表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

夕凪

作者: 麻酔崎やわり

目を閉じた世界は酷く静かだった。


『遺書


拝啓、僕の親友様。

きみは小さい頃から幽霊が見えると言っていたね。歩くとき、話すとき、息をするとき、きみの目線はふしぎな場所を、震えながら追っかけるみたいにぎこちなく泳いだ。

ほんとか嘘かなんて聞かないよ。ひとつだけ告白させて下さい。僕はそんな、きみの揺れる目が大好きでした。


いまは夕日の時間です。手紙も、教室も、目の前はぜんぶオレンジ色。今日が終わるって思うと、いつもちょっとほっとしちゃうよね。


きみは素敵だから、いつか学校に行くようになったらみんなきみのことを好きになると思っていた。

だけどみんなは「そう」じゃなかった。みんなにとって学校に幽霊がいることは楽しいことなんかじゃなくて、嘘だって口にしなければ恐ろしくてたまらないものごとだってこと、僕は知らなかった。きっと君はわかってたんだよね。


嘘だ、嘘だ。そう言われてぎゅっと目をつぶるきみを助けられなくてごめんね。それでもきみが目を開けていられるぐらい、いじわるなんてどっかへ消し飛ばしてしまえるような世界を見せてあげられなくてごめん。


気づいたんだ。僕はもう、きみのすごさを分かち合えるだれかじゃなくて、永遠にきみとだけ見つめ合っていければ、それでいいな。





僕の親友様。僕はこれからもずっと、教室のかどっこできみを見ている。

もしきみ以外に見えないなら、僕はそっと透明になって、きみをいじめたやつらの机をひっくり返してやる。だからそのときは、ひらいた目を合わせて笑ってほしいんです。生前だめだめだった僕を、ちょっとでも素敵だなって思ってほしい。


歩くとき、話すとき、息をするとき、きみの姿はかがやいているから。

僕は幽霊を信じる。浮きっぱなしで話をしない、息をしない、それでも世界が終わるまでそこにじっと息づく地縛霊を信じる。


だからどうか、このふがいない心が、明日のきみが正直者だってこのせまい世界に教えてやれる、たったひとつの証明になりますように。


。』









目を開けると、変な方向に頭を曲げた君が微笑んでいた。好きだ。なんてね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ