表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/15

Scene8.

「……魔女が図々しくこの学園に乗り込んできたわ……」

「……自分の立場分かってんのか?……」

「……空気汚れるよね、とっとと狩られちゃえばいいのに。……」

 結構ひどい事言ってくれてるじゃないの。

 キレそうな私をナイトがなだめる。

「気にしない方がいいよー。あいつらは意気地なしだから。自分らで君を倒せないの知ってるから陰口叩いてんの。

 自分で狩りに来るシグマの方がよっぽど勇者だよ。アホだけど」

「そうね。あいつは武器装備で倒しに来てるものね。脳内ロープレの痛い人だけど勇気はあるものね。アホだけど」

「アホアホ連呼すんな魔女!」

 噂をすれば影。

「何よ、また私を倒しに来たの?受けて立つわよ」

「いや、今そんな暇はない。ナイト、宿題見せてくれないか?」

 うわあ、何か……うん。既視感を覚えるわ

「いいけど……提出の範囲って『災厄の魔女』が出てくる時代だよな?魔女狩りしてるお前なら楽勝じゃないの?」

「いや……俺は単に魔女倒して勇者になりたいだけだからな。歴史なんざどうでもいい」

 おいこら。魔女狩りなめんな。

「そうだ。ナナちゃんもこの辺の歴史は知っといたほうがいいよ。教えてあげる」

 そう言ってナイトは今から二百年前――魔女がいた頃の歴史を語ってくれた。

「二百年前――文明は今より少々劣るけど、みんな結構平和に暮らしていたんだって。そこに、『災厄の魔女』が降臨した。

 彼女は最初少女に化けて、ある村を訪れた。そこの村人は少女を温かく迎え入れたが、少女はある日突然、村人達を惨殺した。

 しばらくすると彼女は別の少女に化け、別の村を訪れた。その村も彼女を受け入れたが、少女はまたも村人達を殺した。

 魔女は何度も様々な村を襲った。いつしかこの国には『突然村を訪れる少女は魔女。村に住まわせてはいけない』という風習が芽生えた。

 ……それが今君が魔女と呼ばれる所以だよ。正直はた迷惑な話だよね。

 話を戻すね。その後魔女は魔法をかけ、伝染病を流行らせたり冷害を起こしたり飢饉を起こしたりした。人々は苦しんだ。

 それで一人の少年が意を決し、魔女を倒しに行った。彼は魔女を何とか倒し、英雄となった。

 シグマの残念な思考はこの少年への憧れによるものだよ」

「残念とは失敬な!俺は『魔女』を倒して彼よりもっとすごい英雄になるんだ!それの何がおかしい!」

 はいはい、夢が大きくていいですねー。でも夢じゃ食ってけないのよ。

「残念なシグマの思考は置いといて。とにかく魔女は倒された。その魔女が最後に残した言葉。

『私は、私を裏切った人々を許さない。私の手でこの世界を終わらせてやる。そのために私は蘇る。二百年後、流れ星と共に……』

 そして魔女は倒れた。それで国に平和が戻ったんだ。でも悲しい風習と、魔女の予言は言い伝えられて今でも残っている。

 これでいいかな。『歴史』っていうより『伝説』に近いけど、文献も結構あるから事実のようだね」

「ねえ……ちょっと聞いていいかしら……?」

 すごく嫌な予感がする。そしてそういう予感って、すごくよく当たる。

「まさか私の来た日、流れ星とか流れてないよね……?」

「そのまさかだよ。君の来た日の午前一時、流星群が観測された」

間が悪かったんだな。かわいそうな私。

 何にせよ私が魔女と呼ばれる理由が分かった。そしてそれはどう考えても私が原因じゃない。

 だから何を言われても堂々としていようと思う。私は魔女じゃないもの。

 でも一つ気になる。私の前にここへ来て、倒された『魔女』の事。

 彼女がなぜ村人を殺したのか。そして彼女が残した『裏切った』という言葉。

 何でだろう……私には『裏切り』という言葉が、何故か他のどんなひどい言葉より悲しいのだ。

 私の失くした過去に、何か関係があるかもしれない。

「ねえナイト、私もっと知りたい。『災厄の魔女』について」

 私がそういうと、ナイトは困った顔をした。

「この国の教科書には、今俺が話した所くらいしか書かれていないんだ。だからこれ以上は……」

 ……だめか。あまり重要視されてない単元なのだろうか。

「……クラスメイトに聞いても石ぶつけられるだけだろうし、もう少しナナちゃんには人脈が必要かな。

 そうだ、今度全クラス合同授業があるらしいよ。何の話なのか知らないけど人が多く集まるわけで。

 君と一度話してみたかった人とか多分いるよ?まあ博打だけどもしかしたら友達が増えるかも」

 人が多いと孤立しやすい。だけど分母が増えるんだから一人や二人、私に興味のある分子がいてもいいんじゃない?

「俺を置いていかないでくれないか!」

 あ。シグマの存在自体すっきり忘れてた。

「分からないところも聞いたし!もう自由の身だ!てなわけで……」

 シグマが懐(制服の内ポケット)から短剣を出した。

「魔女!今日こそお前を倒してやる!」

「フェイントにも程がある!」

To Be Continued?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ