表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【祝10000PV感謝】異世界でもギターシリーズ  作者: bbbcat
第2章 異世界でもギターしかなかった ~叩く女と2つの塔~
42/101

「ザンスターの森にて」

シンフォニア掲示板


 佐倉幸さくらこうの事

・転生の女神による転生ボーナスで、音楽の能力値が現世の100倍にアップ

・ギターの魔力の1つ 【音楽は言語を越える】

 幸のギターに魅力されたものは、例え魔物であっても、意思疎通が可能になる。

 さらにこの力は協奏した場合、ライブを通じて他人とも仲良くなる様に、音楽を聴いていた者同士も意思疎通が可能になる。

・ギターの魔力の1つ 【心酔】

 幸のギターに魅了されたものに、命令を下せる魔法の力だ。

・ギターの魔力の1つ【協奏】

 幸が誰かと共に演奏すると、相乗的に、ギターの魔力の力が増幅される。



 この世界の事

この世界は6つの国からなる。

【レナシー共和国】、【ミグニクト】、【ファードナル】、 【ソドム】、【ライトメイト】、【シグルド連邦】

・世界で1番大きかった国【ドルトナティア】が、一年前に突然消えた?

・楽奴と言う、音楽をさせられる専門の奴隷がいる。

 この世界の人々は音楽が大嫌いで、その結果なのか、音楽が聞こえなくなった。

 そして、音楽は、まるで黒光りするGのように、存在するだけで気持ちの悪いものとなっている。

 そのような音楽の待遇の中、楽奴は何故か、音楽をすることを強いられている。

 もちろん。自由や平等といった人権はない。

**************************************


 日はそろそろ傾き出して、《空》から見上げる《空》は、もうずっと先の方が赤と青のグラデーションになっているのがはっきり見えた。

 

「んっ……。

 あっアレじゃない!?」

キヨラが指を差すのは海に面した建物群だった。


「おお!

 あれか!!

 デカい町だ!!」

ピーネが飛びながら言う。


「おー!!

 よし。じゃぁ今日はもう夕方だし、あの町の近くの森で野宿しよう!」

夜からノープランで町に行って下手をかくのは良くないという幸の判断。


「そうだね。

 ピーネもずっと飛んでくれてるし。」

キヨラはちらりと上を見上げピーネの表情を確認する。


「そうだなぁ。

 確かにちょっと疲れた……。」


 ピーネはキヨラと幸の他にも、サンタの袋よりも大きくなった袋まで抱えているのだ。魔物だといえど、相当体力を使っていた。


 幸達が留まった森は、【ザンスターの森】。

 海の近くで、潮風に晒されるこの地でも生命力の方が勝り繁々と緑を肥やしている。

そして、迷わずの森と比べて比較的モンスターも弱く安全と言える森だった。

 

 森を成す木々の隙間を探すと、ちょうど泉がある様で、水面に沿って葉の隙間がある個所を見つけた。

ピーネはそこをめがけて降りた。


 降りてみると、攻撃的なモンスターも特にいなくて、”サワサワ”と小川の流れる音がした。


「おっ、良いね。

 今日はここで野宿だ!

 泉の傍が平らだからテントも引きやすいしね。」

キヨラは腰に手を当てて、“うんうん”と満足そうに告げる。


「ふぅあー!!

 疲れたー!!

 幸ー!俺にルーコルアくれー!!」

ピーネが、がばっと大文字になりへたり込む。


「お疲れ。

 まずは水を飲みなよ。

 俺、汲んでくるからさ。」

幸が労いのつもりか、ピーネの頭をなでてから、袋の中のコップを取り出す。

そのまま泉の水を汲みにいった。


 泉で水を汲んでる幸を、寝転んで肘をついて後ろから眺めてるキヨラが、いたずらっぽくピーネに言う。

「泉があるんだからさぁ。

 水浴びしたいよね。

 幸と3人でさ……。」

キヨラは最後にウインクも付け足した。


「いいなぁ!それ!!

 3人で水浴びしよう!!」

ピーネは思い立ったが吉日というように、バーウの村でもらった胸当てを外して幸の元に飛んで行く。


「幸!幸!!

 ほら一緒に水浴びしよう!

 汗かいただろう?

 俺が洗ってやる!」

”ぎゅむにゅぅ”という新たな擬音を生み出して、ピーネが幸に後ろから飛びついた。


「ピーネ、先に水の飲みなよ。

 ……ってまた脱いでる!

 えっ水浴び!?

 そういうのは男と女は一緒には……。」

幸がそう言い切る前に。


「いいじゃーん!!

 3人で入ろうよー!」

キヨラも手や腕で隠しているものの、煌びやかなサファイヤのように美しい身体を露にし、幸に抱き着いて来る。


「ちょ……。

 ちょちょちょっと!!

 分かったから!!

 分かったって!!」

幸は流石に耐えられず、着の身着のまま泉の中に逃げていった。


…………。


……。


 現実世界では、数多のオタク共が恋焦がれる異世界ファンタジー。

 それは、信じられないほどの美女たちと当たり前のように楽しいこと気持ちいいことが日々日常茶飯事で起こるからだ。

 オタク共が唱えたいそれは、“キャッキャウフフ”という呪文である。


 この幸の置かれている状況を見たら、幸をイジメてイジメて、イジメ抜いた毒巻はどんな顔をするのだろうか。

彼は顔に似合わず極度の異世界系ラノベのオタクだった。


                “キャッキャ”

   

                 ”ウフフ”


 今、幸の目の前では何も着ていない女の子が、二人。

楽しそうに笑って、水浴びをしている。

 幸は恥ずかしさに耐えきれず、目隠しをしている。

それは愚かな過ちであることに今更気付く。


                   ◇◇◇


 5感はそれの1つを失った時、それを補うかのように、他の5感が鋭くなるという。

視覚を失っている幸は今や、年寄りの冷や水かと言わんばかりに、聴覚、触覚が敏感になっていた。


                   ◇◇◇


「幸!

 俺が洗ってやる。

 ほら足から水をかけてな……。

 ……。」

ピーネが幸の身体に触れる。


 ピーネの手の平は、鳥のお腹のように柔らかくてそして温かい。

そして腕にはキメ細やかな羽が生えている。


 温かい手に冷たいみずを掬って足元から引き上げてくる。

冷たい水が肌に触れ、ピーネの温かい手が肌に着地する。涼と温のコントラスト。


 引き上げる時には腕を伝い羽を伝い、滴った水がそのまま幸の足に伝う。

そして引き上げた手が、太ももまで来る頃には、腕から生えた羽が直接すねをなぞり上がる。

 さらにピーネは太ももの先の鎮座するあれを……。


「そっ、そこはいいから!!」

流石に幸はそれを拒む。


「……じゃぁ、私は上から洗ってあげるね。」

キヨラは恐ろしいぐらいニヤニヤしている。


 キヨラは、そもそも洗う気などなかった。

ピーネに良いようにされて戸惑っている幸を、まず後ろから抱きしめる。

 そのままの恰好で、耳をまず観察する。

耳の大きさ、しわの形、耳たぶの膨らみ。

 そして次は触る。耳たぶから始まりそのまま上へ。

耳の頂部の折り返しになってる部位を、その形に小指でなぞって、”はぁ……”と、と息を吹きかける。密着したまま。


「キヨラー!!

 それ駄目!!」

幸はもうヘロヘロ。


「大丈夫?

 ……熱があるのかも?

 首でお熱測ってあげようか……?」

とぼけるように言うキヨラ。絶対にドSだ。


 手を幸の胸に交差するようにして置く。

爪を立て少しずつ引き下ろす。

 そしてまた引き上げる。それを繰り返す。


 そうしながら首も耳と同じように観察する。

今度は細さ、うなじの毛の生え方。

“すぅーっ”。……そして匂いも嗅ぐ。

 手は塞がっているので今度はく………。


「もういいから!!

 本当に!!!」

幸はとうとう耐え切れず逃げ出してしまった。



「「えーもう終わりー?」」



…………。



……。



 幸の純潔は守られたのだろうか……。

いたたまれず逃げた幸の目には、涙も伝っていたかもしれない。


 幸は誓った。

もう絶対に一緒に水浴びなどしないと。


…………。


……。


**************************************

出会ってくださりありがとうございます!


ブックマークや感想など書いていただいたりしたら、本当に励みになります。

去年の終わり頃から始めてフォワーやブックマーク全然ないので、嘆いております。

リタイアせず、頑張ろうと思っておりますので、何卒応援よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ