表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

40/62

第40話




 教室を後にしたハリィメルは、足早に図書室を目指した。

 一歩進むごとに、心臓の動きが激しくなってくる。


 言ってしまった。けど、これでよかったんだ。


(私には、あの人達に関わっている余裕なんかないんだから)


 ハリィメルは自分にそう言い聞かせ、震えそうになる足を必死に動かして図書室にたどり着いた。いつもの席について、ほっと息を吐く。

 教室で発言した時は頭も胸もあんなに冷えていたのに、今になって心臓は騒ぎ頭までカッカと熱くなってきた。


(大丈夫。もう全部終わったの)


 クラスメイトの前で嘘告を暴露してしまったので、高位貴族の令息令嬢を侮辱したお咎めがあるかもしれないが、先に「恋人同士」などと心にもないことを言ってハリィメルを貶めたのはあちらだ。こちらが一方的に責められるいわれはない。


 心を落ち着けようと、広げた教科書の字を目で追うが、なにも頭に入ってこない。

 それでもなんとかして勉強に集中しようとしていると、転げるような格好でロージスが図書室に飛び込んできた。


 彼はハリィメルの前に立つと、真剣な表情で言った。


「話がある」

「私には話すことはないです」


 ハリィメルはロージスの顔を見ずに答えた。


「頼む、聞いてくれ。俺がお前にしたことは……」

「私は」


 ロージスの弁解を聞きたくなくて、ハリィメルは強い口調でさえぎった。


「あなた達の会話を偶然聞いてしまって、嘘の告白をされるとわかりました。ガリ勉だからってそんな悪ふざけの標的にされて、悔しくて、少しやり返してやりたくなったのです」


 教科書をみつめたまま、決して顔を上げずにハリィメルは早口で自分の気持ちを伝えた。


「誓約書なんか作ってからかったことについては申し訳ありません」

「いや、それは……」

「でも、おあいこということで」


 嘘の告白でだまそうとした方と、だまされたふりをして相手に無駄な労力を使わせた方。

 どっちの罪の方が重いのか、ハリィメルは知らない。


「私のやったことが気に入らないなら、ちょっとした冗談にも仕返しをしてくるような狭量なガリ勉だとでも広めてくれてかまいません」


 ロージスがなにか言いたそうに口をはくはくさせているのに気づいていたが、ハリィメルは教科書の文字を睨みつけながら告げた。


「もう、私の邪魔をしないでください」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  どうやら一方的に権力差でハリィメルが悪者扱いされる展開にはならなさそうな所 [気になる点]  放っておけと言われたのに追いすがるロージスの気色悪さ [一言] >嘘の告白でだまそうとした方…
[一言] 二人の進展を見ていた図書委員は、きっと心の中で悶えているでしょう。 ええ、自分なら絶対そうですとも!
[一言] ロージス……所詮は見せかけだけの謝罪…… いや……謝罪ですらない自己弁護……! 本来できるはずなのだ…本当にどうでもいいという気持ちで……胸がいっぱいなら… どこであれ土下座ができる……たと…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ