表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
激戦! 護国兵卒懸命録  作者: 骨折ギプス
プロローグ
1/35

プロローグ

 昭和19年12月

連日、敵の爆撃機が空を埋め尽くし、日本を焼け野原にしようと激しい爆撃を繰り返していた。

既存の陸海軍機では満足に迎撃できず、ほとんど成果をあげられずにいた。

排気タービン過給機を持たない日本のエンジンでは敵爆撃機のいる高度へはとても到達できない。

空気が薄すぎるからだ。

仮に到達できたとしても、満足に飛行できず、迎撃などできるはずもない。

震電や秋水などの高高度迎撃機も開発されているが、いかんせん開発段階である。

高高度を飛行する敵爆撃機の迎撃、これは陸海軍共通の、最大の懸案事項であった。


――この物語は、戦争末期、命をかけて家族を、また国民を守ろうとした人々の記録である。


感想・評価

辛くても、それが支えになるので、

どうぞよろしくお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ