表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/77

植物みたい

後半に入りましたが、よろしくお願いします!

私の話を聞き終わると、何か考えている様子のアル。


「なあ、ライラ。さっき、屋敷の前で去っていく馬車を見たんだが、クールド公爵家の馬車か?」

と、アルが聞いてきた。


「よく、わかったね! そうだよ」


「とういうことは、公爵家のパトリックが婚約者なんだな?」


「パトリックを知ってるの?」


アルはうなずいた。


「公爵家で同じ年だからな。幼い頃から顔をあわす機会はあった。でも、パトリックには、三歳年上の兄のルドルフがいるだろ?」


「うん、今、留学してるよね?」


「ああ、そうだ。俺はルドルフと気があって、よくしゃべってたけど、パトリックは大人しくて、あまりしゃべった記憶がない。ルドルフがよく気にかけてたな」


「えっ? アルって、パトリックと同じ年だっけ?」


それを聞いて、あからさまに、アルはため息をついた。


「ライラは、ほんとに俺に興味がないな…。俺、こう見えて、結構、令嬢たちに人気があるんだぞ」

と、私に顔を近づけてくる。


艶のある漆黒の髪。整った凛々しい顔立ち。特に、切れ長の涼やかな目は、サファイアみたいな紫色できれい。


うん、非の打ち所がない。


「わかるよ。アル、すごく、かっこいいもんね!」

と、力強く同意する。


とたんに、アルが、うっすらと頬を赤くした。


「はああー、なんだそれ?! そんな素直に肯定されると、自分で言った俺が恥ずかしいだろ?! やめろよ!」


もー、褒めたら褒めたで、やめろとは! なに、それ?! わかった、もう褒めません!


アルは、ふっと真面目な顔になった。


「ということは、さっきライラから聞いた話が、あのパトリックってことか…。そんな不気味な種が、短時間で山ほどできるほど、邪気をひっつけてるのか…。しかも、自分からその邪気がでているのは心配だな…。

ライラの話だと、学園に入って変わったんだろ? つまり、学園でなんかあったか…」


「パトリックって、学園ではどんな感じなの?」


「同じ学年だから顔を見かけることはあるが、普通に、爽やかな感じだけどな。といっても、特に話しをするような仲でもないから、見た目だけの印象だ。…俺も気になるし、ちょっと学園での様子を調べてみる」


「何かわかったら、教えて。…あと、それと…、パトリックのこと、両親には言ってないの。心配かけたくないから。だから、今は、まだ、誰にも言わないでくれるかな…?」


アルは、少し目を見開いたあと、フッと微笑んだ。


「わかった。誰にも言わない。…が、ライラ。一人でがまんするな。辺境伯も辺境伯婦人も相談したら、どうすればいいか一緒に考えてくれると思うぞ」


「うーん、そうなんだけど。だからこそ、余計に、心配かけたくないんだよね…」


歯切れの悪い私に、アルが言った。


「じゃあ、これからは、一人で背負い込まず、なんでも俺に言え! ライラはまだ、14歳の子どもだろ? 立派な大人の俺を頼れ!」 

そう言って、自慢げに胸をはるアル。そのしぐさが、子どもっぽいんだけど…。


なんだかおかしくて、体の力がぬけた。そして、一気に楽になった。

植物に癒されたときと同じだわ。


「ありがとう、アル! アルって、この花たちみたいだね!」

私は、目の前の花壇を手で示した。


「おい! 俺は、こんな不気味じゃない!」

と、わめくアル。


そんなアルを見て、笑いがこみあげてきた。

聞いてくれる人がいるだけで、こんなに気持ちって軽くなるんだな…。



それから、すぐ、学園がはじまり、アルは王都へ帰っていった。

そして、元気になったコリーヌ様も一緒に帰っていった。


不気味だと言いながらも、私の花壇が気に入ったのか、ほぼ毎日、アルは、私の庭に遊びに来ていた。

それに、私もアルのお屋敷で、コリーヌ様とお茶をしたりしていたから、二人がいなくなって、なんだか寂しい…。


次の休暇に、また二人で来るらしいけど、まだ先だもんね。


そして、それだけではなく、気分があがらないのは、私が王都へ行く日がついに明日になってしまったから。


あれから、お父様に、何度も公爵家のパーティーにでたくないと言ったのに、聞き入れてもらえなかった。

しかも、私が行くなら、お母さまも行くと言い出し、久々の家族旅行になり、両親は楽しそうだ。

パーティーさえなければ、私も楽しめるのにな…。

読みづらいところも多いと思いますが、読んでくださった方、ありがとうございます!

ブックマークをつけてくださった方、評価、いいねをくださった方、励みにさせていただいています。

ありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ