現実からかけ離れた幸福感ってナニ…?
私、少し前にというか~…今もまだちゃんと治っていないのですが、数日ほど倦怠感と微熱が続いていたのです。
熱が出始めたのがちょうど、強い台風がゆるゆると我が県を襲っていた時で。病院なんて行っている余裕もなく、謎の発熱に悩まされていました。
そして、台風が上陸して4日ほどして。台風が少し離れた頃に病院へ行って。そこで、コロナとインフルエンザの検査をして。
検査の結果は、コロナでもインフルエンザでもなかったのですが~…何の熱かは謎で。
病院からは、解熱剤や(この時には発熱はなかったのですが、時々微熱が出たりするのでとりあえず解熱剤もいただいた)抗生剤、とにかく咳がひどかったので、せき止めやらを出してもらい。
そのいただいた薬を飲んでいるのですが~…風邪のせいなのか薬の成分のせいなのか分かりませんが、味覚と嗅覚がほとんどない状態で。
薬の副作用とかかな~…と思いながらも、薬と一緒にいただいた薬情の副作用のところを見るも~…味覚や嗅覚が失うような副作用はなく。
まあ、それはいいとして。薬情にあった、とある薬の副作用がひとつ気になったのです。それが「現実からかけ離れた幸福感」というものです。
「現実からかけ離れた幸福感…ってなに?笑」
となったのです。
「むくむ」とか「気持ち悪くなる」とかなら分かりますが、幸福感?しかも、現実的ではない?なんか…怖いんだけど(笑)
…う~ん、その薬を飲んでますが、今のところ「現実からかけ離れた幸福感」は無いですね~。どういう気分になるのか、味わいたいような~…味わいたくないような(笑)
何でもいいですが、咳と声がれが早く治って欲しいと思う今日この頃です。
因みにこの薬の副作用、他にも「毛深くなる」ともありました。脱毛ならなんかわからないでもないですが、薬の副作用で増える?こともあるのね…と。
薬の副作用って色々あるなぁと、薬情を見ながら思ったのでした。