表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
聖女を騙った少女は、二度目の生を自由に生きる  作者: 中編程度
二度目の生
9/76

9 魔王との日々

 その後、魔王はよく私の部屋を訪ねてきた。


 戦争中なのに、こんなに頻繁に私の部屋に来ていいのかと思ったが、魔王曰く、戦争は戦争が得意な者に任せているから大丈夫、らしい。


 「巫女、貴方の名前はどのような字を書くのだ?」

「字……ですか?」

ガレンに名前の由来を尋ねられたことはあったが、字を尋ねられるのは初めてだった。


「話す言葉は通じるが、貴方と私の国では書くことばが違うだろう」

そうなのだ、何故か話す言葉は通じるが、私はこの国の文字が読めない。ひらがなと漢字ではなく、何に近いかと言うと、楔型文字のような文字なのだ。

「私のみか、と言う字は、このようにかくのですよ」


 私が漢字で美香とかくと、魔王は驚いた顔をした。

 「この国とは全く違うな。そもそも、ミカ、という名前が珍しいが」

そして、横におそらくこの世界の言葉で美香とかく。


 へえ、私の字ってこういう風にかくんだ。一年もこの世界にいたのに全く知らなかった。


 私が感心していると、魔王は横にもうひとつ言葉を書いた。

「これは?」

「オドウェル……、私の名だ。貴方の国の言葉ではどうかく?」


 私はその横に、オドウェルとカタカナで書いた。魔王はまた驚く。

 「先程の貴方の字とは、何だか違うように見える」


 私は、その言葉に調子にのって、漢字、ひらがな、カタカナの説明をした。魔王は話をすると、ちゃんとリアクションをしてくれるので、話していてとてもおもしろい。──相変わらず、目線は合わせてくれないけれど。


 「貴方の国はおもしろいな、三種類の文字を使い分けるのか。そんなにあったら覚えるのが大変だろう」

使うのが当たり前だったから、考えたことはなかったけれど、確かにそうかもしれない。一種類の文字の方が簡単……と、思いかけて英語を思い出した。英語はアルファベットだけだが、私はすごく苦手だった。この世界の文字は、文法は日本と同じようなので、それだけが救いだけど。


 ──そうだ!


 「陛下、お願いがあるのですが……」

「なんだ?」

「私、この世界の文字を学びたいのです」

することがないなら勉強すればいい。以前の私なら発狂しそうな言葉だが、それほど私は暇だった。それに、一年もいたのに、自分の名前も書けないって、とても寂しいことかもしれない。まるで、この世界に馴染もうとしてないみたいで。もし、もっと馴染む努力をしていたなら、何か変わっただろうか。


 「わかった、教師と本を手配しよう」

「ありがとうございます」

──ひとまず、やることが見つかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ