575:スキルと準備
マギカテクニカ、書籍版第7巻が12/19(月)に発売となりました!
情報はツイッター、活動報告をご確認ください!
ご購入いただけた方は、是非巻末にあるURL、QRコードからアンケートにご協力ください。
また、Amazonカスタマーレビューを頂けると大変助かります。
https://twitter.com/AllenSeaze
軍曹たちとの会話を経た俺は、そのまま街の中央へと足を進めた。
悪魔に支配されていた領域であるため、すでに石碑は破壊されている。
だが、一時的とはいえ拠点として利用するということもあり、既にプレイヤーメイドの石板は設置されている状態だ。
こちらがこの街を拠点として利用しようとしているとカモフラージュするため、とファムは説明していたが、果たしてそれを理解しているプレイヤーはどれほどいることか。
普通に考えれば、街を一つトラップとして使い潰すなどコストとして見合わないし、これまでの経験からもそうそう考えはしないだろう。
尤も、情報を公開しないという方針はファムからのものであるのだが。
(どこから情報が漏れるかも分からないから、ってか。あの女は本当に相変わらずだな)
以前の戦争であればそれも分かるが、果たして悪魔側からのスパイはどの程度警戒すべきなのか。
そもそもロムペリアからしてあれであるため、あまり人間の生き方には詳しいようには思えないのだが。
まあ、警戒するに越したことはないというのは事実であるし、気は配っておくべきなのだろう。
だが、流石に味方が統制された軍隊ではなく一般人の群れである以上、完全に情報を規制することは不可能だろう。
ファムもそれを理解しているからこそ、情報の封鎖には本気になっていないのだと思われる。
(街中に罠を仕掛けるんだから、何を狙っているかなんて一目瞭然だしな。設営に関わっているのは『エレノア商会』だけだから、ある程度は情報統制も可能だろうが、それも限度がある。少なくとも、こちらの動きを疑われている前提で考えておくべきだろう)
その上でだが――悪魔側は、こちらに攻めて来ざるを得ない。
俺たちがこの街を完全に拠点化することができた場合、デルシェーラに対しての攻撃の足掛かりとすることができる。
元よりこの街は防衛には向かないため、戦力の一時的な集積地点とするしかないのだ。
だからこそ、拠点とした場合の役目は進軍するための休息、補給地点であり――悪魔側はそれを黙認してしまえば、攻め入られることを許容することになってしまう。
「俺たちの進めるルートをわざわざこちら側のみに限定したんだ。そこまでしているのにこちらにチャンスを与えるわけがない」
どのタイミングで悪魔側が動くかは分からないが、このまま放置されるということはあり得ないだろう。
ついでに言えば、本気でこちらを潰すために動いてくる場合、生半可な戦力で来ることはあるまい。
奴らが本気で動いた場合、どのような戦力になるのか。これには最大限の警戒が必要だろう。
今後の展開について思考を巡らせながら、街の中央部まで辿り着く。
そこでは、エレノアと相談すると一旦離れていた緋真たちの姿があった。
「緋真、そっちの用事は終わったか?」
「あ、先生。はい、大丈夫ですよ」
緋真とアリスは、スキルオーブの都合のためにエレノアに問い合わせを行っていた。
基本的に希少な品ではあるのだが、一般のスキルオーブは一応流通している。
普通に取得可能なスキルのスキルオーブなどは、そこまで高価な代物ではないのだ。
尤も、スキルポイント数点分と考えると高いのか安いのか分からなくなってしまうのだが。
(今回のアリスはまさにそれだがな)
ここのところスキルポイントのやりくりに苦労しているアリスは、新たなスキルの取得にポイントを消費したくはなかったらしい。
そのため、目的のスキルがスキルオーブとして取得購入可能かどうかを、エレノアに直接問い合わせていたのだ。
その結果がどうであったかは、彼女の手にある者を見れば一目瞭然だ。
「それが目的のスキルか?」
「ええ、《リサイクル》ね。消費アイテムを使った時、低確率で個数を減らさずに効果を得られるスキルよ」
「あまり人気は無さそうなスキルだな」
「実際その通りね。お金で解決できる問題ではあるし」
何故アリスがそんなスキルを選んだのかは――まあ、この街を解放した際のことを考えれば明白だろう。
アリスは《トキシックエッジ》を使う際に、複数の毒を一気に消費する。
その消費量を減らすことができれば、攻撃の回数も増やすことができるということだろう。
致死毒なんかは発動に失敗したらそれこそ無駄になってしまうため、少しでもリカバリーしたいという思いは分からなくもない。
「で、緋真の方は何を取ったんだ?」
「まだちょっと悩んでます。決めかねている部分がちょっとあって……先生は何を取るんですか?」
「悩んだ結果、《ワイドレンジ》にした」
《オーバーチャージ》も優秀そうではあったのだが、今はコストを増やすだけの余裕が無い状態だ。
今後の方を考えると《オーバーチャージ》の方が良かったのかもしれないが、これからすぐに厳しい戦いが来ることを考えると、すぐに活用可能なスキルを取得したかったのである。
実際に使ってみて、あまり合わないと判断した場合には、改めて《オーバーチャージ》を取得し直してみるのもいいだろう。
そんな俺の判断に、緋真は納得した様子で頷いた。
「確かに、攻撃範囲が広がるのは便利ですよね。先生は特に攻撃範囲狭いですし」
「使い勝手はまだ分からんから、少し試しておきたいところではあるけどな」
「ですね。まあ、近いうちに敵は来そうですけど」
俺の言葉に頷きつつ、緋真は右手でウィンドウを操作する。
どうやら、俺と同じようにスキル画面を開いているようだ。
色々と悩みどころは多いのだろう。
「で、何で悩んでるんだ?」
「そうですねぇ……今回敵が多くなるということで、機動力方面でスキルを取った方がいいかなと考えまして」
「機動力か。俺はともかく、お前は敵の目の前で騎獣を出してる場合じゃないからな」
強化したとはいえ、緋真のペガサスは敵と相対する際に使うのは安定性に欠ける。
そういう意味では、身軽さを手に入れるのも選択肢の一つであるだろう。
だが、スキル一つ手に入れた程度で何か変わるだろうか。
そんな俺の疑問に対し、答えたのはアリスであった。
「そんな相談を受けたから、私は《パルクール》……っていうか《軽業》をお勧めしたのよ」
「《軽業》? 言っちゃ悪いが、そこまで便利なスキルか?」
「そりゃ、貴方はスキル無しでも似たようなことができるからいいでしょうけど。でも、今の私なら貴方よりも身軽に動けるわよ?」
そう答えたアリスは、おもむろにその場でジャンプした。
ジャンプ力は想像以上に高く、自らの身長以上の高さを跳躍している。
更に彼女は《空歩》のスキルで空中に足を付き、そのまま体を捻るように空中で回転しながら俺の背後に着地した。
「普段は透明化してるから見えないでしょうけど、私はこんな風に動いてるのよ」
「ほう……大まかな位置は分かっていたが、こんな軽快な動きができたのか」
「私のスキルはここまで育っているからっていうのもあるけどね。このスキルをお勧めした理由は、さっき見たように《空歩》とのシナジーがあるからよ」
空中に足を付けて、足場のように利用することができるスキル、《空歩》。
俺も取得を目指している代物であるが、緋真はアリスほどそれを使いこなしているようには思えない。
その差が《パルクール》にあると、アリスはそう主張しているのだ。
「一歩の跳躍で大きく動くことができれば、その分だけ《空歩》の歩数を節約できるし、大きく動くことができる。一足飛びに悪魔の群れも飛び越えられるかもしれないわよ」
「義経の八艘跳びか? だが確かに、思ったより効果は高そうだな」
初期から取得可能なスキルだからと侮ることなかれ、第三段階まで成長したスキルは総じて強力なのだ。
俺の方針もあり、直接動きに影響を与えるようなスキルの取得は戸惑っていたのだろうが、既に緋真はスキルを組み合わせた己の戦いを確立しつつある。
今更、それを気にする必要も無いだろう。
「んー……そうですね、やっぱりそれにします」
「ああ、悪くないだろう。決まったならさっさとスキルを取得して、北に向かうとするか」
時間的にはまだ微妙なところだが、まだ攻めてこないのであればログアウトするのもいいだろう。
果たして、悪魔たちはどのように攻めてくるのか。
そして、それまでにファムの準備は間に合うのか――今は、あいつらの手腕に期待することとしよう。
■アバター名:クオン
■性別:男
■種族:羅刹族
■レベル:110
■ステータス(残りステータスポイント:0)
STR:86
VIT:55
INT:55
MND:40
AGI:40
DEX:30
■スキル
ウェポンスキル:《刀神:Lv.31》
《格闘術:Lv.49》
マジックスキル:《昇華魔法:Lv.44》
《神霊魔法:Lv.18》
セットスキル:《致命の一刺し:Lv.35》
《MP自動超回復:Lv.12》
《奪命剣:Lv.68》
《練命剣:Lv.68》
《蒐魂剣:Lv.68》
《テイム:Lv.83》
《HP自動超回復:Lv.12》
《生命力操作:Lv.89》
《魔力操作:Lv.89》
《魔技共演:Lv.53》
《クロスレンジ:Lv.30》
《回復特性:Lv.40》
《超位戦闘技能:Lv.5》
《剣氣収斂:Lv.63》
《見識:Lv.22》
《血の代償:Lv.31》
《立体走法:Lv.32》
《会心破断:Lv.38》
《再生者:Lv.23》
《ワイドレンジ:Lv.1》
サブスキル:《採掘:Lv.15》
《聖女の祝福》
種族スキル:《夜叉業》
称号スキル:《剣鬼羅刹》
■現在SP:42
■アバター名:緋真
■性別:女
■種族:羅刹女族
■レベル:110
■ステータス(残りステータスポイント:0)
STR:78
VIT:50
INT:70
MND:40
AGI:36
DEX:30
■スキル
ウェポンスキル:《刀神:Lv.31》
《武王:Lv.6》
マジックスキル:《灼炎魔法:Lv.21》
《昇華魔法:Lv.19》
セットスキル:《武神闘気:Lv.10》
《オーバースペル:Lv.8》
《火属性超強化:Lv.8》
《回復特性:Lv.32》
《炎身:Lv.46》
《致命の一刺し:Lv.29》
《超位戦闘技能:Lv.10》
《空歩:Lv.12》
《術理掌握:Lv.23》
《MP自動超回復:Lv.8》
《多重詠唱:Lv.48》
《蒐魂剣:Lv.44》
《魔力操作:Lv.73》
《並列魔法:Lv.18》
《魔技共演:Lv.28》
《燎原の火:Lv.51》
《二刀流:Lv.46》
《賢人の智慧:Lv.38》
《見識:Lv.20》
《軽業:Lv.1》
サブスキル:《採取:Lv.7》
《採掘:Lv.15》
《聖女の祝福》
種族スキル:《夜叉業》
称号スキル:《緋の剣姫》
■現在SP:22
■モンスター名:ルミナ
■性別:メス
■種族:ヴァルハラガーディアン
■レベル:24
■ステータス(残りステータスポイント:0)
STR:80
VIT:40
INT:80
MND:40
AGI:51
DEX:39
■スキル
ウェポンスキル:《刀神》
《神槍》
マジックスキル:《天光魔法》
《大空魔法》
スキル:《光属性超強化》
《戦乙女の戦翼》
《魔法抵抗:極大》
《物理抵抗:大》
《MP自動超回復》
《超位魔法陣》
《ブーストアクセル》
《空歩》
《風属性超強化》
《HP自動大回復》
《光輝の戦鎧》
《戦乙女の加護》
《半神》
《精霊の囁き》
《吶喊》
《霊撃》
《精霊召喚》
《精霊強化》
称号スキル:《精霊王の眷属》
■モンスター名:セイラン
■性別:オス
■種族:ワイルドハント
■レベル:24
■ステータス(残りステータスポイント:0)
STR:100
VIT:50
INT:55
MND:40
AGI:78
DEX:40
■スキル
ウェポンスキル:なし
マジックスキル:《天嵐魔法》
《大空魔法》
スキル:《風属性超強化》
《天駆》
《騎乗》
《物理抵抗:大》
《痛恨撃》
《剛爪撃》
《覇王気》
《騎乗者大強化》
《天歩》
《マルチターゲット》
《神鳴魔法》
《雷属性超強化》
《魔法抵抗:大》
《空中機動》
《嵐属性超強化》
《吶喊》
《帯電》
《亡霊召喚》
《纏嵐》
称号スキル:《嵐の王》
■アバター名:アリシェラ
■性別:女
■種族:闇月族
■レベル:110
■ステータス(残りステータスポイント:0)
STR:40
VIT:29
INT:50
MND:29
AGI:80
DEX:80
■スキル
ウェポンスキル:《闇殺刃:Lv.31》
《短弓術:Lv.49》
マジックスキル:《深淵魔法:Lv.10》
《闇月魔法:Lv.5》
セットスキル:《致命の一刺し:Lv.36》
《姿なき侵入者:Lv.15》
《上位毒耐性:Lv.37》
《フェイタルエッジ:Lv.11》
《回復特性:Lv.20》
《闇属性超強化:Lv.4》
《ピアシングエッジ:Lv.16》
《トキシックエッジ:Lv.6》
《無影発動:Lv.49》
《真実の目:Lv.22》
《パルクール:Lv.13》
《投擲術:Lv.47》
《肉抉:Lv.45》
《ミアズマウェポン:Lv.57》
《空歩:Lv.6》
《魔技共演:Lv.25》
《闇月の理:Lv.3》
《ブリンクアヴォイド:Lv.34》
《死神の手:Lv.25》
《リサイクル:Lv.1》
サブスキル:《採取:Lv.23》
《調薬:Lv.28》
《偽装:Lv.27》
《閃光魔法:Lv.1》
《聖女の祝福》
種族スキル:《闇月の魔眼》
称号スキル:《天月狼の導き》
■現在SP:12
■モンスター名:シリウス
■性別:オス
■種族:ブレイドドラゴン
■レベル:17
■ステータス(残りステータスポイント:0)
STR:95
VIT:95
INT:54
MND:55
AGI:55
DEX:55
■スキル
ウェポンスキル:なし
マジックスキル:《昇華魔法》
スキル:《剛爪撃》
《穿鋭牙》
《吶喊》
《ブレス》
《物理抵抗:極大》
《硬質化》
《鋭斬鱗》
《鋭刃翼》
《斬尾撃》
《魔法抵抗:大》
《覇気》
《移動要塞》
《研磨》
《小型化》
《龍気》
《バインドハウル》
《自己修復》
《鱗弾》
《魔剣化》
称号スキル:《真龍》