表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
聖女を騙った少女は、二度目の生を自由に生きる  作者: 中編程度
二度目の恋
74/76

74 神呼式

「私の妻は未来永劫、ミカだけだ。よって、誓えない」

魔王の宣言に、場は騒然としていた。まさか、魔王の記憶が戻ったのだろうか?


 「オドウェル様、もしかして、記憶が、」

「ああ。この5年間のことも全部思い出した。大丈夫だ、ミカ。カスアン神は、他の方法を取る」

魔王は安心させるように笑うと、もう一度、私を抱き締めた。ええ? でも、神の力には、神の力が一番だって──。


 「本物の神にお越しいただく」


 ■ □ ■


 ひとまず、離縁式は中止となった。せっかく着付けてくれたサーラには悪いれど、黒いドレスもすぐに脱ぐことになった。だというのに、サーラは魔王と私が離縁せずにすんで良かったと笑うものだから、私は思わずサーラに抱きついてしまった。


 その後、私たちは魔王の執務室に集められた。


 「それで、兄上、本物の神とは?」

ユーリンが話を切り出した。魔王は、私を見ながら、

「ガレイオス神を呼び戻す」

と宣言した。


 ガレイオス神を……? でも、ガレイオス神は、カスアン神によって地球に追放されたはずだ。そのガレイオス神をどうやって、呼び戻すのだろうか?


 「ミカ、貴方は二度、この世界へと足を踏み入れた。そのことによって、貴方を起点とした繋がりが、この世界と貴方の世界で出来た。その縁をつかって、ガレイオス神を呼び戻す」


 そもそも、ガレイオス神は、カスアン神に追放されたのだから、カスアン神より弱いのでは? ガレイオス神でカスアン神に勝てるのだろうか?


 私の疑問が顔に出ていたのか、魔王は苦笑した。

「本来なら、ガレイオス神はカスアン神より強いが、ガレイオス神は眷属に──巫女に力を与えすぎて力が衰えた。そこをつかれて、追放された」

確かに、私が以前聖女と戦ったとき、聖女は呆気なく捕獲できた。今の私は、巫女ではないから、ガレイオス神に眷属はいない。


 それなら、聖女とカスアン神が一体化しても、勝てるかもしれない。


 「ただ」

ただ? 魔王が、私を見た。

「この方法を使えば、貴方と元の世界の繋がりも消えてしまうだろう」

つまり、二度と元の世界へ戻れないと。

「貴方が、もし、元の世界を望むなら、やはり離縁式を──」

「離縁はしません」

きっぱりと言い切った。もう、それは決めたことだ。元の世界にも大切なものは、たくさんある。けれど、魔王と新たに大切なものを作っていくって決めたから。


 「本当に、いいのか?」

魔王は、心細げだ。だから、一言一言心を込めて言う。

「はい。私は、オドウェル様の傍にいます」


 ■ □ ■


 魔王の転移魔法で、祠に移動した。ガレイオス神を呼び戻すには、ガレイオス神にも縁深い場所でないといけないらしい。魔王が新たに描いた魔方陣の中心にたつ。すると、魔方陣は光り出した。


 あまりの目映さに目を閉じて、再び目を開けたとき、そこには、柔らかな笑顔をたたえた男神が立っていた。


 「貴方が、ガレイオス神ですか?」

「いかにも」

念じなくとも、声が聞こえる。


 「ありがとう。私の巫女。貴方のお陰で、私は再びこの地に戻ってこれた」


 魔王がガレイオス神に、状況を説明すると、わかっている、と、ガレイオス神は答えた。


 「!?」

突如、洞窟の地面がぐらぐらと揺れ出した。


 「ミカ!」

魔王に手をとられ、魔王にしがみつく。尋常じゃないほど揺れているというのに、ガレイオス神は、穏やかだ。


 「カスアンに気づかれたな」

なんて、のんびりと言っている。危機感というものがまるで感じられない。


 「こんな狭い場所で争うのも窮屈だ。私は移動するので、貴方たちも移動なさい」

そういって、ガレイオス神の姿は見えなくなった。おそらく、転移魔法を使ったのだろう。


 魔王も転移魔法を使い、ひとまず、執務室へ移動する。


 「兄上! 外を見てください!」

ユーリンが、窓を指し示したので、窓の外を見る。


 窓の外では、怒り狂った表情をしたカスアン神と、穏やかな表情をしたガレイオス神が対峙していた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ