81話 14歳 8月21日 VSスティナラニア 卒業後の進路
真夏の魔境からこんにちは。今日は8月の21日ですよ。どうも、ヘルマンです。なんで魔境にいるかというと、スティナラニアの討伐隊に参加しているからですね。12月の豊穣会の後はそれはもう学術院全体が荒れました。まあ特に鉄迎派ですが。超高品質の魔石が手に入る技が黎明派の名前で公開されたのだ。もちろん皆作って見るよね。そして、そのまま鉄迎派は星の川を作った。…星が11個振られたんだよ。普通の才能以上に振られるとかもうね。購買の素材が干上がる寸前にまでいったんだから。購買の素材が無くなりすぎると授業に支障をきたすから生徒以外に購入制限がかかった。そしたら魔境行きと霊地行きの人が増えたこと増えたこと。特に魔境が人気です。何でってミズチの鱗とスティナラニアの水晶鱗が大量に手に入る高品質素材だから。冒険者ギルドに行かずに鉄迎派に剥がれる羽目になったわけだ。11個も振られると元々1つのやつでも9つと3つになるんだからさ。鉄迎派に入る人間が増えるだろうと言われた。
因みに僕もガチャを回しましたよ。5回目で出ました。属性魔石じゃなくても普通の魔石でも11個でした。これで僕の剣士の才能は星9つと5つになりました。武器も新調しました。最高品質の魔石を魔銀に4つも混ぜたんだ。インゴット2つでブロードソード1本だからね。レイピアはあれ以上はいらない。大物相手はブロードソードでする予定だし、今後はレイピアさんは雑魚専で頑張ってもらうこととする。
そんな訳で星が増えたらさ、戦ってみたくなるじゃん? 鉄迎派じゃなくてもさ。ソロでもいけそうなら狙う予定だ。…ここで狙うか別の場所で狙うかは決めてある。別の場所で狙う予定だ。卒業後の進路ももう決めている。オーモンド伯爵領領都オルソンだ。ケビンさんとこだね。西側の伯爵領で領都が魔境に隣接している領地だ。そこは水属性の魔境で出てくる魔物のラインナップも殆ど変わらないとのことだった。ミズチもスティナラニアもいるそうなので、そっちで狙う予定です。カーバンクルはいないそうです。残念。
そんな訳で敵情視察という訳です。ミズチもやる予定だったのだが、スティナラニア狙いのところが多くてミズチ行きは入れなかったんだ。まあ、どっちでも一緒一緒。基本的に周りのケルピーを狩る担当に当てられています。流石に主力には入れて貰えませんよ。連携重視の鉄迎派、才能が限界突破している人たちの戦闘を見て、パーティーかソロかを決めようと思っています。ミズチソロが出来れば一番いいんだがなあ。
そんな訳で100人規模のレイドが出発。今回僕はソロなので、基本的にケルピーを相手にします。前回相手した時は星3つだったからな。星9つと5つの力、試させてもらいます。とりあえず、剣技は3つ使えます。飛剣と強撃、飛剣乱舞の3つです。というか3つしか知らない。飛剣乱舞は簡単よ。飛剣を連続で放つ技だ。才能の剣閃に合わせて振るんじゃ無くて追い越さないと発生しないんだよ、飛剣は。素振りでは出来ていた。後は実践、今回ですね。試させて貰いますよ。
夏の魔境の奥地はやばいな。これはレイドで来たくなる訳だ。オークの密度でケルピーが居やがりますよ。3頭組だっている。ケルピーがパーティー組んでくるのかよ。さあ、星の数の暴力を見せてくださいよ、飛剣乱舞。…あかん、これはあかんやつや。一瞬で終わってしまったぞ。星3つの時は何とか首を飛ばしていたというのに。飛剣で首が飛んでしまった。…飛剣って特性上、普通に切るよりも切れ味が悪いんだよ。そりゃあ最高級の属性魔銀で作った切れ味重視の剣よりも切れ味が良かったらどうなんだよって話だが、これはあかんでしょ。スパスパ通ったよ? 乱舞にしたせいで細切れよ? 予想以上に化物になっているなこりゃ。
その後もゴブリンの首を飛ばしているかの如くケルピーの首を飛ばした。露払いとしての仕事は十分だろう。しかし、このレイド、スティナラニアを狙っているはずだよな? なんでミズチを5体も狩っているんだよ? スティナラニア探してたらミズチしか出ないのが悪いんだが、僕も参加したい。とりあえず、飛剣を一当てしたい。してからソロで挑むか決めるから。次のミズチには無断で打とう。どれくらい効くのかを試したい。ケルピーが雑魚になってしまった現状、戦ってる気がしない。
その後、スティナラニアを6体討伐して帰った。ミズチは合計で21体倒した。ミズチの首一つは僕が落とした。飛剣乱舞で6斬りで首が飛んだ。これは狙えるな。スティナラニアにも一当てしたんだが、10斬り入れて半分行かなかった。こっちはパーティーで行きたいな。それかレイドで。…スティナラニアの首をどデカい両手剣で一刀両断した御仁が居たが、あれには勝てんわ。星幾つだ? やばすぎだろ。
とりあえず、取り分は小魔金貨6枚。ミズチの金は誤差だから給金に入っていない。これから給金を貰わなかった奴らで鱗の剥ぎ取り大会だ。僕は給金で終わりにした。時間がかかりそうだし。でもこれで騎士爵は頂けるだろう事は解ったことは大きいな。スティナラニアはレイドで行かないと無理だけど。ミズチはいける。…というかスティナラニアとミズチでも難易度違いすぎ案件。ケルピーとミズチの差も酷いが。
錬金術師としての3種の神器である魔布、錬金釜、魔杖。この3つの内、錬金釜はそのままで変わらない。魔布は刺繍をしっかりとしたものを手に入れた。魔杖もちゃんと全属性の最高品質で作り直した。付属品である錬金蒸留器も作ってある。後はオーモンド伯爵領に行くまでに初級ポーションと上級ポーションを死ぬほど作成しておけばオッケーだ。特に上級ポーションを大量に作っておかないと。この2つは冒険者ギルドに納品義務があるんだよ。魔境の側の町の錬金術師には。これはまあ、しょうがないかなとは思う。王都の錬金学術院の錬金術師にもノルマはあるらしいし、人が少ない所の方が納品義務が多いかもしれないし、一杯作っておかないとね。
後は、オーモンド伯爵領の魔境霊地の本を手に入れておかないと。一応買えるが、写すことも可能だ。…しかし、絵画の才能持ちに複写を頼む方が絶対にいい。後は薬草学大全も写してもらう予定だ。1冊中白金貨1枚するが、気にしない。その位は払っても何にも問題ない。幾ら払うことになるか知らないが、まあ、経費よ。さてさて、錬金学術院を出ていく準備をしないとな。準備は早いことに越したことはない。
面白かった面白くなかったどちらでも構いません。
評価の方を入れていただけると幸いです。
出来れば感想なんかで指摘もいただけると、
素人読み専の私も文章に反映できると思います。
…多分。




