表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ある高校生冒険者のAdventurer's Report ━あるいは陰キャ型高校生が彼女を作りたかっただけの話━  作者: 適当男


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

152/167

page.131 閑話 とある電網の四方山話⑮

(Babooニュース:国内タブの記事)


小野麗尾興業㈱が新事業開始。突然発足したその背景に迫る。


記者B:本日はお時間ありがとうございます。


小野麗尾氏(以降、O氏):いえ、期末テストの勉強も一段落して、時間もありましたし……


記者B:期末テスト……ですか。本当に宜しかったのですか?


O氏:ええ。あまり大きな事を言うのもアレですが、勉強はあまり嫌いではないんですよ。


記者B:それはそれは。……早速ですが、先日御社のHPで啓示されたR・Gサービスについてお伺いしても?


O氏:ええ。……と言っても文字通りRental・God……日本神の派遣業務サービスなんですが。


記者B:日本神の派遣業務サービス……何故急に?


O氏:話が飛びますが、最近の大陸情勢はご存じで?


記者B:お恥ずかしい限りですが、不勉強で。


O氏:では事の初めから。現在の大陸なんですが、伊邪那美様が作り直した土地という事で高天原と同等の地として八百万の神々がかなり気軽に遊びに来るんですよ。


記者B:なんと……


O氏:で、問題になったのはここん所大陸に密入して来る連中が、遊びに来ている日本神の密猟も目論んでいた事が明らかになりましてね。


記者B:それは国際問題では!?


O氏:ええ。ただ、御国の方針では、明らかに喧嘩売られてるんでオコなんですが、今のご時世で”朕まさに戦を宣ス”やるのも問題なので、コッチの方で何とかならんかと振られまして。

密猟者の方々と”OHANASHI”した処、密売による金銭目的ではなく、権能による自国問題の解決が目的だった様で。

なら会社の方で窓口作るかと。

……そんな流れです。


記者B:何ともはや……


O氏:サービス開始から国内企業からも問い合わせがありまして。早速ながら1件長期の大型契約が取れましたよ。


記者B:国内からですか、国外ではなく?


O氏:ええ、外国からはまだ。問い合わせがありましたので資料を送ったので今は様子見してるんだと思いますけど。


記者B:守秘義務等問題無ければ、取引先の会社をお伺いしても?


O氏:ええ、T〇T〇さんが埴山姫はにやまひめ様と烏枢沙摩明王(うすさまみょうおう)様のお二方との長期契約を是非にと。


〇〇電力さんも風力発電に是非志那都比古神シナツヒコノカミ様と契約をと申し入れが。


全国の漁協組合からも須佐之男命スサノオ様と契約の申し入れが来ていたからなぁ。

百里ツクモイチアマルサトばかりずるいとか訳ワカメな苦情を入れられてたし。


記者B:それはそれは。商売繁盛、と言えば大黒様が有名ですが……


O氏:そうですね。只、大黒様は私も見た事が無いんですよ。ウチの会社の祭神にと考えた事もあったんですが……


何か居ないっぽいんだよなぁ。昔会ったと言う神様は居たから実在はするらしいけど。


記者B:そうですか……



【コメント欄】


1.黄泉大毘売命様の派遣を依頼したらお断り巻物が送られてきた件。


2.M・A・K・I・M・O・N・O


3.中身うpplz


4.嫌じゃ。既に額縁入りして永久保存中


5.何故に額縁w


6.字がすごく綺麗。内容こそお断りだけど、これだけで申込した価値があった。


7.俺、翌亜流高校の生徒だけど。多分それ、「○○~って感じで始まって~××」で締まってない?


8.ああ。そうだけど何故……?


9.それ、一時期ウチの学校の生徒から大量に送られたラブレターの返事の定型文。俺の手元にもある。


10.orz


厚生労働省、小野麗尾興業㈱の生産作物の検査結果公表。毒性等はなく安全であると報告。


先日、厚生労働省は記者会見を開き、以前より話題性が高かった異世界産の農作物について、安全性の検査が終わったとの発表がありました。

検査により、人体に悪影響を及ぼす毒性物質の検出は出来ず、


「従来の同作物より豊富かつ多彩な栄養価を含み、生産性も高い事から国内の食料自給率の改善にも期待が持たれる。」


とコメントし、


小野麗尾興業㈱からも、


「作物の肥大化の抑制・安定供給等、今後の課題はまだまだ多い物の、弊社の基幹事業の一つとして注力していきます。」


と声明を発表していました。


【コメント欄】


1.白洲等の製菓店だけど、サツマイモ売ってもらおうと思ったら取引の単位が最低トン。

実物見せてもらったけど、1個の大きさが電車1両分のデカさだった件。

1個丸々は流石に使い切れないから組合で共同購入しないか提案中。


2.地元レストランという事で売り込みに来てもらったんだけど、あのデカさと量はねぇ……

  味は最高だったから是非とも仕入れたいけど。


3.お試し程度の軽い気持ちでサイトからポチッた弊社仕入れ担当、翌日天使により空輸された輸出用コンテナ10個分の山に自失するwww


4.天使?


5.知らんのか?あそこの会社、社長の部活つながりで天使とか普通に働いているぞ?

コメント欄のネタ出しに苦戦。

昔はなんであんなにスラスラ書けたのか……

メガテンお馴染みのカンパリ様は妖怪だったという事実……


後、急に申し訳ないですが、年末年始とかクルシミマスの投稿分の書き溜めをしておきたいので、

今話以降しばらく投稿は休止しようと考えています。

万が一、億が一にもこの小説を楽しみにしてくださっている読者の方には恐縮ですが、ご理解ご了承の程、よろしくお願いいたします。

投稿再開時には割烹にてシレッと報告しますので今しばらくお待ちを。X?期待すんなとだけ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
電車1両と同じ大きさのさつま芋・・・切り分けるだけで一苦労しそう。 興が乗ってる時はスラスラ書けるのに、何かの要因で筆が遅くなるのは何故でしょうね。仲が良い作家さんも半年くらいそれで休止していたので…
大黒様ってもともとインドの神様だったからいないのかも
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ