表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/30

20.悪魔の所業

 マッドサイエンティストキャラ、好きなのです。

「ネコのもう1匹くらい、ついでにさらってきてやるのに」

 まだ暴れ足りないのか、ぶつぶつつぶやくアイザック。

(指示したやつは利口(りこう)だな。

 わたしでもじっさいに人質をとらずに、おどすやりかたをとるであろう)

 人質を目のまえにすれば、どうしても救出を考えることになり。結果、反抗の意思がうまれるのを助長してしまう。

 いっそ人質を拷問にかけ、そのさまを見せつけるならまだしも。捕獲対象にさえしておけば、ふつうはこと足りるはず。

 何処(どこ)かに潜伏したり、保護されたりしないかぎりは、いつでもつかまえられるとほのめかして、不安をあおるだけで充分なのだ。


 だが、もはやその必要すらない。

 魔道に()ちる覚悟を決めたクロップスは、道連れ相席の切符と座席指定券をつかまされた、アントニオの寝顔をみつめていた。


 優しく——冷たく——厳しく——頼もしく——そして、哀しく。



 ラボにヘヴィ・メタルが響きわたる。

 今回のアルバムは荘厳でシンフォニックな曲に、魂を揺さぶるまでの神々(こうごう)しい歌声。

 改造手術が()まれかわりの儀式ならば、これはかつての生身の(からだ)への葬送曲(レクイエム)なのか。

 へし折れた骨を、引き裂かれた筋肉を、強化骨格と強化筋肉にとりかえながら。とっておきの26の秘密を搭載する。

 悲痛なおももちで、施術(せじゅつ)にかかっていたはずのクロップスであったが。


 あぁ、なんということか!


 それは善悪を超越して、甘美な果実。

 この悪魔の所業にも、科学者の血は彼のなかで()(おど)る。

 生涯、最高傑作のひとつになるであろう芸術作品誕生の手応(てごた)えに。


 すでに博士は、浮かぶ笑みを沈めることなどできないでいた。



挿絵(By みてみん)

 クロップス博士、今回はシリアスですけどね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点]  手に持つ道具が恐ろしい…。  何を作るおつもりなのですか……。
[気になる点] 今更ですが、クロップス博士、目からビームは出るんでせうか?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ