表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ばあちゃんと僕(男子高校生とおばあちゃん)

作者: 飛鳥井 作太

 朝の教室。

 飛び込んで来た友人が、いちばんに僕のとこに来て言った。

「口内炎に緑茶の出がらし、マジで効いた」

「やろ?」

「お前、見直したわ」

 バシバシ、と友だちが僕の肩を叩く。

 喜んでくれるのは嬉しいけど、痛いで。

「ちなみに、めばちこにも効くで」

 だが、ちゃんと残りの情報も教える。

 この痛みのお返しは……せやな。お弁当、卵焼きを頂くことにする。

 こいつんちの卵焼きは美味いもんな。

 せや、今度作り方教えてもらお。

 ばあちゃんにも作ったらんと。

「マ?」

「出がらしをコットンで包んでギュッと染み出させる。それを目元にトントントンってすると、ええ感じや」

「マジか……」

「こっちは、よく効く人とそうでない人がおるから注意やな」

「ふむ」

 友だちは、スマホでメモをしながら、

「お前、何でそんなことに詳しいんだよ。すっげぇな」

 言った。

「ばあちゃん子やからちゃう? 昔から色んな知恵を聞いとったからな」

「なーる。でも、お前んちのばあちゃんみたいにそういうのに詳しい人もそうそうおらんし、やっぱすげぇわ」

「そうかなあ」

 僕は、ばあちゃんに色々聞くのが当たり前になっていたからよくわからなかったけど、

「でも、ばあちゃん褒められたみたいで嬉しいわ。ありがと」

 お礼は言った。

 身内が褒められるのは、やっぱり嬉しいことだから。

「せや。今度、お前んちの卵焼きの作り方教えてくれん? ばあちゃんに作ったげたいねん」

「しゃーないなぁ。秘伝やけど特別な」


 ※


「ただいまー」

 玄関を開けて、挨拶。

 もちろん、返事が返って来ることは無い。

 おふくろも親父も働いているから、この時間に家にいることは無い。

 それは、昔からだから慣れている。寂しくも無い。

「ばあちゃん、ただいま」

 部屋に鞄を置くと、ばあちゃんの部屋へ。

 そのまま、仏壇の前に座り、お鈴を鳴らす。


 チリン


 ただいまの挨拶。と同時に、僕にとってはおかえりの挨拶のようにも聞こえる。

「さて。どこまで読んだっけ」

 仏壇の脇に置いてあるノートを取り出す。

 これは、ばあちゃんが書き留めた我が家の『秘伝』ノートだ。

 ばあちゃんの知恵が詰まっている。

「ここ。……しょうがの使い方かぁ」

 ばあちゃんは、僕が小学校の時に天国に行ってしまった。

 けれど、僕にちゃんとこのノートを遺してくれた。

 だから、このノートを開くと、僕はまだまだばあちゃんから色んなことを教われる。

「ばあちゃん、今度お礼に、美味い卵焼き、作るからな」

 写真のばあちゃんが、ウィンクしたような気がした。


 END.


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ