表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/20

指揮者のいない音楽会

 正午の星を数える仕事を終えて、家の前。玄関を塞いでいるピアノを見つけた。


「そこは僕の家なのだけれど」


 返事はない。寝ているらしい。


 少し苛ついたから鍵盤を強く叩く。もちろん、不協和音で。


 飛び上がったピアノは、僕が睨んでいるのに気付くと、そそくさと脇にずれた。いや、そこも我が家の庭なのだけれどと思いながらも、疲れていたからそのまま帰宅した。


 居間のソファーにはヴァイオリンが二つ並んで眠っていて、今度は僕は、声もかけずに窓から彼らを投げた。


 キッチンにはフルートとトランペットが、浴室にはホルンとピッコロ、寝室にはティンパニとヴィオラとチェロとコントラバスが重なって僕のベッドを占拠していて。


 すべてを投げ捨て布団にこもると、丑三つ時になった途端に庭からオーケストラが聞こえてきて。


 それもワーグナーのニーベルングの指環であるから、どうやら僕は明日も明後日も明明後日もコレに悩まされるらしいと、ため息をつきながら眠りにつくのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ