表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

61/77

王宮で探る 3

不定期な更新ですみません!

アルの背中の後ろから、のぞくようにして、イザベル様を観察している私。


「どうだ、何か見えたか?」

アルが前を向いたまま、聞いてきた。


「うん。大きな翼みたいな真っ黒い煙が背後に見えるよ。しかも、羽ばたくような感じで動いてる。多分、相当強い邪気だと思う」


「翼…、ということは鳥? あ、そう言えば、グリシア侯爵の…」

と、つぶやいたアル。


「うん、私も気になってる。ジュリアンさんが、グリシア侯爵家で見た呪術者、鳥を肩にのせていたって言ってたもんね。やっぱり、その鳥、関係がありそうだよね…。そうだ、イザベル様の邪気、ちょっと、すいとってみようか? そうしたら、何かわかるかも。…あ、でも、ここからじゃ遠すぎる。もっと近づかないと」


「ダメだ! 今の話を聞いたら、ますます、あの女にライラを近づけられない!」


「えー! 大丈夫だよ! ほら、すごいチャンスだし」

と言いながら、アルの背中から大きく顔を出した時、イザベル様とばっちり目があった。


「あ、見られた」

思わず、そうつぶやいたら、アルが、「面倒だ。逃げるぞ」と、私のほうへ、体ごと向きなおった。


そして、「抱きかかえるが、気にするな」と、真顔でひとこと。


「はあ? いやいや、なんで?! 恥ずかしいから、やめて?」

あわてて、私を捕まえようとするアルの両手を避ける。


「こら、避けるな」


「いや、避けるよ! それに、私は大丈夫だから、逃げなくていいって。それに、みんな、見てるんだけど?!」

そう言って、王宮で働く人たちのほうをちらっと見る。


「だから、気にするな。ささいなことだ。俺がライラを抱きかかえて逃げることが、何より重要だからな」


アルに、よくわからない過保護モードが発動している!


こうなったら、強硬手段にでなきゃ。

せっかくのチャンスを逃せないし。


ということで、ターゲットを、こっちにおびき寄せる!


私は、アルの隙をつくように、さっと横に飛び、イザベル様の方向に向かって、「ジュリアンさん!」と、大きな声で呼びかけてみた。


令嬢として、王子の婚約者として、無作法でアウトの行動だけれど、今はそれどころじゃない!

私には、コリーヌ様につけられた邪気を調べるという使命があるんだから!


「おい、ライラ!」

アルの焦った声。


「ジュリアンさんが好きなイザベル様なら、絶対いい気はしないはず! 敵情視察に、こっちへやってくるわ! フフ。いいアイデアでしょう?!」

と、自慢げにアルにささやいた。


「ほんと、やめてくれ…」

アルがあきれたように言う。


ジュリアンさんがこっちを振り返ったので、ダメ押しに、手をふってみた。


ぎょっとした顔をしているジュリアンさん。口をパクパク動かして、何か言っている。


そして、イザベル様…、そのお顔、怖すぎる…。


が、私の思ったとおり、つかつかとこっちへ向かって、ものすごい形相で歩いてきた。


背中の黒い翼がゆれている。


「いいか、ライラ。俺に任せろ」

と、アルが言った。


「いえ、私に任せて、アル!」

と、言い返す私。


「こら、大人しくしてろ、ライラ!」


「アルこそ、黙って見ててよ! あたって砕けろよ!」


「いや、砕けるな! 砕けたら、ダメだ!」


と言い争っている間に、猛スピードでやってきたイザベル様。

ジュリアンさんも追いかけてきた。


「アルフォンス殿下、お久しぶりでございます」

と、怒った顔のまま、とりあえず、アルに挨拶をしたイザベル様。


「ああ、久しぶりだな。じゃあ、俺たちは先を急ぐからこれで」

そう言って、私の手をがしっとにぎり、ひっぱっていこうとした。


「あら? アルフォンス殿下、そんなに急がなくても、そちらの方、紹介してくださいませ。それとも、ジュリアン様のほうが、お詳しいのかしら?」


読んでくださった方、ありがとうございます! 

ブックマーク、評価、いいねもありがとうございます!

大変、励みになります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ