表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/121

fifth story カレーパンと椅子と机。

いつの間にかたどり着いた学校は、朝練をする生徒達の声で溢れていた。

グラウンドを走る音、ボールが弾む音、楽しそうなおしゃべり・・・全てが俺には関係の無いものだった。



朝早いからだろうか?教室にはひとっこ一人いない。

あるのは、光が反射するたくさんの机と、俺の影だけ。


俺は、自分の席に向かった。


一番後ろの右端。すぐ横が窓の席。

その斜め右の席が神田の席・・・だった気がする。


俺は机の横にかばんを掛け、机に伏せた。


昨日は何時に寝たっけ?確か家に帰ってきたのが、3時半だった気がする。

それから、シャワーを浴びて・・・・。

とにかく眠かった。


視界がぼやけてきて、狭くなっていく。

机から放たれる光をカットするかのように、俺の瞼は閉じられた。


       ぶに


頬を差される感覚がした。


「・・・おはようございます。」


聞き覚えのある声がして、目を開けると、やはり神田がいた。


「・・・意外と早いんだねぇ・・・。いや、龍崎ってさ、あれ。ぐれてる?から、学校来ないような感じするじゃん。あっ!悪い意味じゃないよ。意外・・・みたいな?」


「なんのようだ」


ただ、眠いだけで怒ってるつもりは無かったが(いや、イラついてたかもだが)神田には起こってるように聞こえたらしい。


「うわっ。怒らんくてもいいじゃん。・・・えーと、昨日はありがとうございました。」


そういうと、神田は白い袋を突きつけてきた。

その中身はパンが5個ぐらい入っていた。


「あと、助けてくれたのに、手ひっぱたいてごめん。」


神田は俺の左手をじぃっと見た。


「右手。」


「えっ!?」


「・・・お前がひっぱたいたの右手なんだけど?」


「・・・・・あはっ。」


俺が指摘すると神田は罰が悪そうに笑い、向かい側に座った。


「・・・・お前、お袋さんと仲直りできたのか?」


俺が聞いたとたん、神田の動きが止まった。


「あ〜・・。あれさ・・。ごめん。嘘でした。はい。」


神田の声が、朝の教室に響き渡った。



はーいvv5話目。ついに投稿です。

本とは昨日したかったんですけど・・・。

読んでくださった方、お疲れ様でした。また、ありがとうございましたぁ!!

ちょっと、テンションUPです。

引き続き、よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ