172話 27歳 他の子の才能チェック、写真機の報告書、宝石が何か作れないかな
OFUSE始めました。
https://ofuse.me/rukea
ついでにブログも始めました。好きなことをつらつらと書いていく予定。
https://rukeanote.hatenablog.com/
寒い日が続きますね。家は空調の結界を張ってるから実感はしないんだけど。1月の7日です……よ? 多分。数え間違えてなければ。どうも、ヘルマンです。
2日にギュンターがオスカー君と一緒に教会に入りました。早いなあ。もうちょっとゆっくりとすればいいのに。リチャードの所も慌ててましたね。
何気にリチャードが慌ててるのを見たのは初めてだったんじゃないでしょうか。自由市に行って色々と買い物をしていましたよ。
ただ、オスカー君の才能を聞くに武器はあった方がいいだろうという事で、僕が作りました。……店で売ってないからなんだけどさ。
オスカー君は聖職者の才能に星6つ、拳闘士の才能に星3つ、視覚の才能に星1つ振られました。拳闘士ってさ、基本素手なんだけど武器は出来ると思うんだ。
ナックルダスターくらいなら才能の範囲内じゃないかなってことで作ってみました。一応才能の範囲内の模様。武器が出来て良かったね。素手でゴブリンを相手にするのは大変だと思うよ、色々と。
まあ、鉄迎派には知られている物なんでしょうね。この程度の武器は作ってるさ。その位の信用度はある。なんだって鉄迎派なんだから。
言うてまだ4人も残ってる。この年は子だくさんだったんだなあ。……この辺りで遠征に行ったんだっけ? もう記憶があいまいなんですが。流石にもう一年後だったかなあ。計画した時がこの辺だったと思います。
そんな訳で、ヘザーの所のカタリーナちゃん。料理の才能に星8つ、肉の才能に星1つ、聴覚の才能に星1つとなっております。
家で抱え込みましょうね。料理人1人追加です。……独立したいならしても構わん。店くらいの費用は持ちます。だから修行だけは家で見るから。
そして次、サラの所のジョン君。鎌使いの才能に星7つ、数式の才能に星2つ、大工の才能に星1つ振られました。一応本人は冒険者志望です。
……でもなあ。大工の才能があるんだよなあ。今大工足りてないから、大工に成れば安泰なんだがね。本人が冒険者志望なので、騎士爵を取れるくらいには訓練しましょう。
なんなら自分で自分の家を建てていいまである。……木材が入手困難か。木材も足りてないんだろうなあ。樵がバブルになってそう。ただでさえ木材高いのに。
まあいい、次。レベッカの所のアノン君。細工師の才能に星8つ、遠見の才能に星2つ。……無難? 今は結構細工師にも仕事あるしね。宝石需要が高いから。
何処かに弟子入りだろうねえ。まあ、その辺は自由市で見つけて貰えば。細工師には贔屓にしているところが無いからなあ。自分で見つけてください。
最後、フローラさん所のドロテアちゃん。服飾の才能に星7つ、紡糸の才能に星2つ、剣使いの才能に星1つ振られました。
こっちも服飾関係に務める以外に道はほぼない。まあ、需要は今幾らでもあるし、スパイダーシルクが熱いんですよ。いい才能構成ですね。
服屋も贔屓にしているところは無いんだよなあ。いつも5軒位からまとめて買うし。伝手が無い訳じゃないが、弱い。まあ、何処の工房でも引っ張りだこじゃ無いですかね。
スパイダーシルクを扱ってるところに就職できれば、あと100年は安泰だと思いますよ。100年経って生きているかの方が心配ですね。100年も経てば真似されるでしょ。多分。
そんな訳で、子供たちの才能聞き込み調査も済んだことですし、一安心です。皆いい才能を振られていますね。……ちょっと気になった部分もありましたが。
いや、オスカー君なんですよね。聖職者に星6つ振られたんですよ。聖者じゃ無かったんですよね。別にランクアップするわけでもないのか。
まあ、そうなると冒険者も武器系統の上位才能である英雄だらけになるもんな。そんなに不思議では無いけど、ちょっと気になった。確定ではないっと。
後はそうですね。一応教会には保護者同伴で行きました。……孤児の雇用もしたかったので。最近は孤児たちも使用人に雇われてるから家で抱えるのも少なくなってきましたよ。
良いことですねえ。雇用が多いというのは。家以外でも活躍してくださいよ。……家の子たちも外に出しちゃうからなあ。雇いっ放しなのは、孤児だとクレアだけか。
後はエイミーの友達3人衆にリチャードとフローラさんだもんな。出すわけにはいかないのと、料理人は出してどうなるんだって所だからな。
家事を仕切って欲しいのに料理しかできませんってのは向こうも要らないと思うんですよ。決して料理人を手放すのが惜しいとかそんなんじゃないんですよ。いや、惜しいのは惜しいんだけど。
今回そこにカタリーナちゃんが追加されるのか、店を持ちたいのかどうなるかですね。店を持ちたいならちゃんとお金は出しますので。それまでは使用人価格で雇います。
後は、そうですね。代官屋敷で手紙を貰ってきました。写真機の報告書と植物紙の報告書ですね。植物紙の方は愛好家が出来るかもしれないと書かれていました。
薄いですし、割と丈夫に仕上がりましたからね。……錬金術で作らないといけないのがデメリットですが。大量生産出来ますし、問題は少ないと思います。無いとは言わない。
後は写真機ですが、これは画期的な物らしいです。絵画の才能無しに風景を切り取れますからね。魔物の絵なんかは絵画の才能持ちでは書けない魔物もいますからね。
……倒した魔物なら問題なく書けますが、倒さないと書けないからなあ。まあ、どの魔境の魔物も倒されているので、絵はあるんですが。
好事家には堪らないものでしょう。生きている状態の絵が切り取れるんですから。その所為か割と報奨金が大きかった。
植物紙の方が中魔金貨5枚、写真機が大魔金貨20枚の報奨金が入っておりました。写真機は高級素材を使うからなあ。作れる人がどれだけいるのか。
後はブルーアンバーの事についても書かれていました。……王都でも流行っているようです。鉄迎派が作って売っているそうです。まあ、供給元ですし。そうなるだろう。
報奨金は次回に持ち越しだそうです。結果がまだ出てないんだって。しかし、期待できる金額になるだろうとの事だった。……そんなに要らないんだけどなあ。
でも、錬金術で作った物を評価してもらえるのは嬉しいことですね。……お代は素材になりませんかね? お金で買えない素材が多すぎるんですよ。
写真機は王都で作れるんでしょうか。素材が集まるんだろうか。……集めるんだろうか。法衣の人たちは流石に軍は持ってないはずだが。大分金を積むんだろうなあ。
受けるのは騎士爵たちだろうけど、王都にはどれくらいいたんだろうか。鉄迎派は騎士爵だろうけど、受けるのか? あそこは受けない気がするなあ。
王都の騎士爵か。少なくは無いよなあ。鉄迎派はまあ騎士爵を取るだろうし。元貴族なんかは取ってるだろうから。平民でも金が欲しいなら取るよなあ。
まあ、家に写真機の依頼が来ないことを祈りましょうね。大魔金貨50枚で受けますが。材料を考えればこんなもんだと思いますよ。
……ただなあ。もう金は要らないとは思うんですよ。アラクネの作成費用が年金に含まれていましたからね。1体当たり大魔金貨1枚。計1500枚。
どう考えても領主様もお金の使い道が無いんだろうな。150枚かなあ、と思っていたら一桁違いました。どうしようかな。僕も使い切れないんだけど。
ただこれ、回収できそうなんだよね。領主様も解っているが、アラクネのスパイダーシルク、品質が他の繊維に比べて飛躍的にいいんだよね。
家のジェンナの糸で服を織って貰ったが、服に頓着の無い僕でさえ解るくらいには質が違う。大綿花の服は安いけど、ちょっとごわごわ感が残るんだよね。それが全くないんだから。
羊や山羊の繊維を知らないが、確実に差別化出来る代物だ。輸出用になる可能性もあるな。……まあ、王都に行くのは確定だろう。女性用のドレスになるんだろうなあ。
秘匿したし僕も知らない体で動く予定でいます。来年ぐらいに探りが入るんでしょ。早ければ夏くらいには来るだろう。領主様の広げ方次第だが。
流石にこの冬に来るなんてことは……無いよな? ちょっと早すぎる気がするしなあ。探りを入れられても知らんぷりだ。……生産場所くらいは教えた方がいいんだろうか。
どうなんだろうなあ。全く知らないというのはちょっとやり過ぎだろうか。ああ、多分あそこで作ってますね。くらい言った方が怪しまれないか。……見たら解るだろうしな。
錬金術ギルドの裏とテイマーギルドの裏が異様な光景になってきてるからな。それを錬金術ギルドによく行く錬金術師が知らないというのもおかしな話だろうし、シルクを作っているところは言った方が良いのかもしれないな。
そんな妄想をしつつ、構想を練っております。味を占めたので造命派の領分にも挑戦していこうと思っていますが、次は何を作ろうか。
肉、野菜、魚、調味料。足りてないのは無いようなイメージ。しいて言うなら肉。オークより美味しくないといけない訳ですが、中々ないんですよ。
最近のテイマーギルドの活躍により牛乳が手に入る様になったことは大きいんですが、肉も追加されますよね。干し牛肉の追加もされております。まあまだ少ないですが。
牛肉はそこまで。オークの方が美味しい。まあ、メインは牛乳ですからね。……牛なのかどうかは知らないんだけど。牛以外にも沢山種類がいるんだとは思う。
後は、生姜が欲しい。……似たようなのが無いんだよなあ。まずは種から集めないといけないんだけど。年中とれるようにはしたいが、種を作ってくれる品種で無いといけない。
結構難しいと思うんですよ。とりあえず、ジャンさんには種を集めて貰いましょうか。何の種から出来るか解らないから沢山集めて貰おう。麦は要らない、米も要らんかな。生姜にならなさそう。
食物の品種改良は長いことかかりそうですねえ。気を長く持って望みましょう。とりあえず、生姜が欲しいです。何を混ぜればいいんだろうか。
むー、考えるだけでも中々に難しいですねえ。品種改良も初めてですからねえ。豊穣会にいたのに初めてなんですよ。治水もやってないし、料理一点で豊穣会にいたからな。
まあ、種が来てから考えましょう。才能さんが働いてくれるかもしれないし。……現状それくらいしか対処法が無い。仕方ないね。
後はそうだな。宝石関係をもう少し充実させたいか? ブルーアンバーはまあ、流行ったけど、青しか無いもんな。もう少し他の色があってもいいかな。
宝石かあ。カーバンクルを元にすれば何かしら作れるとは思うんだけど、……殺して取るのもなあ。殺さずに取れるようにならんものか。
構想が降りてきませんねえ。錬金生物から取れる宝石ってどうやって取るんだ? 定期的に取れる方がいいよなあ。スパイダーシルクみたいに恒常的に取れる方がいい。
……そんな動物いるのか? 魔物もこの領の奴は一通り覚えてはいるけど、出来そうな奴がいないんだが。皮膚や鱗が宝石になれば脱皮とかすれば宝石が取れるか? 無理っぽいなあ。
前世の僕も宝石には詳しくなさそう。ガラスとクリスタルは同じものじゃないかと言っているが、クリスタルは宝石なんでしょうか? ガラスを宝石の様な形にすればいいのか?
違うような気がするんですよね。流石に保存瓶を加工した宝石もどきが流行るか? 綺麗な石は出来るとは思うんだが、宝石かと言われれば解らんとしか。
ガラスを着色して細工師が綺麗にカットしたら……宝石っぽくなるか? なるだろうな。素人に見分けが付くかどうか解らんな。錬金術師なら錬金術に使えれば宝石だな。原型は無くなるが。
……着色ガラスにカットを施したものはやめておきましょう。宝石の価値が暴落する可能性がありますよ。出来る気しかしなくなってきました。
せっかく細工師が儲けられるようになったのに、変な偽物の宝石を流行らせて価値を下げる訳にはいかんでしょ。別の方向で宝石が出来ないか考えましょう。
とは言った物の、ささっと思いつくわけもなく。思いついたら誰もこんな苦労はしていない訳でして。考察は楽しいんだけど、実は結んで欲しい。
まあ報告書も出しているからそれが帰ってきてからでもいいんだが、何か作りたいよなあ。どうしようかなあ。面白いものが作れないかなあ。
面白かった面白くなかったどちらでも構いません。
評価の方を入れていただけると幸いです。
出来れば感想なんかで指摘もいただけると、
素人作家の私も文章に反映できると思います。
…多分。




