幕間 掲示板
SMO雑談スレッド
1 名も無き冒険者
SMO雑談スレッド
基本まったり進行で
荒らしはスルー&通報で
攻略や質問は専用スレに
326 名も無き冒険者
ウイダニア南の森調べてるみなさん
進捗どうですか?
327 名も無き冒険者
>326
君分かってて聞いてるよね
328 名も無き冒険者
>326
進捗駄目です
329 名も無き冒険者
ギルドとウイダニアの街に森の破壊禁止令張り出されたから
あの森に何かあるのは確定なんだよね
たまにエルフが森からやって来てるし
330 名も無き冒険者
エルフ尾行した奴らはどうだったの?
331 名も無き冒険者
>330
途中までは森の中について行けたけど
突然消えるように見失って
気がついたら森の外にいた
332 名も無き冒険者
魔法感知にも引っかからなかったし
どういう仕掛けがあるんだ?
333 名も無き冒険者
>329
破壊禁止令が張り出される直前の話だけど
森を焼いて突破しようとしたグループと
森から出てきたグループの間で一悶着あったらしいね
334 名も無き冒険者
>333
詳しく
335 名も無き冒険者
>334
森から出てきたグループは告知が張り出される前から
エルフの里と領主の協定で森の破壊が禁止されているってのを知っていて
森への放火を強行しようとしたグループをPKしたとか
336 名も無き冒険者
>335
ログインして賞金リスト見てきたが
ウイダニア近辺でそういった理由で賞金かかっている奴はいなかったぞ
そのPKは監視AIかGMに無罪判定されたんだな
337 名も無き冒険者
プレイヤーには土地のローカルルールに違反するNPCやプレイヤーを
逮捕かPKする権利があるからそれに該当したのかな
338 名も無き冒険者
魔法による妨害でもないし
ローカルルールで破壊禁止なら
街で聞き込みや史料調査するしかないみたいだな
どうも街のNPCは昔から知ってたみたいだし
++++++++++++++
420 名も無き冒険者
ロントのある店でエルフの里由来の素材持ち込んでたプレイヤー見たよ
店員との会話の又聞きだけど森絹と精霊樹の琥珀結晶って名前の
素材を装備強化で持ち込んでた
エルフの里で手に入れたって
入り方は秘密らしく言ってなかった
421 名も無き冒険者
>420
素材の性能は聞き取れた?
プレイヤーの人数と特徴は?
422 名も無き冒険者
>421
森絹は炎斬撃刺突に耐性ありの布系素材
精霊樹の琥珀結晶は呪文の威力ブースト
プレイヤーの容姿は粘着出そうだし言わないよ
423 名も無き冒険者
>422
後者は鉱山下層で取れる宝石類で代用できるけど
耐性つき布系素材は良いね
軽くて防御効果のある素材って需要あるよ
424 名も無き冒険者
>423
魔法金属の金属繊維布は性能いいけど重いから
スキルカツカツだと着れないんだよね
性能次第だけど市場に出回ったら
紙装甲職が多少はマシになるかもな
425 名も無き冒険者
調査報告
どこがで里への行き方出回ってるぞ
リアル半日潰して森の出入り監視したけど
迷って出てきたのが殆どの中で1、2グループが
明らかに長時間森の中に滞在してから出てきた
426 名も無き冒険者
>425
情報で回ってから結構時間立つし
そりゃここやwikiに書かないだけで突破した連中もいるさ
SMOで情報は大切だから抜け方はどこか身内で回してんだろう
427 名も無き冒険者
商人プレイヤーがエルフの里由来の商品で儲けるなら
今しかないししばらくは情報漏れないだろうな
428 名も無き冒険者
知ってるやつ待ち伏せして商品強奪するか?
429 名も無き冒険者
>428
街の近くでそんなんやったら賞金稼ぎの良いカモだな
430 名も無き冒険者
羨ましいが
森の破壊禁止令出てるし
情報待つか地道な調査続けるしかないな
エルフの美女が俺たちを待っている!
++++++++++++++
SMO質問スレッド
1 名も無き冒険者
SMO質問スレッド
基本まったり進行で
荒らしはスルー&通報で
攻略や雑談は専用スレに
826 名も無き冒険者
新しいクラス選択する時の注意ってある?
827 名も無き冒険者
>826
クラスはいくらでも取れるから好きにしろ
同時にアクティブ可能なクラスが10個以内で
レベルの合計が100で縛られている以外は自由だ
828 名も無き冒険者
戦闘職と魔法職と生産職全部とってもいいのか?
829 名も無き冒険者
>828
出来ないことはないが弱いぞ
取得前提クラスが多い上級職ほど
ステータス上昇値が高くて有用なスキル取れるから
890 名も無き冒険者
ファイターlv10+クレリックlv10のレベル20より
ナイトlv10+ナイトが前提職のエリートナイトlv10のほうが
ステータス強いってこと?
891 名も無き冒険者
>890
まあそういう感じだ
ナイト+クレリックのテンプルナイトみたいに
複数の基本職が前提の上級職もあるから
詳しくはwiki見ろ
892 名も無き冒険者
行動履歴や称号でクラス開放されたりするし
色々試してみるといいよ
++++++++++++++
923 名も無き冒険者
レベルと冒険者クラス別の探検できる地域について教えてください
924 名も無き冒険者
>923
街の冒険者ギルドでその地域でのクラス別にお勧め狩場が分かるからそこで
調べろ個別だと
ガリス王国は街道沿いならめちゃくちゃ強いモンスターはまず出ない
基本は人のいない地域に行くほどモンスターが強くなると考えればいい
北の島も同じだけど紛争地帯は対人慣れるまで行かないほうが吉
敗残兵や傭兵が結構強い山賊になってるから
925 名も無き冒険者
>924
というか島を繋ぐ航路はある程度強くなるまで乗るな乗せるな
タコかイカが出るからな奴らの餌になるぞ
海賊もいるし
926 名も無き冒険者
東の群島は……このスレの範疇じゃないか
狩場とダンジョンが延々と続いてるらしいが
まだプレイヤーが殆どいないし
++++++++++++++
951 名も無き冒険者
その……色街について教えてください
内容とか相場とか
952 名も無き冒険者
>952
言えることはただ一つ
金はたくさん用意しておけ
金と質は比例するぞ
例外はない
953 名も無き冒険者
>952
どの色街でも案内所があるから
そこで予算とやりたい事伝えたら適切なお店紹介してくれる
上記の通り金はいるから最低ミスリルになってから行こう
954 名も無き冒険者
金が無いとハーフオーク出てくるぞ
というか銅貨30枚で出てきた
逃げた
955 名も無き冒険者
それはご愁傷様
だが色街は専用スレあるからそっちでやれ!