表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/84

第02話、美少女のお返しは容赦ない

 ササァ……と音を立てて、湖畔こはんの木々が風にそよいでいる。


 俺たちはどれくらい抱き合っていただろう。もしかしたらそれは一瞬だったのかもしれない。


「ご、ごめん樹葵(ジュキ)!」


 玲萌(レモ)がいきなり俺から飛びすさった。


「あたし、気が動転しちゃって、つい――」


 いそいそと背中を向ける。「ごめんなさい、はしたなかったわね」


「いやいや」


 俺は慌てた。ふさぎこむ玲萌(レモ)がかわいそうになる。


「すっげー怖い思いしたんだ。お互い無事を喜んで当然だろ? 俺なんとも思ってねぇから安心してくんな」


 大嘘である。こんな美少女に裸で抱きつかれてなんとも思わねぇ男がいるわけない。


「ありがと。よかった、一緒に旅してたのが樹葵(ジュキ)で……」


 玲萌(レモ)は俺に背を向けて座り直すと、


紅灼溶玉閃(こうしゃくようぎょくせん)翠薫颯旋嵐(すいくんそうせんらん)あかき力に染まりし息吹いぶきよ、我が前にあるものうち囲み(たま)え」


と呪文を唱えて熱風を生み出し、着物をかわかしはじめた。俺はさりげなく、彼女のうしろ姿に自分の背中を近づける。玲萌(レモ)が気付かないくらいの力で俺に寄りかかる。肌がふれあう――いやいやこれは暖を取っているだけだからな! なんにもやましいことはしてねぇぞ!


 時折ときおりやわらかな風が湖面にさざ波を立て、湖畔のこずえをすり抜ける音がする。


 無言でいると互いの鼓動まで聞こえちまいそうだと思ったとき、


「も、もし秋から樹葵(ジュキ)が復学するなら、ちょうど学園祭の時期ねっ!」


 玲萌(レモ)がちょっと上ずった声で話しかけてきた。「いろんな出し物があったり、露店もたくさん出たりして楽しいわよ!」


「へぇ、そうなんだ」


 せっかく話題をふってもらったのに話を広げられない俺。


「そーなんだって――、樹葵(ジュキ)だって三年間学院に通ってたんだから知ってるでしょ?」


「いや俺は学園祭時期なんて休暇かと思ってたから実家に帰ってたわ」


「えぇっ!? 寄宿舎にさえいなかったの!?」


 本気で驚かれてしまった。


 現実(リア)充には分からねえよなあ。学園祭なんぞ一緒にまわる友達がいてこそ楽しいんだろ? ぼっちには縁のねえ催動(イベント)だよ。


「もぉ、信じらんない。一緒になにか企画やろうよ」


 肌襦袢はだじゅばんを着た玲萌(レモ)が振り返った。肩越しに甘えるようなまなざしでみつめられると落ち着かなくて、俺は目をそらした。カモメのような白っぽい鳥が羽を広げて青空を飛んでゆく。


「企画って、なにをするつもりなんだ?」


 試しに訊いてみただけなのだが――


「あ、学院に戻ってくれる気になったのね!」


 玲萌(レモ)の表情がぱっと明るくなった。


 しかたねぇ。いまの実力で魔道学院に戻って無双するってぇのも悪くねえだろう。玲萌(レモ)がいてくれりゃあ昔みてぇに孤独な思いをすることもないだろうしな。


「全校生徒の前で魔物を倒して注目を浴びたりして。フフフ……」


 ついつい妄想がふくらむ。しかし強い魔物は古代に成敗され尽くして、いまの時代じゃそうそう出てきやしねぇんだがな。


樹葵(ジュキ)ったら何ひとりで楽しそうに笑ってるの?」


「なんでもねぇよ」


 俺はふいっとそっぽを向くと、袖のない長半纏(ながはんてん)を羽織った。魔術でかわかした帯を腰に巻きながら、


「準備ができたら向こう岸まで飛んでいくぜ」


「ええ、行きましょう」


 と胸の前で印を結んだ玲萌(レモ)に、


「あんたは休んでなよ。俺が(かか)えて行くから心配すんな」


 俺は片膝かたひざをついて両手を広げた。


「そんなっ、お姫さまだっこなんかしてもらわなくて平気よ!」


 何を恥ずかしがってるんだか。


「この湖でかいからけっこう距離あるぜ? 回復したばっかできついだろ?」


「それ言ったら樹葵(ジュキ)だって……」


 そわそわしながらうつむく玲萌(レモ)


「俺の魔力は、体力と関係なく無限なんだよ」


「そっか、やっぱり樹葵(ジュキ)ってかっこいいな」


 照れ笑いしながら、玲萌(レモ)ははしゃいだ声を出す。「それなら甘えちゃおっかな」


 俺の太ももに玲萌(レモ)のやわらかい臀部でんぶれた。


「ちゃんとつかまってろよ」


「うん」


 玲萌(レモ)は素直にうなずいて俺の首に腕をまわした。俺は立ち上がると同時に岩から飛び立つ。足元に広がる湖に雲が映っている。まるで上も下も空に囲まれているようだ。


樹葵(ジュキ)、重くない?」


「重いわけねえだろ、あんたみたいにやせっぽちな女の子が」


 というのはカッコつけただけ。魔力で飛んでいるからいいようなものの、両手で彼女をかかえて歩くとしたら、あまり筋力のない俺にはけっこうきついだろう。


「やせっぽちじゃないもん、あたし」


 玲萌(レモ)がふくれっつらする。いやいや重いって言っても怒るだろ絶対。正解が分かんねえ……


樹葵(ジュキ)、まだ髪濡れてるわよ?」


 玲萌(レモ)が俺の頭にひたいを寄せた。「お日様うけてキラキラしてる。樹葵(ジュキ)の髪、銀色でほんとにきれい――チュッ」


 んんっ!? いまなにした玲萌(レモ)!? うなじにやわらかくてしめった感触が――まさか口づけ!?


「ちょっと樹葵(ジュキ)、なんで急降下するのよっ?」


 あんたのせいで集中力が乱れたんだよ!


「あ。あそこにいる船頭かしら。樹葵(ジュキ)を魔物よばわりしたのは」


 玲萌(レモ)の指さす方に、桟橋さんばし煙管キセルをふかしながら客待ちする姿が見える。


「ああ、あいつだね」


 俺は冷静さを取り戻し、ふたたび高度をあげた。


紅灼溶玉閃(こうしゃくようぎょうくせん)、願わくは()の血と等しき色成す烈火を以て――」


 えええっ!? 玲萌(レモ)がいきなり攻撃呪文を唱えだして、俺は我が耳を疑った。


「我が敵影(てきえい)(おく)とせんことを!」


「うぎゃぁぁっ、アチチチチチ!!」


 ぼぉぉぉぉ――


 ざぼんっ


 玲萌(レモ)の放った炎の玉が寸分の狂いもなく命中し、船頭はさけび声をあげながら湖に飛び込んだ。


「あたしの大切な樹葵(ジュキ)を傷つけたらこうなるんだから! きゃははっ」


 玲萌(レモ)は俺の耳元で楽しそうな笑い声をあげている。いやいや、あんたが魔力を温存できるよう俺が飛んだのに意味ねえじゃん……


 俺は玲萌(レモ)にバレないよう小さなため息をつきながら、湖から少し離れた林の中に降り立った。この街道が俺たちの故郷である宿場町、白草シラクサまでまっすぐ伸びているのだ。




 それは初夏のころ、ひとつの旅の終わりだった。王立魔道学院が長い夏季休暇からあけた秋、無尽蔵の魔力を得て最強となった俺は二年ぶりに復学した。


ブックマークや評価や評価を入れて下さる方、いつもありがとうございます!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ