page.138 開催!喝采!!盆倉祭!!! 底
「ひとけなげひょう」はそろそろ締めようと思います!
投票をお考え・お忘れの方は〆切り前にお早めに!
なんとか日帰りに出来た温泉旅行から戻り、顔を出した体育館にて。
「それでは本日12時時点までの全企画の売上順位を発表します!」
壇上の文化祭実行委員長の何某が声を張り上げている。
「それでは10位から……
10位 野球部 「俺達の血と汗と涙で出来た青春の白球汁粉」! 7万円!
9位 冒険者部 「部員の体験実績付き、3割痩せる!3日間体験入部」 10万円!
8位 演劇部 「演目:辺留砕湯の薔薇」 114,514円!
7位 1年D組 「茶利亭場座唖」 190万円
6位 文芸部 「同人即売会」 280万円
5位 3年真島組 「鬼夜覇玲倶楽部」 390万円
4位 3年堂島組 「シノギ」 450万円
ここからトップ3に行くぞ!!
3位 1年A-C組合同 「3店交換方式 キワメテゴウホウ 健全賭博 カケグルイ」 480万円
2位 2年C組 「メイド喫茶」! 540万円!!
そして第1位は……えっ、これホント!?」
と、手元の紙を5度見して、
「 冒険者部 「冥土喫茶」! 34億1500万円!!! 」
ウオオオオオオオォォォォォォォ……!
え?34億?
ホントに? 売上って確か何割か生徒会に……
騒めき冷めやらぬ中、
「それでは後夜祭としてグラウンド中央で自由ダンスが行われますので生徒の皆さんは奮ってご参加ください!」
と言う生徒会長の締めの言葉と共に、グラウンドの方から、
ドォーン!!ドォン!ドォン!、カカカッ!カッ! ドドン! カッ! ドン!! カッ!
という太鼓囃子がいくつも重なって鳴り響いてきた。
太鼓……? 何故太鼓……? 去年って確か普通にオクラホマ……
グラウンドには中央のキャンプファイヤーを取り囲むように何本もの櫓が立ち、櫓の上から太鼓の音が鳴り響き、その下では黄泉戦人が盆踊りを踊り回るという謎光景が。
全校生徒が一人の生徒の名前を思い浮かべたが。何故その人物がこの様な暴挙に及んだのか理解できた生徒は一人もいなかったという……
3位~10位の内容を考えるのが一番苦労したという……




