表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/30

15.魔牛の訪問

 このふたりの絡み、好きです。

 さて、訪問者は招かれざるものほど、気まぐれに訪れるのが世の常か。聖域を(おか)す異教徒が歓迎などされぬように、扉のひらかれる音にクロップスは不快を隠そうともしない。


「よぉっ、進んでるか?

 こっちはこっちの仕事をしたんだ。そっちも、そっちの仕事をちゃんとやってもらうぞ」

 ノックもなしにラボへとはいってきたアイザックは、ヘヴィ・メタルの音量に顔をしかめながら催促した。

 魔牛はおちつかなさそうにきょろきょろすると、ステレオ近くの(まる)テーブルのうえに、ディスクがぬけたひらきっぱなしのCDケースをみつけて、ジャケットを確認する。おそらく、いま、かかっているアルバムのものであろう。パンクよりもファンクやソウルのフィーリングをもったシンガーが、重厚なりリズムとギター・リフが織り成す楽曲を、メロディアスに歌いあげている。

「ふんっ、おれはこういう女々しいシンガーは好みじゃないんだがな。

 そんなことより、待ちくたびれるのも限界なんだ。そろそろ改造手術に、かかってもらおうか」

「ゆったはずだが、まろのもとをどれだけ強化しても、魔神の(うつわ)にはならないぞ。

 機体の限界値をはるかに超えているからな」

 いったいレモン何個ぶん、くちを酸っぱくして言いつづけているのかわからない。そんなうんざり顔のクロップスに、魔牛はしてやったりの顔を返す。


「心配にはおよばないさ。こっちの仕事は終えたと言っただろ?

 まろのもとなんかとくらべものにならない、とびっきり上等な被験体を用意してあるんだ——それも4体もな」



挿絵(By みてみん)

 私も、女々しいシンガーさん好き。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  意外と気安いウシモフ。  博士はマイペースですね。  かかっている曲の、歌川先生らしい描写。  豪快そうなウシモフがうるさがるくらいの音量。  …博士、どれだけ大音量で聴いているので…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ