表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
眼鏡娘の眼鏡ちーと!  作者: 朋望琉
序章【終焉の森】
2/2

眼鏡娘、白狼と話す。

 絶体絶命です。


 私の目の前には、白く滑らかな体毛を持つ私の倍くらいの大きさの少々ファンタジーな狼。そしてその視線の先には私……ではなく先程見つけた川。


 綺麗な川があれば、何らかの動物がいることくらい予想できたでしょうに、過去の私。まあ流石の私でも少しは焦っていたのかもしれませんね。


『_____何故ここにいる、アイテの子よ。』


 ……テレパシーか何かでしょうか。重苦しい威圧感のある声が脳内に響きました。アイテ_____とは、誰でしょう。それが顔に出ていたのか、白狼は怪訝そうな顔をしました。


『アイテ、とはヒトを創った神のことだ、要はヒトの子、という意味だ。……だが、ヒトの子ならばわかると思うのだが。』


 これは……どういうことでしょう。私はてっきりここは地球のどこかの森林だと思っていたのですが、_____まあ、喋る狼がいる時点でおかしいとは思っていたのですが_____話から察するとここは________地球では、ないのかもしれません。


「あの、日本という国は?」

『ニホン?何処だ、そこは。』


 これは、『やばい』かもしれません。


 どんどんと表情が暗くなる私。すると、白狼は近づいてきました。思わず身構えてしまいます。


『お前は、何者だ。私はこの森の主、ヴァンフだ。』

「山河焔です。えーと、ここどこですか?最寄りの街とか国は?」

『ここは、【終焉(さいご)の森】だ。最寄り、というかここら辺の土地の大部分が森だが……一番近いのは、エンテストだな。』


 嗚呼、決定的ですね。国は全部覚えてますけど、エンテストなんて国聞いたことがありません。



 ここは、地球ではないのでしょう。



 >>>>>>>>>>


 いつものように身体を清めようと、聖川に行くと、そこには先客がいた。


 さして珍しくない赤毛に______奇妙な飾りのようなもの。そう、人間________アイテの子だった。【終焉(さいご)の森】と呼ばれるこの森に人間が来ることはそうそうない。


 胸の高鳴りを感じながら、私はアイテの子に話しかけた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ