表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/28

19、雨宿り




「お前、平気か…?」

「え?」


雫の滴る髪もそのままに、兄は鋭い視線でそう詰め寄ってきた。

私にはなんのことやらさっぱり分からない。


「な、なにが?なんのこと…?」

「お前……見たんか、あの紙に書いてあったこと」


あの紙とは、もしやさっき渡した例の手紙のことだろうか?

見ているはずもなかったので、首を横に振って否定した。

すると、兄はふぅっとため息をつき、あからさまに安心した様子を見せた。


「どう…したの?」

「どうもこうも…」


兄は言いかけたが、私の後ろに滑り台があるのに気付くと、早々に雨をしのげる空間へと潜り込んだ。

私は全然この展開についていくことができず、そもそも何故兄が私の反応を気にするのか解せずに立ち尽くしていた。

こうなるとなりふり構わずに手紙の内容を確かめておけば良かったと思ったが、後の祭りだ。


「なにしてんねん。はよ来いや」


濡れるに任せて突っ立っていると、兄が力強い腕で体を引っ張ってきた。

私は易々とさっきまで居た場所に戻されてしまう。


雨をしのげる場所は一人ないし二人が限界で、まして兄のようにデカイ図体が加わるとなればなおのこと狭くなった。

毎日、欠かさずにトレーニングしている筋肉バカな体を嫌でも意識してしまう。


(それでも、無駄な筋肉じゃないのが悔しい。戦うための体の一部でしかない…)


よく張っている太ももやふくらはぎを覗けば、兄の体は同年代の同じ体格の人とそう変わらない。

そして、そっと手首を見ると、漲る筋肉を覆う肌には所々に傷がついていた。


サッカーに対してだけは真剣な人だった。いつだって。


「お前が靴も履かんと出て行きよったから…馬鹿なことでもするんちゃうかと」


答えないかと思っていたけれど、兄は私を探しに来た理由をはっきりと口にした。

それがまた、あまりにも見当はずれなのでまたはぐらかしているかと思ったが、伺い見た兄の表情は思いのほか真剣だった。

私は思わず笑ってしまった。


「…馬鹿なことって。自殺とか?」

「最悪、な」

「そんなの…」


するわけがない。

そう言おうとして、声が出ていないことに気付いた。

代わりに漏れていたのは、みっともない嗚咽だった。









どうでもいい補足:同年代と同じ体格とはいっても、179㎝はあります。ポジションはMF。そういう情報が出てこないのは、みどりがまったく興味を持たないせいです。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ