表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

104/163

ちみっことドワーフの村 その6

いつもありがとうございます

「アダマンタインよ!? 知らない!? 伝説と言われるほど希少な硬い金属よ!? これで作った盾は何物の攻撃も通さず、これで作った矛はどんな物でも貫き通すと言われているのを知らないの!?」


 まんま矛盾やんけ! まぁでも貴重な金属だってことは良く分かった。


「なんか知らんが凄いモノだってことは良く分かったが、なんでそんなもんが亀から出て来たんだ?」


「アーケロンから極稀にだけど、ドロップすることがあるらしいのよ。あなた達、本当に運がいいわ」


「まぁそれはともかく、じゃあそいつから伝説級の武器や防具が作れるってことか?」


「そうなんだけど...ここには加工できる技術も無いし職人も居ないのよ...」


「どこに行けば作れるんだ?」


「ドワーフの村よ。技術も職人も門外不出らしくて、村に行かないと作って貰えないらしいわ」


 うわぉ! ファンタジーの定番、ドワーフが出て来たよ! この世界にもちゃんと居たんだね!


「どこにあるんだ?」


「遠いわよ? ここから東に馬車で約10日くらい掛かるわ。更にその上、険しい山道を登らなけりゃいけない」


「それはまた...」


 うん、無理だね。そんな所にこんな重いモノを持ってなんか行けないよ。そう思ってたら、


「キュイ!」


「えっ!? ナギ!? 行ってくれるの!?」


「キュイキュイ~!」


 こうしてドワーフの村に行くことが決定した。



◇◇◇



 ただ問題は、どうやってアダマンタインとアタシ達全員をナギに載せるかってことなんだけど、これに関してはアタシにちょっとした案が閃いた。


 アタシの魔力で編んだロープは細くて丈夫だ。そんじょそこらの力で引っ張ったって切れやしない。これを網状にしてアダマンタインを包み込み、それをナギの首にぶら下げるようにしてみたらどうか?


 これならナギの背中が空くので、アタシ達が乗れる。ナギに負担を掛けることになるけど、後でいっぱい甘やかして上げれば許してくれるだろう。


 早速試してみることにした。ロープを網状にしてそこにアダマンタインを置いて貰う。網から更にロープを伸ばして、ナギの首に輪っかの形にしてくくり付ける。


「ナギ、ゆっくり引いてみて?」


「キュイ!」


 アダマンタインがゆっくりと持ち上がる。良し。ロープは重さに耐えられそうだ。


「ナギ、そっと浮いてみて?」


「キュイ!」


 ロープがピンっと張るが、切れるようなことはない。これなら大丈夫そうだ。


「ナギ、苦しくない?」


「キュイ!」


 ナギも平気みたいだ。


 移動手段が決まったので、出発は今度の連休に決定した。

作者のモチベーション向上に繋がりますので、出来ましたらブクマ登録及びポイントの応援の方をよろしくお願い致します。


下方にある広告下の【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にして応援して頂けますと幸いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ