表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
世界が一つに戻るまで  作者: すずあ
1/4

世界は昔・・・

 世界は昔、一つの大陸だった。様々な民族が仲良く暮らしていた。みんなで食べ物を分け合い、困っている人がいれば助けて、寒い日は暖かい火をたいた。その姿はまるで、人類全員が家族のようだった。神様はその姿を見て、人間の生活を便利にしてあげたいと思い、人々に魔法をさずけた。一人一つの魔法を。人々は喜び、暮らしを豊かにするために、魔法をつかった。水が飲みたくなれば、水の魔法使いのもとに、焚火を起こしたければ火の魔法使いのもとに頼みに行った。やがて、生活するために必要な魔法、つまり生活魔法が使えるものはもとめられ、使えないものは仲間外れにされるようになった。人々の不満は、長い年月とともに上昇していき、やがて争いがおこった。人々は、暮らしを豊かにするためにもらった魔法を他人を傷つけるために使うようになった。木の実が落ちていれば、我先にと飛び出し、困っているものがいれば、何もせず哀れみの視線を向け、寒い日はひとりで温まった。血族以外は赤の他人と言わんばかりだった。それを見かねた神様は、大陸を複数に分けた。生活魔法をつかえるものは魔法の種類ごとに。使えないものは一緒にした。数千年もすると、次第に人々はほかの大陸のものの存在を忘れ、自分の大陸だけが世界にあると思うようになった。それもそのはず。大陸の海岸から遠くを見つめても、島一つないのだから。神様は世界を大きくして、二度と争いが起きないようにした。

 生活魔法が使えない大陸、フィーノでは1人の少女が海を見つめていた・・・

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ