表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

23/171

二十話 心は一つ! オキアの暴走!


 オークの緊急討伐に向かう馬車の中。


 ドスの効いた声でマルコ達に話しかけてきたのは、トゲトゲ鎧に巨大なスパイクシールドを背負ったモヒカンの男、『ダンケダンケ団』という三人パーティーのリーダー、ヒャッハだった。


「お前ら、何敷いてんだ?」

「あ、お一ついかが」


 マルコは近くに座る『ダンケダンケ団』の三人に青いスライムを渡す。

 衝撃吸収用に調整したスライムは、馬車旅には欠かせない一品である。


「うお、なんだこりゃ! ツヤツヤしてんじゃねーか!?」


 マルコのスライムにも負けぬ、つやつやスキンヘッドの男、ハーゲンがスライムを玩んで顔に似合わずはしゃぎ出した。


「すまんな、たかるつもりじゃなかったんだが……」


 そういって謝るのは、アフロヘッドのボンバールという物静かな男。


『ダンケダンケ団』という風変わりな名の三人組は、強面の割りにいずれも年齢は二十を過ぎたばかりで、レベルは二十代中盤といったところだ。


 彼らのステータスを鑑定したマルコは、ボンバールが手に持つ、手垢にまみれ古びた本に、めざとく気がついた。


「それ、魔物目録じゃないか?」

「ああ。数ある魔物図鑑でも、この本が一番おすすめだな。学者目線でなく冒険者目線なのがいい。よく特徴をまとめてあって実に実用的だ」


 その本は、マルコにとって人生を変えた本といっても過言ではない。


 引退する冒険者からこの本を譲られ、海の向こう、魔大陸にいるであろう強いスライムの存在を知ったことが、底辺冒険者マルコの転機だった。


 著者に『名も無き人猫』とあるが、奇遇にもマルコは後に、この人物を師と仰ぐことになる。


「この本の著者は凄いぞ。なんといっても魔大陸の魔物まで載ってるからな」


 そうボンバールは言うが、実はこのイスガルド大陸の魔物が載ってるほうが、ある意味凄かったりする。


 著者のホームグラウンドは魔大陸なのだ。

『報狼』、魔物の脅威を知らせる者、の二つ名は伊達じゃない。

「さすがマンチカンさん」と、マルコは師に改めて敬意を払った。


「なあなあ、このスライムの柔らかさ、アレに似てねえか……おっぱい」


 スライムを揉んだり顔に押し当てたりしていたハーゲンの、不意な桃色爆弾発言が馬車内部の時間を止めた。


「……マルコ、もう一個スライムくれ」

「……ほい」


 オキアは腰の下からスライムを取り出すと、やたら真剣な顔で二つの山を揉みだした。


 マルコは、こんな真剣な顔のオキアを見たことがない。

 ジュリアスと戦ってるときですら、ここまで真剣ではない。


 学園の中には、この表情を見ただけでときめく女子生徒もいることだろう。

 やってる事を見たら百年の恋も冷めそうだが。


「……オキア、お前、そんなキャラだっけ?」

「馬鹿野郎! ここに女子はいないだろ!」

「あ、ああ」

「いたら格好つけるに決まってる!」


 オキアはやたらキリッとした表情で言ってのけた。


「なるほど」


 マルコは深く納得した。真理かもしれない。


 そう、オーク討伐に集まった十二名の冒険者は男ばかりだ。


 一般に冒険者における女性の割合は、三割に届かないと言われる。

 それでも十二名も冒険者がいれば、一人二人は女冒険者もいるのが普通だが、そこはオーク討伐、万が一のことを考えると、やはり避けた方が無難ということだ。


「俺はおっぱいが好きだ! マルコだって好きだろ?」

「そりゃまあ」


 否定はできない。

 否定はできないが、そこまで声高に主張することだろうか。

 むしろ冒険者にとっては隙でしかない、とすらマルコは思っていた。

 女で身を崩す冒険者を何人見てきたことか。


 煮え切らないマルコを見て、オキアは、フッと自分ではニヒルなつもりの笑みを浮かべた。


「なあ、マルコ、冒険者って何て呼ばれてるか知ってるか?」

「ドブ浚い」


 マルコの答えは身も蓋もない。


 オキアはわかってないな、と首を振る。


 モヒカンのヒャッハがマルコに続く。


「傭兵崩れ、か?」

「違う、そうじゃない」


 オキアの首振りの勢いが増す。確かにヒャッハは傭兵崩れにしか見えないが、そうじゃない。


 わかったぜ、と言わんばかりにスキンヘッドのハーゲンが挙手する。


「ならず者だ!」

「もっとこう、格好いいのがあるだろ!」


 自己紹介ばかりで、ろくな答えが返ってこない。


 オキアが求める答えにたどり着いたのは、ボンバールだった。

 目を落としていた魔物目録を閉じ、口を開く。


「ふむ、開拓者か?」


 オキアは我が意を得たり、と大きく頷く。


「そう、それ。開拓者だよ、開拓者! ……あれは五年前、俺が冒険者を目指す切っ掛けとなった出来事。俺の生まれ育った街が魔物の暴走(スタンピード)に巻き込まれた時のことだった」


 遠い目をして、オキアは唐突に自分語りを始めた。






 五年前といえば、マルコの故郷が疫病で壊滅した頃だ。

 同じ頃、オキアの暮らす街も壊滅的な危機を迎えていた。


 魔物の群れが近づいていたのだ。


 殺気だった大人達の間で、罵声にも似た指示が飛び交う。


「取り残された奴はいねえか!」

「倉庫? 馬鹿野郎! あそこは火が付いたら逃げらんねえぞ! 領主の館に誘導しておけっ!」


 小さな街には、騎士団はおろか軍も駐留しておらず、戦力といえるのは領主のわずかな私兵のみ。


 街を囲う石垣は大人の腰ほどの高さ。無いより遙かにマシだが、魔物の群れの前では張りぼての壁でしかない。


 冒険者ギルドがかき集めた冒険者達は、装備と防衛線の確認に余念がなく、幼いオキアにも、この街の終わりが近づいているのが否応なく感じられた。


 オキアが大人達を見上げてただ震えていると、冒険者の集まる一角で、ざわめきが起こった。


 それまでの気色ばんだだけの悲壮な騒ぎとは異なり、そのざわめきには希望が顔を覗かせていた。


「どうやら、間に合ったみたいだな」


 希望は、青い鎧を纏った男の姿をしていた。

 A級冒険者だというその男は、名の通った冒険者で、パーティを組む三人の女もまた凄腕で知られているという。


 ――ここからはオキアが見た光景ではなく、前線で戦った冒険者達からの伝聞となる。


 青い鎧の男は強かった。

 剣の一振りごとに魔物を沈め、街に迫る魔物の群れを真っ向からなぎ倒していく。


 レンジャーの女と魔法使いの女が、弓で魔法で、男が囲まれないよう周囲の敵を仕留めていく。


 男が傷を負っても神官の女が即座に回復魔法をかけ、その補助魔法は尽きることなく、彼らパーティに、多くの冒険者に加護を与え続けたそうだ。


 冒険者達は自然と青い鎧の男に率いられ、気勢をあげ、後に続く。


 夜が明ける頃には、魔物の群れは一掃され、大地にその屍をさらしていた。


 ――冒険者達は街を守り切ったのだった。


 一連の処理を終え、あるいは領主と冒険者ギルドの職員に押しつけ、その日は遅くまで街を挙げての宴会が開かれた。


 酒場の息子だったオキアも、一生懸命お手伝いをした。

 収まらぬ興奮がオキアの眠気を退散させ、深夜まで手伝いを続けながら、街を救った勇者達の話に耳をそばだてる。


 酒の席では、最大の殊勲者たる青い鎧の男が、冒険者仲間に茶化されていた。


 主に、綺麗どころを侍らせたハーレムパーティー、というネタで。


 パーティーの女三人は既に宿に引き揚げており、酔いつぶれた冒険者が幾人か床に転がっている。


 青い鎧の男は酒を一気にあおり、ジョッキを、どんっ、と卓に置いた。


「一流の冒険者がハーレムパーティを作るのは、大自然の摂理なんだよ!」


 その台詞は、まだ幼いオキアに衝撃を与えた。


 そこで青い鎧の男は追加の酒を注文し、オキアの胸に生涯刻まれるであろう言葉を言い放ったのだ。






開拓者(パイオニア)がパイマニアで何が悪い!」


 オキアは拳を握りしめて力説した。


 いつの間にか、ダンケダンケ団のみならず、馬車に乗る全ての冒険者がオキアの話に聞き入っていた。


 一様に感動の表情を浮かべ、中には涙ぐむ者までいる。

 マルコは置いて行かれそうだ。


「……そうだ、俺たちは純粋な気持ちを忘れていた。冒険者になると決心したときの気持ちを」

「ああ、俺もハーレムパーティを夢見てたんだ……」

「ちくしょう、涙が止まらねえ」

「……そうだ、一流冒険者ばかり女の子をかっさらっていきやがって、……ハーレムパーティ目指して何が悪い」

「俺も、絶対一流になってやるんだ……」

「……パイオニアがパイマニアで何が悪い!」

「パイオニア、……パイマニア!」

「パイオニア! パイマニア!」

「「「パイオニア!! パイマニア!!」」」


 幌馬車の中を風が吹き抜ける。

 もはやその風も、オーク討伐隊の熱気は冷ませない。


 彼らの魂は一炬の巨大な篝火となり、風を呼び込み、激しく燃えさかっていた。


 もう何も怖くない。


 一つになった冒険者達の心は、放火された藁の家のごとく、燃え上がっていた。


 ……マルコはとりあえず全員に二つずつスライムを配るはめになった。


 サイズも応相談のサービス付きである。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新作はじめました。よければこちらもよろしくお願いします。
じゃない孔明転生記。軍師の師だといわれましても
上のタイトルクリックで飛べます。
>cont_access.php?citi_cont_id=6250628&sizツギクルバナー
小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ