表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/6

☆戦闘開始!!相手は魔導師!!

時間をかければなんとやら……。


現在俺は、クエムお嬢様のお屋敷に向かっている最中であり、奴隷として立場のせいか肩身が狭い思いをしている。


あれ?世話係は?とクエスお嬢様に聞いたところ、お屋敷で試験か何かをやって合格すれば、めでたく奴隷から世話係に位が上がるらしい。


俺、読み書きとか出来ないぞ。

だって、まだ来て日が浅いんだぜ。無理だって。


クエスお嬢様に、試験の内容を聞き出そうと話し掛けたら、周りにいる人達に睨まれた。


しかし、めげずクエスお嬢様に話し掛けた。


「なぁ、クエスお嬢様」


「ん?なんだ八神」


「試験って具体的になにやるんだ?」


クエスは考えるそぶりをして、顎を手に乗せた。


「そこら辺は、私の管轄外だからなんとも言えないが、父上が試験官をだということは分かるぞ」


「クエスお嬢様の親父って、今絶賛気絶中の野郎だよな?」


俺は隣で、ピクピク痙攣して気絶している人物を指した。


「ああ、そうだ。こんなに今は情けないが、本気だと強いんだぞ」


本当かよ……。


俺はその親父の方を見て溜息をついた。


「娘の手刀一発で、やられる奴が強いとは思わないのだが」


「父上は私に甘いからな」


ええ、そうですね。良く聞こえてくるよアンタの父上の喘ぎ声が!


ここまでくると、親子愛じゃないだろと思うんだが。そこんとこどうだろうな。


「私が父上から離れれば、自害しかけないからな」


クエスは、どこか慈悲深い視線を父親へ送った。


ドカーン!!


外の方から、何かが爆発したような音がした。


「敵襲!敵襲!盗賊らしき者達がこちらに向かって魔法を撃ってきています!」


さらに轟音。馬車は揺れ、クエスが態勢を崩した。


「畜生!魔導師を連れて来てなかったからこんなことになったんだ!」


乱戦の中一人の男が吐き捨てるかのようにして言った。


「そこの馬車止まれ!!」


外から盗賊達が、こちらに呼びかけているようだ。


しかし、こちらの馬車は止まらず、更に馬車の速度を上げた。


しかし、さっかの衝撃のせいか思うように速度が上がらない。


さらに盗賊達は、俺達の馬車に当たらないように牽制しながら魔法を撃ってくる。


「父上起きてください!」


クエスは父親の身体を揺さ振るが、一向に起きる気配が無い。


「(はぁ……。どうしたもんか……)」


俺はそんな襲われている中、冷静だ。


「オイ!奴隷、馬車から降りろ!」


クエスお嬢様の護衛をしているであろう人物に蹴り飛ばされ、俺は馬車から転げ落ち。


「八神!」


護衛の人物に蹴り飛ばされたことに気がついたのか、クエスお嬢様が俺の名を呼んだ。


「クエスお嬢様、ちょっくら賊をのめしてきます」


俺はどこか近所に行く様な気持ちで、馬車から落ちた。


「よっと!」


態勢を無理に変え、着地に無事成功した。


「さてと……」


真っ正面には、クエスお嬢様を追いかけて来た盗賊共の馬車がある。


「しかし、『紫電』『雷電』も無しの戦闘なんて初めてだな」


正面の馬車からは、魔導師達がこちらに向けて魔法を撃った。


「残念」


その魔法は、俺に当たることもなく霧散した。


その光景に驚いたのか、魔導師達の攻撃は、更に激しくなってきた。


しかし、その全ては俺の目の前で霧散しダメージらしきダメージも与えられなかった。


「刀無しってことは、純粋な体術か、魔術、どっちかだな」


別に、刀達(『紫電』、『雷電』)を呼び出すことも出来るが、神経を繋げるのめんどくさい。だからって体術じゃなぁ~、という訳で、魔術で倒す事にした。


「敵見必殺!サーチ&デストロイ!」


俺の出来る魔術の特製は『光』と『雷』。片手に雷を纏わせて後は飛ばす技、通称ライトニング・シュート実に安直だと俺は思う。


閃光。雷を纏ったなにかが、閃光の如く敵に向かって進んでいく。そして衝突。この間に行われたは一瞬、まさに閃光。

衝突した盗賊達の馬車は、俺の《ライトニング・シュート》によって燃え尽きてしまった。


「あぁ、あ~。殺っちまったよ」


元馬車だった物を見て思った。


「絶対生きてないよな……」


念の為、燃えカスになってしまった馬車に近付いた。


「こりゃひどい」


馬車の材料になっていた金属を見た。完全に溶けていた。


「ご愁傷様。さて……」


気配を探ってみると、クエスお嬢様は上手く逃げられたようだ。


更に探ると、盗賊達の馬車が、こちらに近づいて来ていることが分かる。


「まだ在たんかよ。……めんど……」


クエスお嬢様の馬車は、速度が落ちてるし、このままではいずれ追いつかれるよな……。


「はぁ……」


思わず溜息が出てしまった。


「数三十か……」


盗賊としては、数が多いのか少ないのか微妙な数字だ。


「メガトン級が居れば別たがな」


数より質じゃないと俺には勝てないし、対多数は得意なんだよな俺。


「まぁどうでも良いや……。貴様ら断罪無償で処す」


パチン!


指を鳴らす。宙には魔力で出来た雷の塊が浮いていた。


「その輝き、一点の曇りも無しに……」


雷の塊からは超高流電圧の光が放出され、盗賊達の方へ向かって行った。


刹那、轟音。


光が向かった先から轟音が鳴り響き、生暖かい風が頬を過ぎる。


「数は零。殲滅完了ってね」


さて、盗賊達を仕留めたことだし、クエスお嬢様の馬車の後を着けて、屋敷に行きますか。


そうと決まれば、クエスお嬢様の気配を探り、辿って行くことにした。


「と、その前に……。『紫電』と『雷電』を呼び戻しとくか」


ライン形成、『紫電』のラインと同化。

ライン形成、『雷電』のラインと同化。


武器は本来あるべき所有者に渡される。


「来い!『紫電』、『雷電』!」


俺は愛武器を呼び、本来在るべき場所に収まった。


「お帰りな『紫電』『雷電』」


『紫電』を右腰に挿し、『雷電』を左腰に挿した。


「ごめんな『雷電』、この頃使ってやれなくって」


流星の使う刀『紫電』『雷電』は、昔から使う愛刀であり、これまで一緒に苦楽を共にしてきた相棒である。


しかし、武器は使われてこそ意味があり、ただの飾りなんて冒涜でしかない。長年刀を握ってきた流星には、それが感覚的に解っていた。



「だって、お前を使える相手、居ないんだもん」



流星の流派の戦型は、基本両手持ちによる『紫電』の剣術。


そして、流派でも亜種に入る『紫電』『雷電』による二刀流。


双方を使い分けている流星は異常だった。


本来、神を護る為の流派だったのにも関わらず、流星は二刀流を用いて本来あるべき『北星橘概念奥義』とは違う型を習得した。


何かを護る為の『北星橘概念奥義』ではなく、殺す事に躊躇しなくなる。つまり、暗殺術亜種。こう流星は呼んでいる。

二刀流になると本気の殺し合いになる。その為、本気で戦える相手が現れるまで、二刀流は使わない。


そのせいか、必然的に『雷電』の使用頻度が減ってしまうのだ。


「さて、行きますか」


俺はそう言うとクエスお嬢様の気配を辿り、歩きだした。


「家来は主の為にってね」


言いたいことだけ言ってみた。


主人公はなんとなく。~お嬢様と呼んでいるだけであり、あまり忠誠を誓っていなかったりしています。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ