表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

38/77

アルのお土産 2

引き続き、アルのお土産編です。

いつも来る時間よりずっと早いから、びっくりして私が聞いた。

「アル、今日は来るのが早かったね!」


「先日知らせたように、今日は、あとから土産…じゃなくて、俺の友人がくる。あいつがくる前に、ライラとの時間が欲しいと思って、昨晩、出発したんだ」


「え?! じゃあ、眠ってないの?! 大丈夫?」


「馬車の中で寝たから大丈夫だ。それより、急に友人がくることになって悪かったな」


私は、ブンブンと首を横にふった。

「アルのお友達に会うのは初めてだから、ちょっと緊張するけど、嬉しいよ!」


アルの切れ長の目が、スーッと細くなった。

「あいつに緊張なんか、しなくていいぞ。もったいないからな。ライラは微塵も気を使うな。もったいないからな」


「あの…アル? もったいないの使い方が、なんか変なんだけど?」


「いや、ほんとは会わせたくないんだ。ライラがもったいないからな…」

と、もったいないを連呼するアル。


やっぱり、もったいないの使い方が間違っているような…。

でも、それよりも、花を見せなきゃ!


「ねえ、アル! アルの邪気からとれた種が咲いたんだよ! ほーら、素敵でしょう!」

私の声に反応した花が、いっせいに私のほうをむく。


うわ、かわいいっ!


アルが、花をじっと見ると、なんとも言えない顔をした。

「…いつにもまして、すごいインパクトだな…。しかも、ライラの声に反応してるだろう? 聞こえてるってことだよな…。この不気味な花が、俺についていた邪気から生まれたと思うと複雑だ…」


せっかく咲いたのに、種になる邪気をくれた人がその反応じゃ、かわいそう!

ということで、この花の良さを力説しておこう。


「今回の花は、特に色が素敵だよね? グレーに赤い色が流れるよう。マーブル模様みたいで、おしゃれだよね? ほらほら、よーく見て!」


「マーブル模様? …おしゃれ? …いや、どう見ても触ってはいけないような、危険を感じる色だろ。なんというか、血が流れているみたいに見えるんだが…」


「えっ、そう?! アルって独特な見方をするねー」

私が感心して言うと、


「いや、俺はごくごく普通だ。ライラのほうが、ずーっと独特だ」

あきれたように言う、アル。


そうかな? いや、私は普通だと思う。


それにしても、なかなか、この子の良さが伝わらないね?

あっ、そうだ! もっとすごいチャームポイントがあったわ!


「じゃあ、これならどう。頑固なアルも、絶対に、かわいいと認めると思う!」

私はそう言うと、花に水をあげはじめた。


さっきと同様、水にむかって、いっせいにのびあがる花。

ゴクゴクと飲む音が聞こえてきそうなほど、水をすいこみはじめた。


「ほら、美味しそうにお水を飲んでる様子、すごーくかわいいでしょ?! ね、ね、ね?!」

得意になって、アルに花を見せびらかす。


そのとたん、アルが目元をゆるめ、微笑んだ。


「おっ! さすがのアルも、ついに、この花のかわいさを認めたわね?!」

うれしくなって、笑いながら言う私に、アルが無言で手を伸ばしてきた。


そして、ぐりぐりとわたしの頭をなではじめた。


「…ちょっと、アル?! いきなり、なにするの?!」

驚いてアルを見ると、アルが、はーっとため息をついた。


「ライラには悪いが、その花のかわいさは全くわからない。でも、嬉しそうに水をやるライラがかわいいのはわかる。だから、ライラ。俺に構わず、その花を愛でてくれ。俺はライラを愛でるから」

そう言って、私の頭をなで続けるアル。


端正な顔で甘く微笑むアルを見ると、ぶわっと顔が熱くなった。

ドキドキする!


「顔が赤い。かわいいな…」

そう言って、アルは、今度は私のほっぺたをやさしくなでた。


ドキドキを通り越して、バクバクしはじめた私の心臓!

ちょっと、どうしたの、アル?! 

危険なのは、花の色じゃなくて、アルだよね?!


読んでくださった方、ありがとうございます!

ブックマーク、評価、いいねをありがとうございます! 大変、励みになります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ