表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
49/49

完成

 そして今、教室に真梨(まり)の姿はない。担任教師の口からは、彼女が転校したことだけが告げられた。彼女が本当に黒幕だったのか否か――それを決定づけることは誰にもできない。後味の悪さだけを噛みしめていた生徒たちは、ホームルームの時間にずっと押し黙っていた。結論から言えば、彼女たちは沙奈(さな)を信頼している。ゆえに真梨を庇う者は、千郷(ちさと)ただ一人となるのだ。して、その彼女ですら本人の自白を聞いている身の上である。その日の昼休みになり、生徒たちは話し合う。

「真梨って、結局やばかったのかな?」

「本人が去った今となっては、これ以上探りを入れることもできないね」

「まあ、でも沙奈は間違ったことを言わないと思うよ」

 当然ながら、彼女たちは真梨を黒幕だと考えていた。自らの思考が「沙奈に植え付けられたもの」という自覚もなく、彼女たちは今もなお操られている。一方で、千郷は物思いに耽っている。

「あーし、真梨に何もしてあげられなかった」

「あーしが真梨のことを理解していれば、誰も傷つかなかったのかな」

「どうして、人はわかり合えないんだろう……」

 そんな思いを募らせつつも、彼女はそれを口にはしなかった。その脳裏では、真梨と過ごしてきた時間が繰り返されている。窓際から空を見上げながら、千郷は気づく。

「……あーし、真梨のことが好きだったんだ」

 奇しくも、二人は両想いだったようだ。今となっては、それを伝える手段もない。彼女が手にしているスマートフォンには、トークアプリが映し出されている。しかし真梨と思しき人物のアカウントは、Unknownというユーザー名で表示されている。何やら真梨はトークアプリのアカウントを削除したらしく、二人が連絡を交わす手段は絶たれている様子だ。


 そんな中、沙奈は千郷の方へと歩み寄る。

「千郷。例えアナタがワタシを恨んでも、許せなくても、それはワタシにとっての当然の報い。今はまだ、情緒が乱れて憎しみさえわからない状態かも知れないけど、アナタはいずれワタシを恨む」

 それが人心掌握のための言葉なのか、あるいは沙奈自身の本心なのか――それは誰にもわからなかった。千郷は深いため息をつき、すり減ったような愛想笑いを浮かべるばかりである。

「……わかんない。あーし、もう、何が正しいのか、わかんない」

 もはや彼女には、物事を深く追究する余力などなかった。そんな彼女に対し、沙奈はこう助言する。

「アナタも、ワタシも、そして真梨も、決して正しさで動いてなんかいない。人を動かすものは、結局エゴなんだから」

 その助言は、千郷からすれば溜飲を下げるのに不十分なものだった。千郷は更に思い悩み、今度は真梨の写真を見つめ始める。その時、彼女の表情は無心を極めたようであり、複雑な感情の渦に囚われているようでもあった。一方で、沙奈は依然として静かな佇まいだ。その偽りの優しさに飾られた表情の奥では、得体の知れない感情がうごめいていることだろう。



 *



 その日の晩、沙奈は高層ビルの屋上に赴いた。夜風が吹き荒れる中、空は星に覆われ、地上はネオンによって照らされていた。おもむろに靴を脱いだ沙奈は、それをパラペットの上に並べる。使命を全うした彼女には、もう思い残すことなどないらしい。

「真梨を終わらせたことで、ワタシの人生が完成した。美しいものは、美しいまま終わらせるのが華だね」

 元より、小倉沙奈(おぐらさな)は「推し」を壊すことに人生の全てを注いできたような人間だ。そんな彼女が目的を達成したということは、彼女が生きがいを失ったことと同義なのだ。沙奈は夜景に背を向け、そして後方に向かってゆっくりと倒れた。風圧によって乱れる頭髪の隙間から、彼女の妖艶な笑みが顔を覗かせていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ