124話 20歳 テイマーギルド出張案件、お土産購入
スティナラニアが出なくなった10月の始め。ケルピーのレイドを始めないといけませんね。どうも、ヘルマンです。ルター町の冒険者はオルソンよりも消極的ですね。星3つも混じると思ってたんだけどなあ。思ったよりも混じらなかった。…死んでたら知らんのだけど、基本殆ど同じメンツだったかなあ。大体星4つが200人強といったところ。これが少ないのか多いのか解らんのだよなあ。しかし、若干の黒字か若干の赤字を繰り返していた感じだったんだよね。1回当たりの参加人数は100人前後。もう少し積極的に参加してもいいのよ? まあ、早速錬金術師に買いに行った奴らもいたようだ。才能に愛されてなくても解るくらいには強くなってたからさあ。ケルピーの処理速度が違うんだから解るよ。見てなくても後で回収する量が増えたからね。…冒険者ギルドは頑張ってくれ。
冒険者ギルドの方も領都から援軍が来たと言っていた。領都もパンクしてるんじゃ無いの? よく援軍を出したなあ。まあ、この時期は多少マシになるもんね。ミズチとスティナラニアが増えるけど、慣れたらラグーンウルフ10体くらいと同じ時間で解体できる。鱗を外すのも慣れよ慣れ。雇った解体人も十分に使い物になるくらいは解体させられたようだ。夏場は納品が少ないからな。ケルピーなんかはいいよね。水晶を取るだけだし。来年は違う班が来るので、来年も頑張ってもろて。
ゴミ捨て場は見に行ったが、酷い状態だった。肉の山が出来上がっていた。何匹かいたビッグスライム君がもりもり食べてるけど減るどころか増えるんだもんな。燃料を回収する冒険者も雇われて頑張っていたよ。回収されたものは大体は鍛冶屋に行く。そんで武器や道具を打つ。費用は冒険者ギルドの持ち出しだから利益は出ないんだよね。昔に聞いた。ほっといて火事になっても大変だからね。定期的に回収しないといけないものなんだよ。
これはテイマーギルド出張案件だなあ。ビッグスライム何匹出動するんだろう。ヒュージスライムを作っていてもおかしくないよなあ。…今後どの魔境でも同じようにやる様に領主様に報告書を出すんだから、冒険者ギルドとテイマーギルドにも迷惑をかけることを伝えておかないと。まあ、報告書を出すのもまだまだ先だから。僕らが4つ目の町を終わってからこのルター町の様子を見てから報告書を書く予定。効果が出るのには時間がかかるからね。その辺はしょうがないね。植物の種なんかの実験もこうやって何年もかかるから豊穣会でやれなかったんだよね。色々とやってみたかったんだけど、普通の作物は殆ど品種改良されている。いま領都に広がっているのもそうだ。僕が手を加える余地が無いんだよね。
ああ、錬金術はさぼっていませんよ? 星の川を増産しておりますとも。素材も沢山取れたし、冒険者ギルドから買い付けて星の川を生産しております。…一応店を出してる手前、星の川は全部向こうに置いてきたんだよね。それが減るでしょ? じゃあ補充って直ぐには出来ない。1日に作成個数が決まってるから。中級ポーションなんかは相当数置いてきたんだけど、星の川はなあ。今幾つ位残ってたっけ? 忘れるほどは作った覚えがありますが、出ていく方も相当量あるからな。今は領軍強化中だし、割と出て行ってると思います。反応する才能が無かったらごめんなさい。他の錬金術師の所に行ってね。レア度ノーマルな物は相当量あると思うんだよなあ。英雄とか軍師とかレアなのは知らん。出来ないときは出来ない。それが星の川とかいう錬金アイテムなんだから。
星の雫は増産してないんだよねえ。そろそろ魔術師ギルドの方も行き渡ってるでしょ。領内の錬金術師だけで十分量出来ているはずだ。…新たに一杯入って来てたら知らんけど。割と狙い目だと思いますよ、魔導爵の。欲しい人は結構いるでしょうしね。特に元貴族とか。魔導爵はどうしても魔術師ギルドのある領都になっちゃうよなあ。振り分けて貰えんものか。魔境であれば、不利属性で無ければ良いと思うんだよね。幸いなことに、領には他にも魔境があるし、火属性の人も狙えると思うんですよね。…まあ、まずは領軍強化計画を実施してからになるでしょうが。
そんな訳で、朝一で才能と格闘してから自由市でお買い物中です。領都に無い物が無いかなあとか思って回ってるんだけど、隣町だからなあ。ほぼ一緒よね。偶に素材がちゃんと保存瓶に入って売ってるくらいですか。錬金術ギルドが無いから自由市で売ってんのか。…ここの錬金術師が買いに来るんだろうか。割と品ぞろえは良かったり。土属性の素材も結構扱っているところを見るに、結構わかっている人が商売してるみたいです。…自由市は町人でないと使えないからなあ。何処の町人でもいい。隣町でもいいんだ。村人や冒険者は使ってはいけない様になっている。…なんで駄目なんだろうね? 村人はまあ使わないからさ。冒険者は使っても良いと思うんだけどなあ。素材は錬金術師に売りに行ってるんだろうか? 自由市なのに自由に出来ないんだよね。品物で大体の領域が決まっているしで。
んで、少ない素材なんかを買い足し、インゴットなんかも仕入れておく。ちょっと金属で色々と作れないかなと思ってるんだよね。…前世の僕が捻りに捻り出したのが魔剣。魔剣って何? って話なんだけど。意思のある剣だったり、特殊能力がある剣だったりと色々考えてた。飛剣じゃいかんのか? 属性魔銀製の剣じゃいかんのか? どうもいかんらしい。ロマンが足りないらしい。…解らんね。今の武器で十分じゃ無いのかなあ。まあ、新しい錬金アイテムには興味があるので色々と試してみようと思いますが。…まずは星の川製造機を脱しないと無理なんだけどさ。暫くは錬金術を楽しむ暇がなさそうなんですよね。
土属性は沢山欲しいですね。特に黄鐘茸。金属と親和性が高いと言われている素材です。…金属の錬金術って属性金属以外にあるの? って話なんだよね。魔剣の制作に必要そうな素材ですよね。…魔剣、どんなのかさっぱりですが、何かしら出来るんじゃないかと睨んでます。何が出来ますかね。土属性の魔剣。…どんなのか見当も付きません。剣が出来るのか? それとも変な金属が出来るのか? 分かりませんね。判断が付きません。まあ、要研究ですね。しかし、土属性の黄鐘茸がキーになると思いますね。でも、他の属性の魔剣も作れるんでしょうか。属性魔銀を越える金属なら嬉しい所なんだが。今持っている最高品質の属性魔銀製のブロードソードを越えてくるんでしょうか。越えないと意味無いんですがね。越えて見せましょう。何か降って来い構想。その辺は才能任せ。…もしかしたら技の領域なんだろうか。そうなると才能が利かないから厄介なんだが。…魔剣。才能が利かない金属で作るんでしょうね。構想を練るとしましょうね。
後は、お土産を買って行かないと。絵画とかまだ飾れるから、絵画いいよね。無難だが、芸術って言っても絵ぐらいしか解らんですよ。音楽なんかは飾れないし、楽器を飾ってもなあ。色々とあるんだけどね、楽器。…木製だから高いんだよ。吟遊詩人が持ってるイメージあるけど、あれを買うにはパトロンが必要。基本アカペラなんだよね。楽器持ってる吟遊詩人はパトロン付き。まあ、貴族様が見栄で多少買う位か。そんなんだから音楽も発展しないんだよなあ。打楽器の才能も弦楽器の才能もあるのに、まずはパトロンが必要なんだから。…楽譜なんてあるんだろうか? 無さそうよな。音階なんて概念も無さそう。進んで無さそうよなあ、音楽も。
あと芸術って何だろうね。彫刻とか建築とかは全然だろうね。錬金術師が作るし。木造建築も大工の才能とかの人が凄いけど、実用的なのしか建てないし。見栄を張りたい貴族様は前衛的な建築物に住んでいるんだろうか? 王都の貴族街の外周は普通だったよねえ。木製だったけど、普通。芸術性を見せてはいなかった。陶芸とかは論外。錬金術師が作ってしまうからね。焼き物文化がそもそも無い。後は何があるよ。文学とかか? 思想哲学なんかがあるか。…全然流行っているようには見えないが。そもそも、小説も無いのよ? 吟遊詩人はいるけど、文章にしているのってほぼ無いんじゃ…教会とかにはありそうね。思想哲学なんかは。…日記とかどうよ。昔の日記とかって文化財になってたりするじゃんね。…書こうとは思いませんが。誰かに書かせようか。紀行なんかは書かせたい。そう言う系統、文学の才能持ちいないかな。食べ歩き紀行とか読んでみたいし、霊地や魔境を廻った紀行も面白そうだ。今度、代官屋敷に募集してみるか。文章を書くことに特化した才能を募集します。こんな感じでいいかな。パトロンになってもいいよね。探してみるか。
後は育てるとしたら何だろう。…ファッション? 僕が興味ないからなあ。前衛的な服と言われても思いつかないし。戦闘で邪魔になる服は嫌だ。…一応刺繍たっぷりの服も用意してあるけどさあ。使わないと思うんだ。一応用意しただけだし。使うときは戦争に出る時くらいかなあ。鎖帷子の上に着るから血飛沫で一発で駄目になりそう。まあ、戦争なんて無い方がいいが。
芸術芸術、何があるよ。大抵造形物は錬金術師が作ってしまうからなあ。芸術に発展してないのよなあ。映画とかはそも映像という概念がまずは必要。そも写真すらない。…カメラか。作れるかなあ。絵の代わりになるか? 作れるとは思うけど、だからどうしたって話だな。でもとりあえず考えてみるか。誰かしら何か使い道を考えるだろ。しかし、カメラか。写すこと自体は出来ると思うんだよ。冒険者証を作った時あるじゃん。あれさ、書いた文字が冒険者証に写ったじゃん? あれと同じことを風景ですればいい訳よな。光属性と闇属性が必要だと思うんだよな。後はそれぞれの属性が少しずつ欲しいかなあ。闇属性がかなり強くないといけない気がするな。後、土属性も何かと重要ポジションに居そうな気がする。…むむむ、とりあえず、素材を買っておいてお茶を濁そう。でもカメラか。切り取った風景を皮紙に写せばいいんだから、出来そうな気はするな。…1枚ずつ皮紙に写さないといけない様になりそうだけど。でも出来そう。割と面白そうだし、少し考えてみましょう。…星の川製造機が終わってからかな。でも、開発もしたいよなあ。楽しそうだし、カメラを作るの。写真機って名前にしたいな。写真を作るんだから。しかし、皮紙はウォーターウルフの方がいいよな。オークの皮紙は少し茶色いからね。まだウォーターウルフの方が白い。色とかもちゃんと写したいもんね。とりあえず、構想だけは練りましょう。良いものが作れそうなら作りましょう。そして報告書を出しましょうね。何に使えるか解らないけど、とりあえず作りましょう。さあさあ降ってきてくださいな。構想さん。
面白かった面白くなかったどちらでも構いません。
評価の方を入れていただけると幸いです。
出来れば感想なんかで指摘もいただけると、
素人読み専の私も文章に反映できると思います。
…多分。




