表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/53

9話 スキル

回復しなきゃ...回復魔法はあるかな。

スキル

『ケア』『ケアーラ』『ケアラル』『ケアルク』

『ヒール』『ヒーラー』『ヒーラル』『ヒラルク』

『リザレク』『リザレクト』『リザクラル』

『リカバリー』

『スペースケア』『スペースヒール』『スペースリザレクト』『スペースリカバリー』


『解毒』『中・解毒』『強・解毒』『極・解毒』

『解呪』『中・解呪』『強・解呪』『極・解呪』

『麻痺解除』『中・麻痺解除』『強・麻痺解除』『極・麻痺解除』

『混乱解除』『中・混乱解除』『強・混乱解除』『極・混乱解除』


...多い!全部コレ覚えたのか。多分、だんだん回復力が増えているんだろうな。

『ケア』系がおそらく怪我とかで、『ヒール』系が体力を回復するのかな...

『リザレク』って多分リザレクションから来てるよな...復活とか蘇生とかそういう意味だと思うんだけど...死んだ人を蘇らせたりできるものなのか?人口爆発起きるぞ...このままだと。

じゃあ、やっぱり『リカバリー』って全回復か?

『スペース』系が全体スキルだと思うからな...


漢字のスキルはわかりやすい。その通りの効果を出してくれるだろう。

...『極・解毒』があって中も強もノーマルがあるんだから...

じゃあ、『極・速読』も、『速読』『中・速読』『強・速読』『極・速読』てあるんだろうな...


まあ、いつか全部試してみるか。


で今、俺のMPは20...使えるスキルが限られる気がする。

どれなら20で使えるのか。


スキル『鑑定』『中・鑑定』『強・鑑定』『極・鑑定』『スキル制限』『凶・スキル制限』『スキル圧縮』


お、結構便利そうなスキルが出てきたぞ...『鑑定』はどんなスキルか調べられるんだよな...

試しに何か...『凶・スキル制限』でも鑑定するか...強じゃなくて凶の理由が知りたいし...


「鑑定───凶・スキル制限」

────────────────────────────────────────────────

『凶・スキル制限』


『スキル制限』とは異なり、相手のスキルを制限することができる。

また、MPの制限だけではなくスキル単体での制限をすることができる。

────────────────────────────────────────────────

...『スキル制限』と比べられても『スキル制限』を知らないからな...


「鑑定───スキル制限」

────────────────────────────────────────────────

『スキル制限』


自分のスキル制限を制限することができる。検索に便利。

使用MPを設定することでそのMPに収まるスキルを表示させることができる。

────────────────────────────────────────────────


...つまり、『スキル制限』はMP10とか設定すればMP10以下のスキルだけを表示してくれるわけだ。

となると『凶・スキル制限』は相手のスキルを制限できるのか。

MP設定しなくても『凶・スキル制限──回復』みたいにすれば相手が回復系のスキルを使えなくなると...

便利だな。


『スキル圧縮』はMPを消費して特定のスキルの消費MPを大幅に下げるスキルだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ