表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
余命十五年のチート転生 〜クズから始まる異世界成長物語〜  作者: 三太華雄
第二章 ネロエルドラゴ編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

68/232

妖精の王女エーテル

――時間は少し前に遡る。


 集まっていた場所からテリアとレクサスの馬車がそれぞれ出発したのを見送ると、その場にはネロ達だけが残っていた。


「……どうやら行ったみたいだね、それじゃあ、こちらも行動開始しよう。エーテル、頼めるかい?」

「任せといて!」


 ピエトロの問いかけにエーテルが元気よく返事をする。そして、一呼吸を入れた後、エーテルはゆっくりと目を閉じ、祈るように手を合わせると魔法を唱え始める。


「しかし、本当にこいつに使えるのか?テレポなんて」


 ネロが呪文を唱えているエーテルに眉を顰めながら疑いの目を向ける。


 エーテルが唱えているのは転移魔法テレポーテーション。

通称テレポと呼ばれる魔法で、一度行ったことある場所ならどこにでも一瞬でいけると言う魔法だ。

 非常に便利な魔法ではあるが、この魔法は遥か昔に失われた魔法とされている古代魔法の一つで、使える者は世界中を探しても十人いるかいないかと言われている魔法だ。

 そんな魔法をエーテルが使えると言うことが、ネロは信じられなかった。


「妖精は攻撃魔法は得意じゃないけど補助系魔法に関しては数いる種族の中でもトップクラスの種族。人間が覚えていない魔法が使えたとしてもおかしくはないよ。」


ピエトロの言葉にネロはしばらく黙り込む。

そのことならネロも一応勉強はしていたので知っている。

この世界にいる種族には見た目や性質以外にも種族によって様々な能力的特徴がある。


例えばステータスは人間と大差ないが高い魔力値を誇るエルフや、種族の中から更に種類が分かれて、それによってステータスに偏りやスキルを持つ傾向がある獣人族(ビースト)

身体的ステータスに関しては右に出るものはいないが知能が低く魔力を一切持たない龍人族(ドラグナー)などそれぞれの種族によって得意不得意なことも違って来る。


そして、エーテルの種族である妖精族(フェアリー)はステータスは種族の中では最弱で、攻撃魔法もほとんど使えないが、幻術や防御魔法といった補助系や妨害系の魔法に関してはエキスパートである。

そしてテレポの魔法の種類は補助系の魔法の分類に入る。


「まあ、それでもテレポテーションを使えるはかなり珍しいけどね、エーテルは君が思ってる以上に優秀な妖精だったみたいだね」


 ピエトロにそう言われてエーテルを改めてみる。

 認めたくはないが、呪文を唱えてるエーテルは確かに普段とは違う神秘的な雰囲気が漂っている。

 呪文を唱える声は普段の騒いでる時とは違い、淑やかで美しく、そしてその声に呼び出されるかのようにエーテルの周りにはキラキラと光輝くマナが徐々に地面から集まってくる。


「地面からマナが浮かび上がっているのはエーテルの力に周りのマナまでが影響を受けてるからだろう、こんなこと妖精だからと言って皆ができるわけではないよ。」


――……そういや、こいつ妖精の王女だったな


ネロは本気で忘れていたことを思い出した。


「……我らを記憶の地へと誘え……テレポーテーション!」


 エーテルが呪文を唱え終わると、周りの風景がグニャリと歪みはじめる。

 周りがぼやけて見えたかと思うと、気が付けば辺りは街の外から森の木々に囲まれた場所に変わっていた。


――おお、本当に移動した、でも……


「……ここ、どこだ?」

「……さあ?」


 ネロとエレナがキョロキョロと辺りを見回す、事前に下準備で来た際は、中には入っていなかったので転移先はホワイトキャニオンの門前に飛んでいるはずだが、見渡す限りに見えるのは綺麗な緑に囲まれた森の中だった。


「どうやらここは、ホワイトキャニオンの中みたいだね……」

「……え~と、少し座標がずれたみたいね」


 エーテルが舌を出しておどけてみせる。


――どういう理論でそうなるんだよ……所詮はエーテルか。


「な、なによ!仕方ないじゃない!こんな魔法滅多に使わないんだから!妖精の国にいる時は遠出なんてすることもないし、詠唱にも時間かかるから逃走にだって使えないし、使い勝手が悪いのよこの魔法!」


 思ったことが顔に出ていたのかエーテルがさっきの神秘的な姿が嘘のように騒ぎ立てる。

 まあ、本来テレポを使えるだけででも凄いのだ、ネロも、今回に関してはとやかくは言うつもりはなかった。


「いや、これは嬉しい誤算だよ、門兵に見られていないってことはまだ僕達がここにいることを知ってる者はいないってことだからね、バレるのは時間の問題だろうけど、それでもこの差は大きいよ、ありがとうエーテル」

「ほらほら聞いた?嬉しい誤算だって!ありがとうだって!」


――うぜぇ……


 普段褒められることがない分、褒められたのが嬉しかったのかさっきとは一転して喜ぶエーテル。

確かに実際評価できるものなのだろうが、ここで褒めると調子に乗りそうなのでネロはそのままスルーした。


「さて、じゃあ、予定とは少し違うけど早速次の行動に移るとしよう、ここはもう白龍の巣の中だし、ネロはともかく僕達は襲われたらひとたまりもないからね。」


 そう言うとピエトロはポケットの中から事前に準備していたアイテムを取り出す。


「なんだそれ?」


 ピエトロが取り出したのは、いかにも高級そうなきれいなベルだった。


「これは、イディオムベルリングというアイテムで、もし近くに持ち主に対し敵意を持った相手がいると音が鳴って知らせてくれるんだ」

「へえ……」


 ネロがそのベルを手に取りその綺麗な模様を観察する。


「まあ、どこにいるかまではわからないのが少しネックだけどね」


 そう言ってピエトロが少し苦笑いをすると話を聞いたエーテルが大きく手を上げる。


「はいはーい!、それなら私に任せて!私なら、敵の場所がわかる魔法も覚えていたりするんだから」

「ほんと?いや、でも……」

「大丈夫だって、次期妖精の女王たる私に任せなさい。」


 褒められることに味を覚えたのか、エーテルが率先して魔物探知をかってでてくる

自信満々で言ってくるエーテルにピエトロは少し不安を覚えるも、強く推しきられ観念するとエーテルに周りのモンスターの気配を読み取る魔法エンカウントスキニングをお願いした。


「今日はエーテル大活躍だね」

「むしろそれが不安に感じる」


 ここまで上手く行くと逆に不安になる、ネロは周囲を警戒しながらエーテルの反応を窺う。


「むむ、感じるわ……近づいてくる、とても大きな気配を……」


 ――本当かよ、なんか一気に胡散臭くなってきたな。


 まるでエセ占い師のようなセリフを吐き探知するエーテル、そして暫く唸りながら目を瞑っていると、突如前方斜め方向を指を差し声をあげた


「来た!そこに――」


『グオォォォォォォォ‼︎』

「――」






――

「キャアァァァァァァ!」


 エレナの手の上で気絶していたエーテルの絶叫が響き渡る。

 突如悲鳴をあげたエーテルは、そのまま勢いよく飛び起きた。


「ハァハァ、今のは……?」


 エーテルが辺りをキョロキョロと伺う、そして危険がないのを確認するとホッと胸を撫で下ろした。


「大丈夫、エーテル?」

「さっきの出来事がトラウマになったみたいだね。」


先ほど、エーテルが指を差すとほぼ同時にエーテルの言う通り、その方向から白龍が牙をむき出しに襲ってきた。

 間一髪のところでネロが止めに入ったが、あと一歩遅かったら噛みちぎられていたであろうほどの距離から受けた白龍の咆哮にエーテルはそのまま気を失ってしまった。


「白龍、怖い……」


 それからエーテルはしばらくエレナのポケットの中から出てくることはなかった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ