表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/34

(2)


 サントは本名を当てられ、さらに唖然となった。


 相棒の片手が肩に乗せられる。


「おい、サント。お前の知り合いか?」


「い、いや」


「ふふっ、あなた。ずいぶん大きくなったわね」


 可愛らしく首を傾げた少女の言葉に、サントは「ありえない」と内心でつぶやいた。



「き、君はあの時の子なのか? いや、まさかな」


 あの時から少なくとも十年以上が経っている。相手が同じ少女の姿をしている訳がない。


 しかし、彼女はあの日と変わらぬ可憐な顔で笑んだ。


「ふふふ、知りたいの?」



「い、いや。あ、それよりも、外が嵐なので、その」


「泊めて欲しいのね?」


「はい、できれば」


 男たちは顔を見合わせてから、少女の方へ向き直る。


 彼女の背後に大きな人影を見た。


「食事を用意しよう」


 そうつぶやいたのは漆黒のコートマントを羽織った男だった。


 柔らかな色味をしたアイボリーの髪は耳元で切り揃えられており、年齢は二十半のサントたちとあまり変わらないように思える。


「うふふ、ハーシェはいい子ね」


 コートマントの男は「やめてくれ」と言い残して闇の中へ消えていった。


 サントは遠い過去の記憶と同じような展開に呆然としていた。


 相棒に肩をつつかれて、ハッと現実へ戻される。

 ロイドにそっと耳打ちされた。


「なぁ、あの子。いいよな?」


 相棒の顔を見ると、どうやら真剣な話のようだった。色男はこれだからとサントは内心で呆れてしまう。


「……今回はやめといた方がいいと思う」


「なんでだよ。歳は十三か、四といったとこだろ。一番うまい頃だぜ?」


 ロイドが慎重な面もちで顎へ手をやり、「そうなると……男が邪魔か」とつぶやいた。


 どうやら相棒は本気のようだ。


「サント、お前、そんなに心配性だったか。いつも通り、手早くやりゃあいいんだからよ。な?」



 いつも通りと言われれば、そうだ。


 サントとロイドが担いでいた荷の中身は、他者から盗んだが殆どを締める。


 金になりそうな品物は全て奪ってきた。二人は、世間では賊と呼ばれている。


 盗みも殺しも犯しもなんでも、やりたければやるし、やりたくなければやらない。


 自由気ままな暮らしである。


「今回はいやな予感がするんだよ」



「まぁ、あの男は気になるな」


「そういうことじゃない」


「だが、それだけだ」


「まぁ、そうだが……」


 飄々とする相棒に流されるように、サントは小さく頷いた。



 過去に見たような食事を終えると、聖像の真下にある寝台で休むようにとすすめられた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ