表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/48

図書館は宝庫

 私は図書館のパソコンコーナーに来ていた。言葉使いについて調べるためだ。『お嬢様言葉について』

 なぜこのことについて調べているかといると今朝、阿季君とあって話したときのことだ。


「お前の言葉使い、お嬢様みたい。ほらあれだ、お嬢様言葉。」


 と、阿季君が言ったからだ。


「……ふんふん。お嬢様はゆっくりとした口調で常に微笑んで話すのね。」


 確かにアスカ時代、よく言われたことだ。私は頷きながら画面をスクロールさせる。


 ……また、家族に対して敬称を使う、ね。


「それじゃあ、お兄様じゃなくてお兄ちゃんと呼べばいいのね。……ん?」


 気になる見出しがあった。


「異世界に転生・トリップ……」


 それは物語だった。主人公の女の子が異世界に二回もトリップして戦い、最後にはその地で死んでしまう。そして数年後、その地に転生するというお話だ。

 私は他の物語もあるか調べてみた。そして最終的には図書館で何冊か借りた。


「亜莉亜、迎えに来たよ。」


 兄がいた。私はくだけた口調で話すことにした。


「お兄ちゃん、学校終わったの?」


 兄は軽く目を見張ったがやがて話し始めた。


「今日は五時間授業だったんだ。」


 兄は一言そう言うと「それより」と続けた。


「どうしたんだ? いつもと口調が違うようだけど?」


「それは……まぁ色々と。それよりお兄ちゃん。私、今日本を借りたんだ。」


「へぇ。どういう本なんだ?」


 私は借りた本の説明をした。兄はその間ずっと微笑みながら私の話を聞いていた。




「つ、疲れた……」

 

私はただ一言、そう言って自室のベッドに倒れた。


「言葉使いを変えるのって難しいわ……」


 私はそのまま眠りにつこうとしたが、先ほど借りて来た本を読むことにした。





 私は本を閉じた。借りた本を全部読み終わったのだ。気がつくと時計は6時をさしていた。


「もう6時……。……なんか壮大な物語だったな。」


「亜莉亜、夕食の時間だよ。」


 兄がそう言って部屋に入って来た。


「うん、今行く。」


 私はそう言い兄を部屋から追い出した。

 私はそれからずっと、ほぼ毎日図書館へ通った。

次のお話は亜莉亜、七歳です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ