表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/888

037:野望を斬り裂く刃












 地を蹴り、デーモンナイトへと打ちかかる。

 振り降ろす刃は袈裟掛けに肩を狙い――しかしその一撃は、掲げられた黒い長剣に受け止められていた。

 素人相手であれば反応も許さぬほどの速度であるはずだが、この程度ならば悠々と対応できるらしい。

 数瞬の鍔迫り合いののち、こちらの太刀を弾いたデーモンナイトは、その刃で横薙ぎの一閃を放つ。



「シャアッ!」

「甘い」



 弾かれた勢いに逆らわずにそのまま後方へと跳んで攻撃を回避し、正眼の構えから正中線を狙って斬撃を放つ。

 たまらず横へと回避した相手を狙い、返す刃で下段から駆け上がる横薙ぎを放てば、その一撃は長剣によって受け止められていた。

 いい反応だが――これは所詮牽制に過ぎない。


 斬法――柔の型、刃霞。


 手首の動きだけで翻った刃が、一瞬で方向を変えてデーモンナイトへと襲い掛かる。

 顔面まで変異しているためその表情は分かりづらかったが、伯爵は一瞬こちらの剣を見失ったのだろう。

 当然反応は遅れ、俺の攻撃は狙い違わず相手の脇腹を捉えていた。

 だが――その一撃は、デーモンナイトの装甲に僅かに傷をつけるだけに終わっていた。



「はははっ、そちらの攻撃は温いな!」

「チッ――《斬魔の剣》」



 こちらを振り払うような一閃は後退して回避し、続け様に放たれた氷の槍は《斬魔の剣》で斬り裂く。

 どうやら、こちらは息子の方とは違い、体自体もかなり頑丈なようだ。


 ■デーモンナイト

  種別:悪魔

  レベル:20

  状態:正常

  属性:闇・氷

  戦闘位置:地上


 《識別》してみれば、成程確かにレベルが高い。

 それ相応にステータスも高いのだろうし、普通に攻めただけで仕留めるのは困難だろう。

 まあ、方法はいくらでもある。純粋に腕の立つ相手であるが――俺にとっては、結局の所ただそれだけでしかないのだ。


 歩法――縮地。


 スライドするように擦り足で移動し、一閃を放つ。

 突然目の前に出現した俺の姿に驚いたのだろう、デーモンナイトの動きが僅かに硬直する。

 ほんの僅かであれど、俺にとっては十分すぎる。俺はその瞬間に、スキルを乗せて刃を放っていた。



「――《生命の剣》!」

「ッ――がぁっ!?」



 斬法――剛の型、竹別。


 一撃の威力を高めた上で、蜻蛉の構えから撃ち落とすように放たれた一閃は、辛うじて構えられた防御のための長剣を押し切りつつ、デーモンナイトの体を斬り裂いていた。

 袈裟掛けに斬り裂いた一閃によって緑の血が飛び散り、デーモンナイトが苦痛の声を上げる。

 が、致命傷と呼ぶには浅い。体の表面を裂いた程度だろう。

 どうやら、直撃する寸前に辛うじて後退していたようだ。受け止めきれないと察知してからの対処の速さは、素直に称賛できるレベルだろう。

 無論、それを口に出すことはないが。


 フラフラと後退するデーモンナイトにあえて追撃はせず、俺は周囲の状況を確認する。

 雲母水母たちの方は半ば混戦模様となっている。厄介なのは、相手が悪魔ではなく、操られた人間であるという点だろう。

 先ほど通りで戦ったデーモンナイトの件からも、操られた人間は元に戻せることが分かっている。

 そのため、騎士たちもあまり積極的に傷つけることができず、確保して動きを封じる方面で戦っているのだ。



「チッ、手が足りんな……」

「く、くく。それなら、手助けに行ったらどうかね?」

「さっさと貴様を殺した方が手っ取り早い。御託は要らんからとっとと死ね」



 再び斬りかかろうとして、舌打ちする。

 見れば、デーモンナイトの体から細く煙が上がっていたのだ。その発生源は奴の胸に付いた傷口であり、傷が徐々に塞がってきている様子が見て取れる。

 どうやら、《HP自動回復》に似た再生能力を持っているようだ。

 面倒な手合いではあるが、再生速度はそこまで速いというわけでもない。

 ダメージを与え続ければ押し切れるだろう。そう判断して刃を構え直し――そこに、デーモンナイトが猛然と打ちかかってきた。



「おおおおおおッ!」

「……っ!」



 斬法――柔の型、流水。


 デーモンナイトの攻撃のベクトルを横に流し、反撃の一閃を放つ。

 だが、さすがに《生命の剣》を乗せていない攻撃ではそれほどダメージを与えられるわけではない。

 問題は、雲母水母たちが操られた人間の対処に追われており、こちらに回復を飛ばす余裕が無いことだ。

 あまり《生命の剣》を多用しすぎれば、いずれはこちらの方が不利になってしまう。

 しかし、俺の回復手段である《収奪の剣》では、あまり有効的なダメージを与えることも難しい。

 弱点を攻撃できれば流石に違うだろうが、そこに当てられるならば《生命の剣》を使って止めを刺した方が早いだろう。



(さて、どうしたもんかな)



 横薙ぎに放たれた一閃を後退して回避し、再び接近。そのまま斬りつければ、俺の太刀はデーモンナイトの肩に軽く傷をつけていた。

 相手が動きを切り返すタイミングは掴めてきたため、その瞬間を読み取れば攻撃を当てることは難しくない。

 だが、流石に致命傷を与えられるような場所に当てるには短すぎる隙だ。

 奥の手を使えば何とかできないこともないが――あまり余裕もない状況だ、この程度の相手には惜しい業だが、やってやるしかないだろう。

 そう考えて整息し――



「ッ!?」



 感じた悪寒に反応して、俺はその場から跳び離れていた。

 一瞬後、俺の立っていた場所に、一本の矢が突き刺さる。

 方向が分かれば、いちいち確認するまでもない。どうやら、屋敷の二階にある窓から弓でこちらを狙ってきたようだ。

 厄介なのは、窓という窓からまとめてこちらを狙ってきていることだろう。

 あの位置から動かないのであれば、こちらからは対処のしようが無い。

 つまり、一方的に狙い放題であるということだ。



「ちっ――クソ、が!」

「ははははっ! 私を無視してくれるなよ、異邦人!」

「黙ってろ木端悪魔が!」



 放たれた矢を太刀で弾きながら走り出すが、それを追いすがるようにデーモンナイトが向かってくる。

 足を止めれば狙い撃ちだ。下手に対応するわけにはいかない。

 だが、放置することもまたできないだろう。二階から飛んでくる矢は、騎士たちの方にもいくつかが飛んでいっている。

 今は対処できているようであるが、元から数に押されていた状況だ、遠からず押し切られるだろう。

 それでもすぐに崩されることが無かったのは、矢の内の大半がこちらに向かってきているからだ。

 どうやらこのデーモンナイト、何が何でも俺のことを殺したいようだ。

 その猛攻の中で――



「っ……は、はは」



 ――俺の口元に浮かんでいたのは、紛れもなく喜悦の笑みだった。

 本当に死ぬわけではないが、これほどまでに『死』が近い戦場はどれくらいぶりだっただろうか。


 意識が先鋭化する。余分な景色の色が消え、飛来する矢と突っ込んでくるデーモンナイトだけが視界に残る。

 切っ先にて矢を弾き、他の矢に衝突させて撃ち落とし、僅かな時間を稼ぐ。

 そしてそのまま反転し、脇構えの体勢から手甲を蹴り上げる。


 斬法――剛の型、鐘楼。


 突然反撃に転じるなど考えてもいなかったのだろう、デーモンナイトの動きが僅かに遅れる。

 顔面に向かった太刀の一閃は、その狙いを違えることなく左目を斬り裂いていた。

 頭蓋を穿てるほどの威力ではなかったが、それでも視界を半分潰せたはずだ。

 デーモンナイトは突然の反撃にバランスを崩しかけるが、そのまま前に飛び込むようにして俺の追撃を回避する。

 失墜まで繋げられていれば《生命の剣》を交えて殺し切ることができただろうが、贅沢は言うまい。

 俺も飛来した矢を手甲で弾きつつ再びその場から走り出し――結果として、デーモンナイトとは交錯した形で移動を再開することになった。



「ぐ……今の、動きは……!?」

「久遠神通流の真髄、その片鱗だ。しっかりと見ていくといい……と、言いたいところだが」



 “広がった”感覚は、普段の知覚領域よりもさらに広い情報を知覚させてくれる。

 その俺の感覚が、こちらに近づいてくる集団の気配を捉えていた。

 やってきた方向、その数、そしてその統制された動き――いずれを見ても、それらが何者であるかは明白だ。

 にやりと笑い、俺はその事実を告げる。



「ヒーローが遅れて登場したようだぞ?」



 俺の言葉と同時、門から姿を現したのは、騎士団を率いたクリストフだった。

 輝かしく、だが機能性も重視された鎧を身に纏い、剣を抜いた騎士団長は、素早く状況を確認して声を上げる。



「総員、前進! 友を援護せよ!」

「団長殿! こいつ以外は操られているだけのようだぞ!」

「わかっている! 下手に傷つけずに確保せよ!」



 俺の言葉に不敵な笑みで答えたクリストフは、騎士団の面々へ突撃を命じる。

 これで、数の上でも上回った。状況的不利は二階の射手だけだが、それも時間の問題だろう。

 矢の多くも騎士団の方に向かっているが、大した効果は上がっていない。

 状況は、一気にこちらに傾いたと言えるだろう。



「さて、どうするデーモンナイト? 大人しく降伏するか?」

「そのようなことは微塵も望んでいないくせに、よく言うものだ」



 俺の言葉に対し、デーモンナイトは苦々しげな口調でそう答える。

 奴の言葉に間違いはない。このまま戦闘を終えるなど、興醒めもいい所だ。

 折角、久しぶりにノってきたというのに――



「――終わっちまっちゃ、面白くないだろう?」

「私より、よほど悪魔じみているよ、貴様は!」

「はっ、馬鹿言うなよ」



 太刀を構える。脇構えで構えられた太刀は、相手からそのリーチを隠すことができる。

 その構えのまま、俺はデーモンナイトへと肉薄していた。

 こちらの姿を捉えている伯爵は、それに合わせて長剣を振り降ろし――



「――せめて、呼ぶなら修羅と呼べってんだ」



 斬法――柔の型、流水・逆咬さかがみ


 振り上げた刃が接触した瞬間、俺は天を向いていた切っ先を捻り再度上へと向ける。

 相手の剣を絡め取った俺の太刀はぐるりと回転し、黒い長剣を跳ね上げて弾き飛ばしていた。

 回転しながら宙を舞う長剣に、デーモンナイトは驚愕の吐息を零す。

 だが、それ以上の反応を許すことはない。



「《生命の剣》」



 そして、大上段へと持ちあがった太刀は、黄金の光を纏いながら振り降ろされる。

 威力を増幅された刃はデーモンナイトを袈裟掛けに深く斬り裂き――その体は、緑の血を噴き上げながら仰向けに倒れていた。

 やろうと思えば、剛の型の業次第では袈裟掛けに両断することもできただろう。

 だが、そうすればすぐに絶命してしまう。

 この状態でも長くはないだろうが、多少の話を聞くことはできるだろう。

 小さく息を吐き――俺は倒れた悪魔の首に刃を突き付け、殺意を研ぎ澄ませて声を上げる。



「さあ、答えろ悪魔。人に紛れ込んで、何を企んでいた?」

「く、くく……私が答えると思っているのかね、貴様は……?」

「…………」



 まあ、答える義理はないだろう。

 だが、それが少なくとも、人類に対する敵対行動であることは間違いあるまい。

 その具体的な方策までは分からないが、ある程度の想像はできる。



「あの女の――ロムぺリアの、ひいては悪魔全体の目的は、人類の滅亡だ。その流れで行くならば、間接的な到達目標は国の滅亡だろう」

「…………」



 高い組織力と戦力を持つ、国という人類の集合体。

 人類を滅ぼそうとしている以上、障害となるのは間違いなく国家だ。

 わざわざ人間の中に紛れ込んでまで何かをしようとしていたのは、国に対する攻撃である可能性が高い。



「内側から崩そうとしたか? 残念だったな、お前たちの手口が露見した以上、対策を取るのは容易い」

「ごほっ……ああ、確かに……貴様の言うとおりだろう」



 俺の言葉に、デーモンナイトはそう答え――口元に笑みを浮かべる。

 こちらに対する、嘲笑を。



「聡い人間よ……いや、獣の本能か? まあ何にせよ……手を潰された悪魔がどのような行動に出るか、想像はつくだろう?」

「ッ……貴様」

「私は地獄で、貴様らが蹂躙される様を眺めているとしよう――さらばだ」



 悪魔の体が、ぼこりと膨れ上がる。

 その様を見た瞬間、俺は舌打ちしながらその場から距離を取っていた。

 そして予想通り、ぼこぼこと膨れ上がった悪魔の体は、次の瞬間には気泡が弾けるように砕け散っていた。

 緑色の血肉がまき散らす臭気に顔を顰めつつ、俺は嘆息して刃を降ろす。

 ある程度は情報を得られたが、やはりこの手合いから情報を引き出すのは難しいか。



『レベルが上昇しました。ステータスポイントを割り振ってください』

『《刀》のスキルレベルが上昇しました』

『《強化魔法》のスキルレベルが上昇しました』

『《HP自動回復》のスキルレベルが上昇しました』

『《識別》のスキルレベルが上昇しました』

『テイムモンスター《ルミナ》のレベルが上昇しました』



 どうやら、デーモンナイトが倒れたことで、操られていた人々も動きを止めたようだ。

 糸の切れた人形のように倒れている彼らを確認して、俺はようやく太刀を血振るいして納める。

 とりあえず、騎士団長殿に報告しなければならないだろう――



『ログイン中の全プレイヤーの皆様に、ワールドクエストのアナウンスを開始します』



 ――その声が世界に響き渡ったのは、俺が歩き出そうとしたその瞬間だった。





















■アバター名:クオン

■性別:男

■種族:人間族ヒューマン

■レベル:14

■ステータス(残りステータスポイント:0)

STR:17

VIT:14

INT:17

MND:14

AGI:12

DEX:12

■スキル

ウェポンスキル:《刀:Lv.14》

マジックスキル:《強化魔法:Lv.11》

セットスキル:《死点撃ち:Lv.11》

 《MP自動回復:Lv.6》

 《収奪の剣:Lv.8》

 《識別:Lv.12》

 《生命の剣:Lv.9》

 《斬魔の剣:Lv.4》

 《テイム:Lv.3》

 《HP自動回復:Lv.6》

サブスキル:《採掘:Lv.1》

称号スキル:《妖精の祝福》

■現在SP:10






■モンスター名:ルミナ

■性別:メス

■種族:フェアリー

■レベル:8

■ステータス(残りステータスポイント:0)

STR:5

VIT:8

INT:22

MND:16

AGI:14

DEX:9

■スキル

ウェポンスキル:なし

マジックスキル:《光魔法》

スキル:《光属性強化》

 《飛行》

 《魔法抵抗:中》

 《MP自動回復》

称号スキル:《妖精女王の眷属》

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
マギカテクニカ書籍版第11巻、12/19(木)発売です!
書籍情報はTwitter, 活動報告にて公開中です!
表紙絵


ご購入はAmazonから!


  https://x.com/AllenSeaze
書籍化情報や連載情報等呟いています。
宜しければフォローをお願いいたします。


― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ