表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
王宮のお見舞い係は、異世界の禍を祓う 〜この伯爵令嬢、前世は陰陽師でして〜  作者: 卯崎瑛珠
第四章 異界の魔物

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

50/50

番外編 酒気

※作者の息抜きです。三人で、ただ、ダラダラ飲んでいます。

 本編がシビアすぎたので、たまにはこういうのもお許しくださいね。


 ジョスランとクロヴィスが辺境伯の拘束に動いているため、ルシアは一人で用意された客室に戻ってきた。

 

「ああ、疲れた……」


 据付のソファに身を投げ出すようにして腰掛けるが、すぐ立ち上がる。

 今夜は夜会のため、いつもの制服ではなく正装に準じたイブニングドレス姿。パニエが邪魔でくつろげないので、ルシアは衝立にかけてあった、普段使いのナイトドレスに着替えることにする。


 部屋付きのメイドがささっと寄ってきて、コルセットを緩め着替えを手伝い、アップにしていた髪の毛も解いた。

 一気に解放された気分で、再びソファに身を投げ出したところで、ノック音がする。


「はい」


 返事をすると、ジョスランとクロヴィスが入ってきた。二人とも騎士服姿で帯剣したままだ。

 ルシアはすぐさま立ち上がり、二人へ労いの言葉を掛ける。

 

「お疲れ様でございました」

「ああ」

「ルシア嬢も」


 疲れ切った様子の二人にルシアはソファを譲り、対面の椅子に腰掛ける。

 

「お茶を用意させましょう」


 するとジョスランが、目頭を揉みながら溜息を吐いた。


「それより、酒の気分だな。なあ、クロ」

「同感ですね」


 クロヴィスも、眼鏡を取って首をぐるぐる回している。

 二人ともまさに疲労困憊、といった様子で、ルシアは眉尻を下げた。


「これは、愚痴を聞いた方が良さそうですね」

 

 ルシアが振り向くとメイドは軽く頭を下げ、ワゴンの上にグラスとワイン、ミード(蜂蜜酒)を用意した。小皿にはナッツ類と甘い焼き菓子が載っている。

 全てルシアが予め用意させていたもので、それらをテーブルの側まで持って来させると、メイドを退室させた。酔って何を喋るか分からないからだ。


「はは。気が利くな」

「……正直、助かります」


 二人とも剣を革ベルトから抜いて、騎士服の前ボタンを外す。

 中のアスコットタイも緩め、ラフな格好になった。

 それぞれでグラスを持ち、ワインやミードを注いで掲げると、ジョスランが口を開いた。


「とりあえず、今夜に」


 ルシアとクロヴィスは、それに微笑んで応える。

 

「ええ。乾杯」

「乾杯」

 

 ルシアがミードを一口飲む間、男二人はワイングラスを一気に空にした。


「まあ!」


 ルシアが驚きつつテーブルに置いたワインボトルへ手を伸ばそうとすると、ジョスランが軽く手を振って、自分で持ち上げクロヴィスのグラスに注ぐ。

 

「飲まないとやってられない」

「同じく」

「クロは、それほど飲めなかったのでは?」


 ルシアの発言には、ジョスランがニヤリと口角の端だけ上げた。

 

「あんなの、嘘だぞ」

「えっ」


 ルシアが驚いて見やると、クロヴィスは居心地の悪そうな顔をして、さらに注がれたワインに口を付ける。


「あの時はですね、その、えーっと」


 ジョスランも、並々と注がれたワインをごくごく飲み込んだ。ルシアもつられて、ミードのグラスを傾け、何度か飲み込む。

 

「俺との不仲を演じようと思っていたんだろ。下手な演技だけどな」

「うっ……下手、でしたか」

「いいえ? わたくしは、分からなかったわ」


 クロヴィスがパチパチと目を瞬かせる。隣のジョスランがニヤニヤとナッツを齧りながら、足を組み替えた。

 

「はは。俺の嫌味だ」

「なるほど。性格が悪い」

「なんだと?」


 酔い始めているのか、戯れ始めた二人を見て、ルシアはヒスイを呼び出すことにする。

 大の男二人が暴れでもしたら、抑えられる自信がないからだ。白トラ猫が現れると、途端にクロヴィスの眉尻が下がった。


「……撫でたい」

「ぶっ」


 吹き出したジョスランを睨んでから、ルシアはヒスイの背を撫で言った。

 

「ヒスイ、クロを慰めてあげて」

「にゃあん」

 

 素直に従ったヒスイが膝に乗るとすぐに、クロヴィスはグラスをテーブルに置いて背に顔を埋めている。

 

「何があったの?」

 

 あまりの消耗具合に、ルシアは心配になり尋ねてみる。


「ダニ野郎め、暴言吐きまくって暴れてくれてな。切るのを我慢するのが大変だった。特にクロヴィスには……言うのも躊躇う言葉を」

「孤児のくせに媚びて引き取られた、ですか。くだらない。気にしていません」

「気にしない、といっても言葉の力は侮れないわ」

 

 ルシアはミードの入ったグラスをテーブルに置いて立ち上がり、ソファに近づく。ヒスイに頬を擦り寄せるクロヴィスの肩へ、軽く手を置いた。


「クロヴィスは、立派です。わたくしは、尊敬している。本心から、そう思っているわ」

「ルシア嬢……」

「演技じゃないですよ?」

「ええ。とても嬉しい」


 クロヴィスが、ルシアの手に自分の手を重ね微笑んだ。少し酔っているからか、その手は熱い。

 熱さの中にクロヴィスの正義感と葛藤を感じたルシアは、酔いで緩んだ、普段自分をしっかり縛っているはずの理性の縄が解けていくのを、止められなくなった。


   ○●


 クロヴィスは、自分を凝視するルシアに、戸惑い始めていた。いつもより饒舌になっている。


「言葉は、呪いになるの……うん。今強めにお返ししたので、もう大丈夫よ。奴は、悪夢でしばらく眠れない」


 横に腰掛けているジョスランが、物騒なルシアの宣言にギョッとなり振り向く。


「おい、ルシア?」

「だいたい、許せないんですよね〜。たいしたことない奴に限って、周りの環境をあたかも自身の実力であるかのように思い込む。自力で得たものこそが、自分で使って良いものでしょう? 努力すらしない肉塊に、価値なんかないのにね」

「……ミードで、そんなに酔うか⁉︎」


 慌ててジョスランが立ち上がったが、時すでに遅し。

 目の据わったルシアが、クロヴィスに人差し指を突きつけ、くだを巻き始めた。どうやら本当に、酔いが回った様子だ。

 

「そうやってぇ〜、いっつも冷静にしてるからぁ、相手がつけあがるの。ふくらんちょうなんらから、もっとどなったりすればいいの」

「ふくらんちょう? 私、ですか」


 キョトンとするクロヴィスに対して、ジョスランがフォローする。

 

「副団長だろ。ルシア、あー、水はどこだ?」

「うるっしゃいなぁ。ジョーもジョーよ。らんちょー(団長)なん()から、切っちゃえばよかったんらよ」

「おいおい、普段散々止めといてこれか。この酔っ払いめ」

「よって()い!」

「わかったわかった。酔っ払いの常套句だな。水、どこだ⁉︎」

「ん〜? わあ。赤い目、きれいられ〜。んふふふ」

「はいはい。そりゃどうも」

「ほんとらよ?」

「ったく、そういうのは素面(しらふ)で言ってくれ。……寝かせてくる」


 いよいよ諦めたジョスランが、ルシアを強引に抱き上げて隣室のベッドへ連れて行く。本人は怒るかと思われたが、なぜかきゃっきゃと機嫌が良さそうだ。

 その背中を目で追うクロヴィスが、ヒスイを撫でながら呆れ声を出す。

 

「あれで、婚約していないんですよ。全く。私はいつまで煽り役をすればいいんですかねえ? ヒスイ」

「にゃあん」

「はあ。まあ、楽しいからいいんですけどね。飲みますか」

「にゃん」


 ヒスイにグラスを掲げてから、クロヴィスはワインをごくごくと飲み干した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ