600円を60000円?(2004-12-24)
昨日のことです。
かねてからチェックしていた本への入札額を
600円と入れようとして、
60000円で自動入札してしまいました……
最初に入札されていた方がいましたので、
自動入札の上限を600円にしようと思っていたのに、
手が滑ったとしか言い様がない……
一瞬血の気が失せました。
スタート金額は300円。
おおむね500円ほどで落札されている品です。
絶版本でしたけど、
日を改めれば別口で1000円未満での出品が
見込める本だっただけに、
終了するまで気が気ではありませんでした。
1500円弱で終了した時は
予算大幅オーバーでしたけど
心底気が抜けました。
ああ、よかった…
4桁台で終わってホントによかった
再入札の時は通常の入札とは違い、
1度で金額が反映してしまうから注意が必要ですねえ。
万が一、落札額が入札額に達していたら…
そりゃ、責任もってその額でお取引しますよ、
それがオークションの掟ってもんです。
今だからたたける大口ですけど…
2012年追記:
多く入札額を入れてしまった場合は、
減額入札が可能です。
1000円で出品されているところに1200円と入れるつもりが
12000円で入れてしまったとしたら、
1100円以上であれば再度入札額を入れ直せばオッケーなんです。
当時は、この方法を知らなくて、
ホントにびくびくしながら終了を待ってました。
つか、慌てず、金額を確かめてから
確定ボタンクリック。
これができれば誰も失敗して泣きませんかね。