表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/42

王様! 契約完了ですよ!

〔王様! 朝ですよ! 今日も頑張りましょう!〕


無駄に元気な声に起こされる。『迷宮』は今日も元気らしい。

起き上がり辺りを見渡す。そこは土をくり抜いたような小さな空間だった。その土で出来た小さな空間に僕が寝ていたベッドが置いてある。


とりあえず、昨日の出来事を思い出す。




この世界には多くの国や町、村や集落、そして迷宮が在る。

村や集落は人が集まれば自然に出来る。その村や集落が発展し、人の数が増えれば町となり、やがては国となる。


では、迷宮は?


迷宮とは生き物である。その迷宮の王となる者を迷宮自らが決め、自身の中に連れてきて、そして一方的に契約を結んでしまうらしい。

偶然にも、薬草を売りに街に来ていた時にその話を聞いた。

一方的に契約って……詐欺? と思っていた帰り道に、この迷宮の前を通り過ぎてしまったらしく、迷宮に引きずり込まれてしまった。

びっくりしている間に、


〔契約完了しました!

王様、今日からよろしくお願いします!〕


と、元気に言われた。

この声は迷宮の声らしい。迷宮の声は王様にしか聞こえないようである。


……迷宮の契約は、どうしようもない程の早業だった。

幸いにも迷宮の外に出ても問題はないらしいので、特に困ることはないと思っていた。

だが、契約完了の後、迷宮の王様としての初歩的なことを教えてもらった時、冷や汗が止まらなくなった。

契約を結ぶとその迷宮の主、即ち王となる。王となった者は迷宮の中を『迷宮パワー』と言う物が有る限り、自由に変化させることが出来る。

……逆に言うなら、迷宮パワーが無ければ何も出来ないと言うことである。

……どうでもいいけど、どうして迷宮パワー何だろうか? 迷宮力でも良い気がする。


迷宮パワーは一日の始まりである零時に少しだけ増えるらしいが、侵入者を倒しても増えるようで、むしろそっちの増やし方が当たり前らしい。

その侵入者が強ければ強い程、迷宮パワーも多く増えるらしい。

侵入者を倒すための方法は、基本的には罠や防人を使うらしい。

罠とは迷宮の中に設置する、落とし穴や槍が飛び出る壁などである。

防人とは簡単に言えば、迷宮内を徘徊する魔物のような者の事だ。

王様や他の防人以外に攻撃を仕掛けるらしい。

また、迷宮ごとに作成出来る物が変化するらしく、この迷宮の防人は今のところは無機物な者だけらしい。

つまり、ゴーレムやガーゴイルなどだけしか今は作成出来ない。

また、罠も防人も作成するには、迷宮パワーと素材が必要になるらしい。

例えば、ストーンゴーレムならば石材が必要となる。その石材と迷宮パワーを使って作成される。

また、罠は破壊か解除、防人は倒されなければ勝手には失くならず、迷宮内に存在し続けるらしい。だが、防人には迷宮コストと呼ばれる物があるらしく、一日の始まりである零時に迷宮パワーが迷宮コスト分減るらしい。

それ以外に、迷宮が発展、経験すると迷宮評価と呼ばれる迷宮の格のような物が上がり、より良い迷宮変化や優れた罠、防人も作成出来るようになるらしい。




……此処までの説明は良かった。

しかし、この後の説明を聞かされた僕は冷や汗が止まらなくなった。


迷宮は契約を完了した王様と契約と同時に命も結ぶ。

故に、王様が亡くなると迷宮も崩壊する。

迷宮パワーが無くなった場合も迷宮が崩壊し、命が結ばれた王様も亡くなる。

また、迷宮パワーは厳密には王様の中に蓄えられるので、迷宮パワーが残っている状態で王様が亡くなると、迷宮パワーが結晶となって現れる。

その結晶は魔物の進化の可能性を引き上げる効果が有り、迷宮評価と迷宮パワーの量が多ければ多い程効果が上がる。

よって、迷宮評価が高くなればなるほど、迷宮パワーが多く有れば有るほど、それを狙う魔物の侵入者の質と数が増えていく。

また、侵入者を倒すと遺体が迷宮に吸収され、それが迷宮パワーとなる。

……厳密には違うようだが、一先ずはその認識で良いらしい。

だが、魔物の侵入者からは牙や爪など一部の素材が残る。その素材はもちろん、結晶もその見た目の美しさから人間の市場で高値で売れるため、それを狙う人間の冒険者や盗賊なども侵入して来るようになる。

更に余りにも強力な魔物も呼び寄せるまでに迷宮評価や迷宮パワーが上がると、その魔物に因る被害から、冒険者ギルドと呼ばれる依頼斡旋をする何でも屋のような組織が被害者などから討伐を依頼され、その依頼を受けたギルドの人間がやって来るようになり、それでも魔物の脅威や、被害が増えると最終的には国が動き出し、騎士団などがやって来るようになるらしい。




説明を聞き終えた僕は冷や汗が止まらなかった。

つまり、迷宮パワーが無くなっても死ぬ。有っても、やがて強力な侵入者によって殺される。……生きるにはどんな侵入者も倒し続けなければならない。




……これからどうしたら良いんだろうか……。

何も考えられず、迷宮の中、短い通路の先に有る唯一の部屋の中。唯一用意して有るベッドで眠ることにした。






迷宮情報 2日目

迷宮評価 1

迷宮パワー 205 毎日+5

迷宮コスト 0

迷宮階層 全1階

迷宮部屋数 全1部屋


防人一覧

無し


罠一覧

無し

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ