表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/30

16.邪悪な企て

(くわだ)て」


 解説も少し。

 突然の展開に、読者はちゃんとついてこられているのかと、少しばかり疑問。

 蛇足ながらいくらか、解説でもはさんでおこうか。


 この世界におけるモブキャラである「まろ」たち。彼らはカスタマイズされることにより、固有キャラとなる——例えば、さっき激闘を演じていた、ぶたまろもそうだ。

 そもそも、まろたちの素体である「まろのもと」からは、じつに数多くのキャラが()み出されているのだが。カスタマイズされていない量産型でも、雑兵(ぞうひょう)やエキストラとしてなら、じゅうぶんなはたらきができるスグレモノ!

 じっさいにこの基地でも、素体に邪気を吹きこんだだけの残虐超獣、わるまろが大量にこき使われていた。


 では、もうひとつのキーワード「魔神の(うつわ)」とはいったい!?

 本編のネタバレになってしまうため、あまり詳しくは言えないが、肉体を失った魔神を復活させるため、精神を宿らせるべつの肉体——すなわち「(うつわ)」を、クロップスが創ることになっているのだろう。

 何体ものまろのもとを改造したが、しょせんはおもに量産機にもちいられる素体。「(うつわ)」としての強度どころか、改造手術すら耐えるのは容易ではない。(ごう)を煮やした組織が、より上質な被験体を捕獲しに、アイザックを送ったとゆうわけだ。



 ラボからのびる廊下は一本道で、怪しげな理科準備室の数々にはさまれている。

 魔牛に連れられて、捕獲された4体のもとへむかうクロップス。これからおもう存分、その腕を振るえるとゆうのに。食卓にお醤油(しょうゆ)しか置かれていないと気づいたソース派みたいな、どうにも、うかない顔をしているのは何故(なぜ)か?


 博士の憂欝(ゆううつ)おかまいなしに、歩みは進む。

 そしてたどりついたのは、ショウウィンドウのようなガラス張りの一室。うす暗い照明の室内、ガラスの壁のすぐそばに建てられた、よっつのカプセルには冬眠液が満たされていた。

 そこに眠る4匹の(あわ)れな姿がいま、クロップスのおおきなひとつ()に映される。



挿絵(By みてみん)


挿絵(By みてみん)

 何重にも、ガラス、液体が重なってるのの、色づかいが悩ましかったです(絵のことかよ!)。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  まろのもとはかわいいですよね。  カプセルの厚みもちゃんと。  透けるものがたくさん。確かにガラスは難しそうです!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ