表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ロストアタッチメント  作者: ガル
天使の子供
7/20

4章





 布団に寝かされた男の子を眺めながら、デジャヴだ、とシュエは心の中でつぶやいた。

 確か数日前にも、こうして怪我をしていた相手を拾った記憶がある。

 よくよく考えれば、あの日からシュエの日常は一変した。おかしいな。普通の生活だったはずなのに。

 すぐ隣で片膝を抱えていた子供が、不満そうに文句を言った。

「ねぇ。手当てする必要なんてないし。食べようよ」

 ぐるぐると腹を鳴らしたまま、子供は飢えたまなざしで少年を凝視している。

 シュエは「だめ」と釘を刺してから、巻いていた包帯を鋏で切った。両端を結んで固定する。

「なんでだめなの?意味が分からない」

「そもそもこの人が本当に悪魔かどうかなんて、分かんないじゃないですか。スプラッタにした後で、やっぱり違いました、じゃ冗談になんないし」

「悪魔だよ。さっきからそう言ってる。そんなに自分のこと信じられない?」

 シュエは子供を見た。どうやら完全に拗ねているらしく、ふてくされた表情をしていた。

「信じるとか信じられないとか、そーいう問題じゃなくて」

「じゃあどういう問題?」

「そ、そう言われると困るけど……そうですねぇ。他に選択肢があるのかどうかっていう問題?」

 答えると、子供は眉をひそめた。

「……どういう意味?」

「だからさ……えっと、どう言えばいいのかな」

 考えながら、シュエは言った。

「当たり前のことだけど、死んだらもう生き返らないんですよ。やり直しはきかない。分かる?」

「……それは、分かるけど」

「要するにそういうこと」

 納得したのかしていないのか。子供は顔をしかめたまま、腹の音だけが鳴っていた。




 男の子の意識が戻ったのが、翌日のお昼ごろだった。

 狩りから戻ったシュエが、獲物を捌いていると、ふと小さな声がした。目を向けると、少年が身じろぎをしたのが分かる。

 手を綺麗に拭い、近づいてみる。シュエの後を、子供がさりげなくついてきた。

 顔をのぞきこんでみると、丁度閉ざされていた瞼が開くところだった。髪と同じく、瞳も深い黒色だ。

「具合はどうですか?」

 話しかけてみると、少年がぼんやりとした様子で視線を動かした。

 目が合う。彼はまばたきをした後、目をまん丸にしてシュエを見つめた。

 しばらくしてから、我に返ったように飛び起きた少年だが、痛みからかすぐに顔を歪めた。

「っ!!」

「無理しないほうがいいですよ。骨とか折れてるし」

 手を貸そうとしたシュエの襟元を子供がつかみ、いきなり後ろに引いた。喉がしまって、一瞬呼吸困難に陥る。

「ちょっと!何するんですか!」

「近づきすぎ。食べられたらどうするの」

「だからって首元ひっぱるな!」

 ぎゃあぎゃあと騒ぐふたりを、ぽかんと見比べていた少年は、おもむろに家の中を見回した。

「……えーっと、あんたたち誰?ここは?」

「わたしの家。あんた、この裏で倒れてたんですよ」

「倒れてた……?」

 きょとんとした顔で繰り返した男の子は、すぐに状況をのみこんだらしく、顔をしかめた。

「ああ……そっか。そーいや、あいつに追われてたんだった。くそ」

「あいつ?」

「ん?んにゃ、こっちの話」

 ひらひらと手を振ると、男の子は一昨日と同じように、明るい笑みを浮かべた。

「あんたが助けてくれたんだ?ありがとな」

 実に清々しい笑顔である。

 とても悪魔には見えない、などと考えているシュエとは違い、子供はどこまでもトゲのある態度を崩さなかった。

 腕を組み、子供は少年を高慢に見下ろした。

「ひとつ、確認したいんだけど」

「へ?おれ?」

「他に誰がいるの?」

 苛立った様子でつぶやいた子供を見つめると「おまえ、綺麗な顔だけど偉そうだなぁ」と少年は笑った。

 短時間なのに素晴らしい観察眼の持ち主だ。しかもなかなか寛容ときた。

「ま、いいや。で、確認したい事ってなに?」

「正直に言って。あなた、悪魔だよね?」

「……」

 ずばり直球に尋ねた子供を、少年はわずかに首を傾げて見つめ返した。

 そして。

「そうだけど?」

 不思議そうにしながらも、あっさり肯定した。ちょっとは躊躇えよ!と突っ込みたくなったのはシュエだけだろうか。

 思わず頭を抱えそうになったシュエを、子供はどこか得意げな表情で振り返った。ほら見ろ、と言いたげだ。

 シュエはおずおずと口を開いた。

「……やっぱり悪魔なんですか?」

「うん。でも、なんで分かったわけ?普通人間には分かんないものなんだけど」

「それは……」

 シュエはちらりと子供を見やった。あちらも正直に答えたのだし、別に隠すこともないか。

「この子が天使だから」

「………はぁ?」

「だから、この子が天使で、あんたは悪魔だって言ったんですよ」

 説明すると、少年は唖然とした表情で子供を凝視した。かと思うと、じりじりと後ずさっていく。その顔には、警戒心が浮かんでいた。

「……天使って、まじで?」

「まじで」

「まさか、あいつの仲間?」

「あいつって?」

 問い返すと、少年はなにやら難しそうな顔で考え込んでいた。

 しばらくして少しだけ肩の力が抜くと、男の子は困惑した様子で頭をかいた。

「いや、違うならいいんだけど。……いや、よくないか。ああもう、訳わかんねぇ。なんでこんな所に天使なんかいるわけ?」

「あなたなんかに説明する必要ないと思うけど?」

 冷ややかに答えた子供は、そのままシュエに視線を向けた。

「さ、これでこいつが悪魔だってことは確定。もう食べてもいいよね?」

 その言葉に、少年は壁側まで一気に後ずさった。それはそうだろう。当然の反応だ。しかし怪我してるのに元気だな、この子。

 少年は慌てた様子で、手をぶんぶんと振った。

「待った待った!おれなんか喰っても、美味くないって!」

「それ謙遜?充分美味しそうだよ。大丈夫」

「大丈夫じゃねーよ!!」

 なんかもう色々面倒くさくなって、シュエはため息をついた。

 ふたりのよく分からない攻防はまだ続いている。

 少年は自分がいかにまずいのかを必死で語り、子供がそれをばっさばっさと切り捨てていた。正直、何ともいえない口論である。

「ふたりとも!ちょっと落ち着いて!」

 声をかけると、ふたりは同時にこちらを見た。男の子は息を乱していたが、子供は涼しげな顔をしたままだ。

 青ざめた少年の顔を見やって、シュエは呆れてしまった。

「もう、真っ青じゃないですか。起きたばっかりなのに無理するから」

「だって無理しねーと食べられるじゃんか!!」

「それは確かに」

「こんな所で喰われるなんて、ぜってーに嫌だからな!」

 断固拒否する悪魔少年に「往生際が悪いね。見苦しい」と子供は毒づいている。埒があかない。

「いいからちょっと落ち着いて、んで話しましょうよ」

「はぁぁ?話ぃ?」

「悪魔なんかとする話なんてないよ」

 冷ややかに言った子供に少し黙るよう言い聞かせると、シュエは改めて少年に向きなおった。

「と、いうわけでですね。悪魔くん」

「な、なんだよ?」

「この子に、ちょっとかじられてやってもらえませんか?」

「やだ!ぜってーやだ!!」

 悪魔なのに裏表のなさそうな人だなぁと感心しつつ、シュエは言い足した。

「もちろん、頭の先から足の爪までくれとは言わないですよ。ただ見てのとおり、この子めっちゃ空腹で。できれば少しかじらせてもらえないかなーなんて」

 申し訳ないとは思うが、こっちだって死活問題なのだ。このままでは天使の子供が餓死してしまう。それだけは避けたい。

 目に警戒心を残したまま、少年が問い返した。

「……かじらせるって?」

「耳とか。指とか」

「冗談!悪魔だからって、身体が再生するわけじゃないんだからな?」

 しないのか。それはさすがにまずい。ううーん、とシュエは腕を組んで唸った。

「えっと……じゃ、血とか」

「血ぃ?」

 嫌そうに少年が顔を歪めた。

「そう血。それなら多少減っても大丈夫ですよね?」

「……そりゃ……そうだけど」

 歯切れ悪くつぶやいた男の子は、警戒しきった顔つきで子供をうかがった。子供はそれを冷ややかに見返すと、

「いちいち頼む必要なんてないよ。食べちゃえばいいだけなんだし」

 と、かなり物騒なことを口にした。追い打ちをかけるように響いた腹の音に、少年は「うううう」と唸り声をあげる。

「……くそ。分かったよ、分かった。血でいーんだろ?」

「いいんですか!?」

「いくねーよ!!仕方ないだろ?断ったら、容赦なく丸ごと喰われそうだし。逃げようにもこいつら、身体能力化けもんだし」

 ぶつぶつと彼は文句を言いながら、シュエを見た。

「あんた、こいつの親なんだろ?あんたの言うことなら天使は聞くはずだし……天使は信用できないけど、あんたは信用するしかなさそうじゃんか」

「信用してくれるのは嬉しいけど、わたしはこの子の親じゃないですよ」

 子供が変な誤解をするとまずいので訂正すると、悪魔の男の子は「はぁ?」と眉をひそめた。

「親だろ?じゃなきゃ、天使が人間の言うことなんて聞くわけねーし」

「これが言うこと聞いてるように見えるんですか?」

 苦笑して尋ねると、少年はあっさりとうなずいた。

「見えるな。ってゆーかあんたが親じゃなかったら、おれとっくにそいつに喰われてるって。なぁ?」

 少年が子供に視線を向けて同意を求める。

 天使の子供は、話しかけるなと言わんばかりの顔をしたが、それについては否定しなかった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ