表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/84

012:夜の一人旅③


「ふぇ、体がイタくない……ケガだけじゃない、病気もなおってるのです!?」


 生き残っていた奴隷少女の状況は悲惨なものだった。


 顔や体の半分以上が酷くただれていたし、痣だらけで、髪の毛も抜け落ちている部分があった。

 呼吸器をはじめとした内臓もボロボロで、息をするのもつらかったハズだ。


 盗賊に襲われたからではなく、使い捨ての奴隷として長い間ひどい扱いを受けてきたのだろう。 


「ふぅ……」


 さすがに初めて使う魔術の連続は少し疲れるな。

 術式の最適化が不十分みたいだ。


 パーティでは回復魔術を使うタイミングなんてなかったし、そもそもそんな危険な状況になることは避けていたからな。


「あ、ありがとうございますなのです!!」


 元気になった少女はペコリと頭を下げた。


「いいよ。俺が勝手に治したんだから」


 そう、ただの自己満足だ。

 少女の境遇が俺の子供時代の記憶と重なって……つい全部治してしまっただけのこと。


 全ての怪我と病気が回復した少女に最後に残ったのは、その胸に刻まれた【奴隷契約の焼印(スレイブコード)】だけである。


 ふむ、見たことない印だな。

 俺が知っている印とはかなり違う。


「ひぅ……!!」


 その印を調べてみようかと手を伸ばすと、少女がひどく怯えた。


「ん……? どうした?」


 まだどこか痛むのだろうか。

 体の異常はもうないはずなのだが……。


「ご、ごめんなさい……叩かれるのかと思って。わたしを助けてくれた人がそんなことするハズないのに……怖くて……」


 なるほど、トラウマか。


 奴隷を買う人間の中には、奴隷をストレス発散のためのサンドバッグ扱いする契約主もいるからな。


「ごめんなさい、ごめんなさい。もう叩かないでください……良い子にします。逆らったりしませんから……逃げようとかも考えませんから……」


 少女はブツブツとうわごとのようにそう繰り返しだした。

 恐怖がフラッシュバックしてしまったようだ。


 トリガーは……この手、か。


 さっき身体を調べた時、体中に打撲の跡のようなものがあった。

 不幸な事に、小さな女の子を素手で(なぶ)るのが趣味のゲス野郎とでも縁があってしまったのだろう。


 俺の魔術で体の傷は治せても、そんな心の傷までは癒せない。


 だったら……


「ひゃい!?」


 俺は少女のブルブルと震えている身体を抱き寄せた。


「大丈夫、大丈夫だ。俺は君に乱暴したりしないから」


 やさしくそう言って、じっと抱きしめ続ける。


「ほ、本当なのです……? もう、ひどいめにあわないなのです……?」


「うん。本当だ。もう大丈夫だから」


 震えが止まらない少女の頭をポンポンとやさしくなでる。


「あっ……。あたたかい……なのです……」


 すると震えだんだん小さくなっていき、そして止まった。

 同時にグスグスと聞こえていた少女のすすり泣きも止まった。


「……落ち着いたのです。ご、ごめんなさい。恥ずかしいところを見せてしまって」


「良いよ。それより、何があったんだ?」


 盗賊がやることと言えば強奪すること。

 奴隷商を狙ったのなら、商品である奴隷を殺すとは思えないのだが……。


「わかりません……急にいっぱいの人に襲われて、それで……わたしたちを見て、情報と違うって言ってみんな殺し始めたんです」


「情報、か……」


 なにか特別な狙いがあったんだろうけど、この話だけじゃさすがに良く分からないな。


 しかし、一日もたたずに盗賊団に出会うとは……さすがはハイエア王国とローランド帝国の境界領域、『無法地帯』なんて呼ばれる危険な区域なだけはある。


 この調子ではどんな面倒ごとが降りかかってくるか分からない。


 のんびり旅を楽しむつもりだったが、モンスターはともかく人間相手に命のやり取りをするのは精神的にも疲れそうだ。

 はやめに街を目指すとしよう。


「とにかく、君だけでも生きていて良かったよ。今までつらかっただろうけど、命あっての物種だ」


「あなたのおかげなのです。あ、あの……お名前はなんというなのです?」


「ん、俺か? 俺はルードだ」


「ル、ルード様……わたしはスーなのです。あ、あの……」


 なぜか顔を赤らめてモジモジとしているス―。


「とりあえず少し移動しようか」


 このままここにいては、また盗賊がやってくるかも知れない。


 この壊れた荷馬車は【修復】の魔術で作り直せそうだな。

 少し借りよう。


 土魔術を組み合わせて使えば簡単な墓なら作れるから、せめて殺された人たちを埋葬してあげたい。

 このままでは野犬にもでも食い荒らされることになるだろう。

 それはあまりにも哀れだ。


 さすがに個別に墓を作っている時間はないから集団墓地になるけど、それくらいは許してくれるだろう。


 馬車を引く馬はいなくなったが、代わりに俺の魔術で動かしてみるか。

 風魔術【竜巻】の応用で車輪に回転を加えればやれそうな気がする。


 などと考えて荷馬車から出ようとすると、スーが俺の手をギュッと掴んできた。


「あ、あの……! わた……わたしのご主人様になってくださいなのです!!」


 そして急にそんなことを言い出したのだ。

【応援よろしくお願いします!】

 「面白かった! 続きが気になる!」と思ったら

 下にある☆☆☆☆☆から作品への応援お願いいたします。

 面白かったら★5、つまらなかったら★1など正直に感じた気持ちでもちろん大丈夫です!

 ブックマークもいただけると本当にうれしいです。

 執筆を続ける力になりますので、なにとぞお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 無し。 [気になる点] 全て見たことがあるお約束。 [一言] テンプレここに極まれリ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ