表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【祝10000PV感謝】異世界でもギターシリーズ  作者: bbbcat
第2章 異世界でもギターしかなかった ~叩く女と2つの塔~
45/101

「ザンスター・サオールズでの情報収集」

シンフォニア掲示板


 佐倉幸さくらこうの事

・転生の女神による転生ボーナスで、音楽の能力値が現世の100倍にアップ

・ギターの魔力の1つ 【音楽は言語を越える】

 幸のギターに魅力されたものは、例え魔物であっても、意思疎通が可能になる。

 さらにこの力は協奏した場合、ライブを通じて他人とも仲良くなる様に、音楽を聴いていた者同士も意思疎通が可能になる。

・ギターの魔力の1つ 【心酔】

 幸のギターに魅了されたものに、命令を下せる魔法の力だ。

・ギターの魔力の1つ【協奏】

 幸が誰かと共に演奏すると、相乗的に、ギターの魔力の力が増幅される。



 この世界の事

この世界は6つの国からなる。

【レナシー共和国】、【ミグニクト】、【ファードナル】、 【ソドム】、【ライトメイト】、【シグルド連邦】

・世界で1番大きかった国【ドルトナティア】が、一年前に突然消えた?

・楽奴と言う、音楽をさせられる専門の奴隷がいる。

 この世界の人々は音楽が大嫌いで、その結果なのか、音楽が聞こえなくなった。

 そして、音楽は、まるで黒光りするGのように、存在するだけで気持ちの悪いものとなっている。

 そのような音楽の待遇の中、楽奴は何故か、音楽をすることを強いられている。

 もちろん。自由や平等といった人権はない。

**************************************


              ――シユウーッ――


 ピーネは風を切って華麗に着地した。

直ぐに警備兵が駆け付けてこないことを見ると、飛行中も見つかってはいないみたいだった。


「幸!キヨラ!

 無事に送り届けたぞ。

 ちゃんと帰って来れるんだな?

 楽器も持ってないんだぞ!?

 大丈夫なんだな?」

ピーネは心配で心配でたまらない。


「大丈夫。

 さっき渡しただろう?

 “共鳴のミサンガ”。

 何かあったらそれが教えてくれる。

 その時はよろしく!

 期待してるよピーネ!」

幸は優しく笑いかける。


 ピーネは”えっへん”と鼻を鳴らした。

最後に「大好きだぞ!」と言って、ザンスターの森へ帰って行った。


「さぁ、もうだいぶ昼過ぎちゃったけど。

 情報収集だ!とっとと行こう!」

幸が言う。


 着地地点は、バレにくくするため距離をとっていたため、少し歩いてやっとの街の玄関への到着である。

当然のように警備兵が立っている。


            「「……。……。」」


 幸とキヨラは軽く会釈をし、警備兵は“キリッ”と敬礼をした。

ただそれだけだった。つまりは無事に入町出来たのだ。


 ひとまず第一関門突破。


 幸とキヨラは……。


             「「うしし。」」


 と笑った。



 “ザンスター・サオールズ”は海に面した町だ。

町の入り口の門を抜けるとすぐに、汐風が鼻を通り、魚への食欲を想起させる。


 幸達が、最初に目指すのは酒場だった。

 情報収集の基本は酒場。

ファンタジーではそう決まっている。

 酒場を探す道中に楽奴も探しながら歩いたが、見つける事は出来なかった。

恐らく、楽奴に近づけば“彼らの演奏する音”でそれは知覚できると思っている。


 20分くらい歩き回ったであろうか。

幸達はついに、酒場の看板を見つける。

 店の名前は【マリンルージュ】。


 音楽に関わる人間であることがばれないか、ヒヤヒヤしながら、扉を開けた。


               ”カラン”


 二人はドキドキしながら、バーカウンターまで歩いていく。

そしてバーテンに話しかけた。


「ビールひとつと、ルーコ……じゃなくてコーラください。」

幸はどぎまぎとしながら言う。


「あいよ。」


 無事にビールとコーラを入手することが出来た。

合わせて3プオン。


「良かったねぇ……。

 やっぱり楽器を持たずに普通の服を着てたら、わかんないんだね。」

キヨラは安堵したのか、涙が伝った。


 それには本人も驚いていた。

楽奴としての束縛、自分達を見下す人々。それに蝕まれ続けたキヨラ。

 幸との出会いで、解放されたつもりでもその確固たる確証がなかった。

バーウの村人は幸の音楽を聴いて既に音楽が好きになっているからだ。

それでは、《楽奴という概念の有無》について判断はつかなかった。


 しかし今……。

幸の能力が及ばないここで、完全に楽奴の楔が無くなっていると確定した。

それはキヨラに、涙が自然に出てしまうほどの大きな安堵をもたらした。


「うしし。

 良かったね。

 じゃぁまず乾杯しよう。」

幸は自分のコーラのグラスを当てて、キヨラのグラスを“チン”と鳴らした。


 そうして、完全に楽奴としての呪縛の消失と、《転生者としての違和感の有無の無》を実感した、キヨラと幸。

 二人は自分の最大限のトーク技術で、なんとか酒場で得られるだけの情報を手に入れた。



                  ◇◇◇

 酒場で仕入れた情報は以下の通りだ。


 2年ほど前に領主が変わり、圧政を強いるようになった事。

その領主は【ケイケス】という男で、ひどいサディストである事。

 領主が船着き場を背にした大きなステージの上で演説を行う”町民会議”というものが月に一度開催されている事。

 それの性質たちが悪く、その月のその領主の腹積もりで、気に入らない人間をステージに立たせ、町民の前で恐ろしい拷問を行い、のちに《公開処刑する》という最悪なものだった。

 このイベントは、必ず《町民全員が参加しないといけない》らしい。

そして、貴族の占有預かりの楽奴も参加して何か楽器を弾くとのこと。

 つまり正真正銘、町中の楽奴と、町民が集まると言うことだ。

ならばゲリラでライブを行えば、楽奴の解放、町民へ音楽を取り戻す事は出来る。

比較的難易度が低い町だと思えた。

 ただ、その”町民会議”というものはつい先日終わってしまったと言う話。

つまり1か月ほどはそれを待つ期間が出来るのだ。


 【成す】ことを達成するのに、どれほどかかるか分からないこの長い旅で、1か月はかなりきつい。

しかし、《別の事柄と組み合わせる》と話は変わってくる。


 馬車の話だ。

今日のピーネの事を考えても、できるだけ早く欲しい。多少値が高くとも。

そう考えた時、この町は漁村で基本的に船移動なこともあって、馬車は通常より値が張るらしい。


 それが30万プオンだという。

それはバーウの村なら、家でも建てられるんじゃないかという値段だ。

 幸達は今、1,997プオンしか持っていないわけだ。

到底買えるわけがない。


 馬車を買うには30万プオンだが、実はこれを《一気に稼ぐ方法》があるらしい。

それが今、冒険者達を募って攻略を進めている、突如現れた塔型のダンジョンだ。

【シガーディアンの塔】と呼ばれている。

このダンジョンの攻略報酬が30万プオンだそうだ。


 町民会議まであと3週間ほどあるのだから、ダンジョン攻略をする時間は十分にあると思う。

 なぜならこちらにはレベル52のピーネと幸のギターがあるからだ。

ぼちぼち準備をしていたらクリアは出来ると考えた。


 そして、そのダンジョン化した塔があるのが、町のはずれにある、クラウディア海岸だと言うことらしい。


                ◇◇◇



               ”パチン”



 有力な情報を沢山仕入れられた2人思わずハイタッチをする。


 手に入らなかった情報は、この町の楽奴の話くらいであろうか。

幸とキヨラは満足な顔をして、酒場から出ていくのであった。


…………。


……。


**************************************

出会ってくださりありがとうございます!


ブックマークや感想など書いていただいたりしたら、本当に励みになります。

去年の終わり頃から始めてフォワーやブックマーク全然ないので、嘆いております。

リタイアせず、頑張ろうと思っておりますので、何卒応援よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ