表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/11

01 名誉ある任務

 ついに迎えたハイライア王国騎士学校の卒業式。一人一人名を呼ばれ、卒業後の配属先を告げられるのだが、俺は一番最後だ。押し黙ったままじっと座り、今か今かとその時を待っていた。


「フェリクス・ブルーネンス!」

「はい!」


 俺はそっと立ち上がり、背筋を伸ばして学校長の前まで歩み寄り、騎士の礼をした。


「主席であるそなたには、最も名誉ある任を授ける。聖女エステル様付きの騎士である。ハイライア王国の繁栄のため、その力を存分に発揮してほしい」

「拝命いたします」


 どよっ、とざわめきが起こった。この人事は他の卒業生には知らされていなかったからだ。俺も未だに信じられない気持ちでいる。


 あれは、十日前のことだった。


 夕食後、極秘で学校長室に呼ばれた俺は、聖女様の騎士に任命されることを告げられたのだ。


「私が……聖女様の?」

「そうだ。前任の騎士が亡くなった。国王が、後任は若く才能のある騎士をと命じられてな。そなたなら申し分ない」


 聖女様。それは、聖なる魔法を使い、俺の住むハイライア王国を魔獣から守る存在である。

 今の聖女様、エステル様は十六歳。俺より二つ年下のお方だ。エステル様がお生まれになり、代替わりが行われた時には国を挙げての祭りが行われ、それはそれは賑やかだったと聞いたことがあるが、当然俺にはその頃の記憶がない。

 そして、聖女様は国民の前には現れないため、俺は聖女様を見たことがないのだが、そのお付きの騎士になるということは――聖女様にお会いし、最も近い場所でお守りするということなのだ。


「な、なんという大役を……私にできるかどうか……」

「まあ、フェリクス。よく聞け。そなたを選んだのは、主席という他にいくつか理由がある」


 学校長は、少し意地の悪い笑顔を見せた。その意味をはかりかねている内に、こう言われた。


「そなたは在学中、一度も火遊びというものをしなかったな。こっそりと町娘に会ったり、娼館に行ったりしていた者を、学校は把握しておるのだよ」

「はぁ……確かに、私はそのようなことは……」

「聖女様によからぬことをするような男を騎士にはできぬ。そういうわけだ」

「なるほど……」


 何度か学友たちから誘いを受けたことがあったが、そんな暇があれば学問や鍛錬に打ち込みたかった俺は、全て蹴っていた。騎士学校に入学した時から、主席卒業は俺の目標だった。ブルーネンス家の名誉のため、そしてハイライア王国の栄光のため。俺はそれしか考えていなかったのである。


「そして……フェリクス。聖女様付きの騎士になるからには、その身を一生捧げなければならない。妻を娶ることは諦めねばならぬ。それも、そなたを選んだ理由だ」

「ああ……そういうことですか」


 俺はブルーネンス家の三男だ。家督を継ぐつもりなどなかった。おそらく今回の人事は父の耳にも届いている。


「これは王命だ。そなたは抗うことができぬ。それでも……素直な気持ちを聞かせておくれ。聖女様付きの騎士になることは、どう思う」


 しばし思案した後、俺はハッキリと答えた。


「私にとって最高の幸せです。聖女様を生涯かけてお守りします」


 それは、俺にとって嘘偽りのない真摯な心だった。


「そうか。残りの学校生活、心残りのないようにな」


 そして、今。


「フェリクス! 流石だな! あの聖女様の騎士だなんて!」


 卒業パーティーで、俺は学友たちに囲まれていた。この日だけは特別に飲酒が許可され、皆赤ら顔だ。俺も多少酒を口にして気分が良くなっていた。


「ありがとう。俺もまさかそんな重大な仕事を任されるだなんて思わなかったよ」


 いつもお調子者の学友が言った。


「聖女様ってすっげー美人だっていうお噂だぜ? 金の絹糸の髪、エメラルドの瞳! 手ぇ出すんじゃねぇぞフェリクス!」

「バカ。俺は誇り高き騎士としての務めを果たすつもりだ」


 騎士学校での日々を思い返す。決して楽な生活ではなかった。学友たちと汗を流し、剣の腕を磨き、高い教養を身につけるために必死の青春だった。

 その努力は、全て聖女様をお守りするためのものだったのだ、と考えると納得がいった。聖女様はこの国の宝であり、決して失ってはならない存在だ。その方のために自分は生まれてきたのだ、とさえ思えてきた。


「なぁフェリクス、最後の日くらい羽目外そうぜ! 町に行かないか?」


 そう声をかけられたが、俺はやんわりと手を左右に振った。


「いや……静かに過ごしたいんだ。もう部屋に戻るよ」

「ケッ! この堅物が!」


 喧騒を抜け出し、俺は部屋に戻って寝間着に着替え、ベッドにうつ伏せになった。酒のせいで頭がふわふわする。目を閉じ、思い浮かべるのは、まだ見ぬ聖女様のことだった。


 ――どんなお方なのだろう。お仕えするからには、騎士として恥ずかしくない振る舞いをしないと。


 正式な騎士になれば、常に気を引き締めねばならない。そのことを胸に刻みつけようとしながらも、自分が特別な仕事を任されたという高揚感で、騎士学校最後の日はなかなか眠ることができなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ