプレイヤー:木村さん

佐藤:ですが出れる人は全員登場です

西 愛生:1D10

DoubleCross : (1D10) → 5

木村将臣:53+1d10

DoubleCross : (53+1D10) → 53+2[2] → 55

佐藤:というわけで、楓がやって来ます

二ノ宮 楓:「まさか志郎君が熱中症になるなんて。オーヴァードでも熱中症に掛かるのね」@

木村将臣:「そうなのかな? 敵のエフェクトの可能性はないのかい?」@

二ノ宮 楓:「それはないね。医者も間違いなく熱中症だっていってたし」

西 愛生:「多少は頑丈になったとはいえヒトはヒト。構造は常人とそう変わるモンではないしねぇ」@

木村将臣:「その医者は信用できるのかい? 何なら僕が調べてあげてもいいよ? 機械の身体をプレゼントしよう」@

二ノ宮 楓:「救急車を呼んでやって来たんだし、FHの手下ってことはないよ」

伊丹 昇:1d10+42

DoubleCross : (1D10+42) → 10[10]+42 → 52

木村将臣:「そうか。それは残念だね。シロウ君にはぜひ僕と同じ機械の身体になってほしかったんだが……」@

西 愛生:「まあ、救急のあるような大きな病院には大なり小なりUGNの息はかかっとるやろうし。その辺は大丈夫やろ」@

佐藤:「情報だけど、『ティアマト』の情報がFHセル『ロイヤル』にあるの」

木村将臣:「というか。ここ病院では……え。何だって佐藤君、それは本当かい?」@

佐藤:「ロイヤルの場所さえつかめれば、『ティアマト』の情報も自ずと分かる」

伊丹 昇:「それは・・・興味深いね」

伊丹 昇:@

佐藤:「支部長、ここ救急はないよね?」

木村将臣:「あるよ、そのくらいっ!」@

佐藤:「あ、そうでした。ですが、救急で運ばれた場合どのみちここでなく救急医療室行きです」

佐藤:「なのでここでは目に触れなくても当然です。なにしろ救急医療室は非オーヴァードも利用しますからね」

木村将臣:「くっ、僕が皆機械の身体に挿げ替えてしまうからなのか……まあ、いい。ロイヤル潰そう」@

佐藤:では、ロイヤルについて 任意の情報技能:8

木村将臣:エフェクト 生き字引を宣言

木村将臣:意志で判定します

佐藤:はいな

木村将臣:9dx+2

DoubleCross : (9R10+2[10]) → 10[3,5,7,8,8,9,9,10,10]+8[1,8]+2 → 20

木村将臣:よし、達成値20

木村将臣:侵蝕コストを1上げます

佐藤:ロイヤルについて

難易度;8 情報:任意

研究所に偽装している。楓を連れて行かないと開けてくれないだろう。

佐藤:以上です

佐藤:「ちなみに、研究所では遺産についての研究を行っているようです」

佐藤:「ここにある研究所は確か……ここですね」(地図を指さし)

木村将臣:「僕の灰色の脳細胞が告げた……二ノ宮さんを囮に使えば簡単に騙せるだろうね」@

木村将臣:「さて、物理教師。君は姿を変えられたね? ここは一つ二ノ宮君に化けてはくれないだろうか?」@

伊丹 昇:物質変化でいけるかな?

二ノ宮 楓:さすがに楓は物質じゃないので無理です

木村将臣:あれ、鉢植えにもなれるんですよ。いけるける

二ノ宮 楓:あ、では楓に化けるのは問題がある物とします

伊丹 昇:「オーヴァード相手だと、だますのは難しいんじゃないかな?」@

木村将臣:「そうか……以外に使えないんだね、君」@

二ノ宮 楓:「そうね。だから私も付いていくしかない」

伊丹 昇:「ふっ・・・手厳しい。」@

二ノ宮 楓:「仮に昇君が優秀だとしても、相手にはエースとキングも居る」

二ノ宮 楓:「物質変化は強い知覚で見抜ける、と聞いたことがあるし難しいと思うよ」

伊丹 昇:「エースとキング・・・か。」

伊丹 昇:「そういえば、連中はロイヤルといったね。」

二ノ宮 楓:「彼らが敵だと決まったわけじゃないけどね」

木村将臣:「査察官、君の意見を聞こう。僕個人では一般人の、それもシロウ君の彼女を連れて行くのは許可したくない」@

二ノ宮 楓:「少なからずジョーカーは私達を目の敵にしてる」

伊丹 昇:「同じクイーン、ジャック、そこにジョーカーがいればロイヤルストレートフラッシュになるけど」

伊丹 昇:「エースとキングだけじゃあ、タダのブタだ」

伊丹 昇:@

二ノ宮 楓:「エースとジョーカーがあるんだし、今のロイヤルはエースのツーカードのはずよ」

二ノ宮 楓:(そこかい)@

木村将臣:「いや、相手のことを皮肉った発言だと思うよ、二ノ宮君」@

二ノ宮 楓:ともかく、宣言があればロイヤルに行けます

伊丹 昇:「ワンぺアか・・ロイヤルからずいぶんと安っぽくなったね。」@

二ノ宮 楓:「安っぽくなったとはいえ、大富豪なら侮れない手札よ」

木村将臣:「まあ、紙切れなのは変わらないよ。鋼に紙が敵うはずない」@

木村将臣:「だが、うちは所属オーヴァードエージェントが少ない。……二人とも期待していいかい?」@

西 愛生:「まあ、それが今のお仕事ですしなぁ。まあ、荒事自体はあんまり得意でないのでそこのところはよろしく」@

二ノ宮 楓:「それじゃあ、行くわよ」異論がなければ出発します

木村将臣:「そう。お手並み拝見と行こうか。査察官殿」@

伊丹 昇:「現場仕事はあまり得意ではないのだけどね・・」

伊丹 昇:@

佐藤:「あ、西さんは監察官じゃなくて補充要因ですね」

佐藤:「監察官と呼んでも反応がないのは多分その錯誤が原因かと」

西 愛生:「まあ、あんさんらの輝きは見させていただきますけどな」@

木村将臣:「そうなのか? じゃあ部下だね。おい。新入り、オイル勝って来てよ」@

佐藤:「ただ、日本支部から来たので立場的には対等です。なのでパシリに使うべきではないかと

佐藤:」@

佐藤:シーン切り替えていいです?

西 愛生:どぞー

木村将臣:「派遣と現場指揮では明らか対等じゃないと思うけど、まあいいや」@

木村将臣:どうぞ

伊丹 昇:いいよー

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ