表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
人間不信様のハーレム世界   作者: 和銅修一
74/80

ミノスの真実

「さて、彼奴ちゃんと主の役に立つか心配じゃがこちらはこちらの仕事をするかの」

 残されたアリアとレイナ。

 レイナはミノスの魔力を探しつつ森の中を動き、アリアは悠々とその後ろからついていった。

「ミノスさんの魔力はこちらの方から感知出来ます。ですがここからは気を引き締めた方がいいかもしれません」

「何故じゃ。あの天使共が何匹いようともあの眼鏡小娘を救い出すくらい簡単じゃろ」

「問題はそこではありません。ミノスの魔力に異変があります。前まではとても不安定なものでしたがこれは歪でまるで……」

 そこからの続きは彼女の口から出ることはなかった。仕方なくアリアが問いかける。

 しかし、レイナにではない。茂みに隠れていた天使にだ。

「何者じゃ。そこにおるのは分かっておるぞ」

「待ってくれ。戦う意思はない」

 手をあげて茂みから現れたのはあの孤島で出会った天使の片方。この捜索をするきっかけとなった転移魔法をした天使だ。

「お主はあの二人を転移させた天使か。何故そんなズタボロになっておるのじゃ」

 以前は小綺麗な鎧に包まれていたがそれは所々傷だらけになっている。その傷はどれも深く、まるで怪物の爪で引っ掻かれたみたいだ。

「あの後、こちらも転移をして邪魔者だけを消そうとしたら逆に返り討ちにあった。目的は達成できたからいいが、あれをどうにかしてくれないか。これでは我々の拠点が危うい」

「虫のいい話じゃの。そちらから仕掛けてきたというのに困ったら助けを請うとは」

「ですがアリアさん。私たちが悠斗様に頼まれたのはミノスさんを助け出すことです。多少の修正は必要ですがそれに変わりはないはずですよね」

「分かっておる。余計な意地を張るなと言いたいのじゃろ」

 悠斗が攻め込みに行った今時間を無駄にしたくはない。

「では詳しい説明をお願いします。ミノスさんの身に何が起こったのですか?」

 レイナの問いを皮切りに傷だらけの天使は腰をおろして深刻な面立ちで話し始めた。

「我々の天使の力の影響で本性が現れてその力をコントロール出来ず暴れている。自我はもうほとんどないだろう」

「本性? 一体何の話をしておる」

「一緒にいて気づいていなかったのか。あの女、人間ではない。魔の血が混ざっている」

「魔の血じゃと?」

 あの校長は何も言わなかった。知っていてあえて言わなかった可能性もあるが……。

「人間と異形の間に産まれた存在ということですか。それは驚きですが何故暴走という事態に?」

「我々天使の力は聖なる力で元々は異形殲滅のためのもの。あの転移も天使の力によるものであの女に流れていた血が反応をしてあの様な姿になったのだと考えられる」

「あの様な姿……じゃと」

「見れば分かる。あれはもやは人間とは呼べない」

「自我はほとんどないと仰っていましたがその天使で元に戻すことは出来ないのですか?」

「残念ながら天使の力とて万能ではない。可能性があるとしたら魔力を使い果たさせるしかないが」

 メールでの転送後に見たあの光景。あれは

ミノスがやったもの。だがそれまでの時間を考えるとまだ魔力は相当な量が残っている。

「ならばやることは決まったの。あの眼鏡小娘には前々から説教をしてやろうと思っておったのじゃ」

「アリアさん。仲間同士なんですから手加減はしてあげてくださいよ。暴走しているのは彼女の意思とは関係ないんですから」

「まさかあれを相手に魔力を枯渇させるのを前提に戦うつもりか⁉︎ あまりにも無謀だ」

「無謀でも主の命令は絶対なのじゃ。あの方の悲しむ顔を見ることになるくらいなら地獄に落ちたほうがマシじゃ」

「それでは悠斗様は更に悲しんでしまわれます。なのでここは早々に事を終わらせてしまいましょう」

「分かっておるわい。全く、例えばの話じゃというのに冗談の分からん奴じゃな」

「冗談でも言っていいことと悪いことがあります」

「では代わりにあの眼鏡小娘の冗談みたいな遊びに付き合ってやるかの」

 二人は天使を置いてミノスを止めに歩み始めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ