表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/126

序:閉店直前、震度5

「毎度ありがとうございましたー」


 言い終わった時にはもう、お客さんはお店の外だった。

 今の人が最後みたい。

 じゃあそろそろシャッター下ろそうかな。

 あたしはシャッター棒を掴み、店の奥で珈琲をすする母の姿を探した。


「おかーさん、もう閉めちゃっていいかな?」

「あーいいんじゃない? 閉めたらさあ、売れ残り持ってきてよ。全部パン粉にするから」


 うちはパン屋だ。

 小さなパン屋。

 駅ビルに入ってるような、洒落てて大きくて焼き上がりに行列が出来ちゃうような──のとはまったく逆。住宅街の住宅に埋もれそうな、古くて小さい町のパン屋だ。

 扉の上には古びた看板。かろうじて読み取れる文字は『ブーランジェリー松尾』、これがお店の名前。

 一階が売り場と厨房、二階には住居。よくある住宅兼店舗のこのお店、今はあたしと母の二人で切り盛りしている。


「えーでもアンパンとかどうすんの、粉になんないじゃん」

「アンパンを粉にするやつがあるか。あほたれっ」


 店長でもあるうちの母、気が強いうえに口が悪い。

 もー、そんなんわかってるよ──なんて言い返したら最後、大演説『サトコのあほたれ』が始まってしまう。

 やめやめ、言い返すのはやめ。

 触らぬ神に祟りなし。


「どんくらい残ってんの、アンパン」


 店の奥から声がする。

 商品棚に残るのは、アンパン、コロッケパン、レタスサンド、食パンは四枚切りが二袋に、バゲットが一本。その通りに伝えると、母はふうーんと呟いて珈琲をずずずと啜った──ような音がした。

 朝も日が昇る前から働き出して、閉店間際のこの時間が数少ない息抜きの瞬間。

 シャッターを下ろしたらすぐに夕飯・お風呂だから、パン屋の一日は本当に忙しない。


「じゃーさあ、そろそろほんとに閉めてくるね」

「あら、あんたまだ閉めてなかったの?」

「えええ、だっておかーさんがアンパン……いーよ何でもない、閉めてくる」


 そう声をかけ、シャッター棒を掴み直したその時だった。


 トングが。

 トレーが。

 売れ残りのパンが。

 店の扉に吊るしたベルが。


 ──揺れた!!


「おかーさん、地震!!」

「いいからシャッター閉めな!!」


 えええ、なんで!?

 けっこう大きい地震なのにシャッター閉めろって!

 地震の時は避難経路を確保するためドアは全開が基本です、って避難訓練でやったじゃん!


 なんて心の中で言い返す間もなく、揺れは激しさを増してくる。縦に揺れてるのか横に揺れてるのかも定かでない。

 あたしは思わずその場にしゃがみこんだ。

 立ってられないほどの揺れなんて初めてだ。

 ちょっと……ちょっとちょっと、これもしかしてヤバイんじゃないの!?


「サトコ、シャッターは!?」

「でも……ちょ、トレー落ちたっ」

「拾うな! ええい、自分でやるわ!!」 


 店はぐらぐら揺れ続ける。

 扉のベルがチリンチリン鳴る。

 トングががっしゃんがっしゃん音を立て、商品棚の中身が「さーっ」と右から左へ滑っていった。

 その混乱の中、母が厨房からよろめき出てきた──なんだか、鬼気迫った顔で。


「間に合え……間に合え……!」


 あたしの手からシャッター棒をもぎ取り店の扉を開ける。そしてシャッターを──

 半分下ろし──


 ──揺れはそこで止まった。母の手も。


「……あ、おさまった」


 あたしはほっと胸を撫で下ろした。こわごわと体を動かし、散らばってしまったトレーを重ねる。

 けっこう大きい地震だったな……震度5はありそうだった。

 ちょっとこんなの久々じゃない?

 いや、久々どころか初体験だ。

 ああ怖かった、正直びびった、汗かいた……


「ねーお母さん、テレビつけようよ。震源どこだろ、近いんじゃない?」

「……つながんないよ」

「え?」

「つながんないよ、あほサトコ」


 母は溜息──それも特大の「ぶへぇぇぇ」みたいなやつを一つ。半分下ろしたシャッターをなぜかまた開け戻ってきた。

 その眉間には、深いシワ。


「つながんないよ、テレビなんか」

「……なんで」

「外、見てみ」


 親指でくい、と表を指す。

 おかーさん何言ってんだろ……停電したってことかしら。

 それにしてはお店の中は明るいし、物が散らばった以外におかしなことは無さそうなんだけど。

 訝しがりながら、あたしは扉に近づき暗闇に目をこらした。

 遠目にぼんやり見えたのは──


「……なあに、あれ?」

「見ての通りだよ。あーあーもう、やってしまった……」


 ──白亜の城だ。


 そう、まさにお城。

 どっかのテーマパークみたいな、おとぎ話みたいな、なんかお姫様とかいそうな、ゴージャスなお城。

 あたしは目を瞠り、ごくりと息を呑む。

 後ろで母が呟いた。


「だから早く閉めろって言ったのに……」

「こ、こ、これは一体、どういう……」


 あたしは動揺して噛みまくる。

 母は腕を組んで仏頂面。

 そして思いもよらぬことを、真顔で告げた。


「サトコ、落ち着いてよく聞きな。私たちはね……異世界にトリップしたんだよ」




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ